月別アーカイブ: 2019年12月

20191207_123623

ヘンリーヅタの紅葉と手作りうどん

今日は風もなく青い空。

ガーデニング日和。

スモークツリーの紅葉も青い空に映えて綺麗でした。

20191209_125211

ビバーナムティヌスの花も小さいけれど精一杯咲いていました。

20191209_123218

ヘンリーヅタも紅葉しては落ちるので一斉にというわけにはいきません。

20191209_124813

すすきはもういいのになかなか終わりません。

君が代ランの子供も元気です。

鉢カバーが欲しいっす。

20191209_124631

下の方はだいぶん落ちました。

20191209_124821

これはこの日曜のお昼に主人が作ってくれたおうどん。

20191207_123623

 

私は海老のかき揚げ大好物なのでいっぱい作って冷凍しています。まあこれも主人が作ったけど。

 

おうどんは日の出の半生のものを茹であげています。

 

美味しかった~!

 

ちなみに主人は麺類を茹でることと天婦羅とご飯を炊くことは上手です。といっていつもするわけではないのですが。

 

定年後に野菜作りをする人や、お料理をする人など色々いますがちょっぴり助かっています。

20191207_144136

忘れな草のリース

またまたリースでうんざりされているかた、ごめんねー。

小さな10㎝の忘れな草のリース作りました。

 

20191207_144136

これはエキナセアとフランネルフラワーと薔薇とアナベル漂白とシロタエギクとエルサレムセージの葉っぱ20191207_103251

ザクロと薔薇の実のリース。

20191206_151257

アナベル漂白のリース。

20191207_141231

作り出したら止まらない~!

大きいのも小さいものも手間は一緒かな?

デカイ指で小さな忘れな草をつまむのも大変でした。

ピンセットがいるね。

集中して楽しんでやっているので心地よい疲れ~!

20191206_124501

ブルーアイスのシンプルリースとレカンフラワー完成

またリースって言わないで~!

20191205_183112

ブルーアイスオンリーのフレッシュリースです。

ブルーアイスをこれでもか~というくらい使っています。

ユーカリやグリーンのゴールドライダーなどは沢山あるのでいくらでも作れるのですが、

このブルーアイスはあまり沢山は採れていません。

なのでうちでは希少価値。

本来なら色々なものでクリスマスらしく飾れば良いのですかこの色を全て楽しみたくてあえてシンプルにしました。

こんなのも好きです。

 

 

20191205_183106

レカンフラワーの密封技術ではこの段階が一番難しいかも。

20191206_113038

 

この密封ボックスの中に乾燥剤や脱酸素剤を二重箱の中に貼り付けた作品を入れます。

20191206_122002

 

 

あとはアイロンで密封して額をつけたら出来上がり。

 

20191206_124501

 

20191130_100100

オンファロデスとレカンフラワー

多肉の可愛い紅葉。

20191129_083631

零れ種のオンファロデス。

20191130_100100

 

この子が我が家の一番の成長したもの。

20191130_100056

やはり零れ種で育つと強いのね。

 

少し作品作りが進みました。
20191205_110508

花びらがパラパラ取れてくっつけるのに手間がかかりました。

20191205_132601

 

接着剤をしっかり乾かせて数日後に密封して額装します。

20191205_135635

 

こんな薔薇の花束貰ってプロポーズして欲しかったわ。

今更遅い!

20191204_151831

リースとスワッグ

ザクロをドライにしたものを利用してリースを作りました。

右下にちらっと見えるのはTさんがリキュウバイの実はドライにいいと教えてくれて置いていたものです。

いつも見ている主人は当てました。

Tさんが教えてくれたと宣伝。(笑)

20191204_151831

これはレモンのドライをつけています。

20191204_162730

毛糸のリボンも可愛いかな?

20191204_164322

 

20191204_132613これはヨーロッパブドウのドライをつけました。

全て有り合わせ!(笑)

頑張ってちょっとおしゃれなドライのものでも買いたいな。

またそのうちね。

20191130_093820

お手入れ

 

ここの化粧砂が白からベージュになっていて、少なくなっていたので買い足しました。

20191130_093820

 

全体的にはこんな感じです。

自己満足のスペースです。

でもこんな小さな空間でもすぐ草が芽を出したり枯れ葉が落ちたりセダムの形が崩れたりと色々あります。

お手入れって言葉がありますが庭仕事をしていると、まさに言葉の通りだなと思います。

20191130_093827

 

仕事柄お客様のお顔をお手入れしていますがしみじみ必須と思います。

やはりお肌は生きていますから。

庭も生きているように思います。

もちろん木や花は生きているのですがお手入れをすることによってそのまんまより尚いっそう人の手が入ったことのわかるものってなぜか美しく暖かみを感じ人に感動を与えます。

お肌も自然老化でも美しいのですがお手入れをするともっと輝いたり生き生きします。

母の顔も触ってきましたが今度はクリームを持っていきマッサージを軽くしようと思います。

母の手はとても冷たかったです。

もう私の肌なんかと諦めないで!

まあ、例えがすごく悪いのですが、

昔友達の働いているところに行ったときにトイレをお借りしました。

とても古い建物だったのに友達は毎日精一杯トイレを磨いてとても綺麗にしていました。

古いけど綺麗なのです。

私はやはりお手入れは必須と強く思いました。

そういう私はいまいちですが。(笑)

20191201_125727

新居浜へ

母が入院したので新居浜まで主人と見舞いに行きました。

母は私のことは分かるのですが主人のことはわかりませんでした。

飲み食いが出来にくくなり衰弱して運ばれました。

86歳なのですがもう少し生きてもらいたいです。

20191129_083038

行きは豊浜で高速を降りうどんを食べました。

道の駅の前にありましたが行列ができる店です。

 

20191201_130332

20191201_125727

 

ちょっと汚ならしくなってしまいましたが食べかけたときにパチリ。

お揚げの煮たのを上に載せたついでに隣の美味しそうな椎茸の天ぷらを載せ、ネギをばらまいたので汚くなりました。

生姜や大根おろしも入れました。

冷やぶっかけなのですが最高に美味しかったです。

主人はうどん玉が大のを取ったのですがふたりで1000円でした。

帰りは孫たちにミカンを買って帰りました。

一つ一つが大きいのを選びました。

20191202_115044 20191202_114752

上ので一袋300円でした。安い~!さすが愛媛。

 

 

☆先日アップした白鳥花ですが白丁花の間違いでした。

げの読み方の話は本当です。