ブルー系で作りました 4件の返信 ブルーの破片を集めて少し形を整えテープを貼り、はんだがつきやすくなるねばっとしたものを刷毛で塗りはんだをつけ、最後に繋げていきました。 ステンドグラスはカットが難しいですね。 わざわざその形にカットしてきちんと形をなしていくものは苦手。 こういう形をいかしたものを繋げていくのは好きです。 はんだづけもとても楽しいし、接着も楽しいです。 ピンクガウラが咲いています。 アガベの雷神? これもブルーがかって綺麗です。 アガベは暑さや寒さにも強いらしいけど5度以下は屋内かな? Tweet Applaud0 通報
horygarden3 2018年10月23日 9:50 AM あらっ、ブルー系も作られたの? これまた素敵な仕上がりね~♪ 色ガラスの色の濃淡がとってもいい感じに味を出していますね。 それにしても、すごい早いピッチで作品作りをされてて、ビックリ。 肩こりやら目の疲れなど出ないの? 私なら1作品作ったら1ヶ月くらい空けないと作れないわ(笑) アガベの葉色が綺麗ですね。 こういう色の多肉、私も弱いです^^ 返信 ↓
リセ 投稿作成者2018年10月23日 3:30 PM horygarden さんへ ありがとうございます。 小さなピースをテレビを見ながらテープで巻いておくと早いです。 アガベの色綺麗てしょう? 数年前に小さかったのがやっとこれだけになりました。 返信 ↓
Akemin 2018年10月23日 8:51 PM キレイな色の素敵なステンドグラス、、、 すんばらしい~~)) これは結構大きな作品ですね。 こんなのをチャチャチャっと作って すごすぎ~~))) 色や組み合わせや、全体のデザインや、、、 まあ~~リセさんのように熟達してる人には面白いんじゃろね。 私からみたら、いったいどこからどうやって、、繋ぐのか、 デザイン考えるだけでも、1か月かかりそう、、。 まあ、その後も、、はんだづけなんかもできんし、 作ることを考えただけで、疲れてしもたよ~。 (≧▽≦) このあっがんべー、、初めて見ました。 トゲがすごいね、、まちがって座ると、、 痛いじゃろうね~~~! w|;゚ロ゚|w 返信 ↓
リセ 投稿作成者2018年10月23日 10:59 PM Akemin さんへ 友達が習っていて作品を色々頂いていたのですが数年後に教えてくれて最低限のことが出来るようになりました。 きちんとガラスのパーツを切って合わすというランプみたいなものなどとんでもなく出来ません。 ランプも奥場所が無いしね。 まあ私ができるんだから明けさんだって簡単ですよ。 アガベ、あっかんべーはよかったわ。 覚えやすい❗ トゲが凄いから気を付けて置くようにしています。 返信 ↓
あらっ、ブルー系も作られたの?
これまた素敵な仕上がりね~♪
色ガラスの色の濃淡がとってもいい感じに味を出していますね。
それにしても、すごい早いピッチで作品作りをされてて、ビックリ。
肩こりやら目の疲れなど出ないの?
私なら1作品作ったら1ヶ月くらい空けないと作れないわ(笑)
アガベの葉色が綺麗ですね。
こういう色の多肉、私も弱いです^^
horygarden さんへ
ありがとうございます。
小さなピースをテレビを見ながらテープで巻いておくと早いです。
アガベの色綺麗てしょう?
数年前に小さかったのがやっとこれだけになりました。
キレイな色の素敵なステンドグラス、、、
すんばらしい~~))
これは結構大きな作品ですね。
こんなのをチャチャチャっと作って
すごすぎ~~)))
色や組み合わせや、全体のデザインや、、、
まあ~~リセさんのように熟達してる人には面白いんじゃろね。
私からみたら、いったいどこからどうやって、、繋ぐのか、
デザイン考えるだけでも、1か月かかりそう、、。
まあ、その後も、、はんだづけなんかもできんし、
作ることを考えただけで、疲れてしもたよ~。
(≧▽≦)
このあっがんべー、、初めて見ました。
トゲがすごいね、、まちがって座ると、、
痛いじゃろうね~~~!
w|;゚ロ゚|w
Akemin さんへ
友達が習っていて作品を色々頂いていたのですが数年後に教えてくれて最低限のことが出来るようになりました。
きちんとガラスのパーツを切って合わすというランプみたいなものなどとんでもなく出来ません。
ランプも奥場所が無いしね。
まあ私ができるんだから明けさんだって簡単ですよ。
アガベ、あっかんべーはよかったわ。
覚えやすい❗
トゲが凄いから気を付けて置くようにしています。