月別アーカイブ: 2018年6月

IMG_20180625_125825_413

バーバスカムウエディングキャンドル

 

 

バーバスカムウエディングキャンドルが咲きました。

IMG_20180625_125825_413

去年お迎えして冬には地上部分は無くなっていたけど春に葉っぱが出てきて6月に花が咲きました。

本当に宿根したんだな~と実感。

楽させてくれる宿根はいいな。

20180619_081121627ヒューケラはあまり陽が当たらないからか大きくならないわー。

エキナセアは手間要らずで楽チン。

 

IMG_20180614_051459_587

 

鬱陶しい梅雨時期にはこういうはっとする色の花もいいな。

IMG_20180614_051459_591

 

 

 

 

 

20180627_100036

花の色は

ローズゼラニウムは薔薇の匂いがするゼラニウムです。可愛い薄ピンクの花です。

蔓延ってきたので数本切り花にしましたが葉っぱが多くて花は少ないです。

20180627_100036

アナベルも白からグリーンになりつつあります。

アナベルはライムグリーンの蕾→白い花→ライムグリーン→茶色に変化していきますがなかなか面白いなと思います。

頭が大きくて茎が細いので大雨で倒れかけになりましたが1括りしています。

その後の雨でまたまた重たくなり倒れかけになっていますがそのままにしてのこれです。

20180627_082912

この水色のアジサイは

 

IMG_20180627_115404_942とても好きで切れずにいます。

毎年少しずつ色が違うアジサイはペーハーの関係で色々なのですね。

このあじさいはまたまた色がミックスされています。

IMG_20180627_115404_945

IMG_20180627_115404_943

 

薄いレモンイエローのペチュニアも咲いています。

少しだけど。

 

花の色はうつりにけりないたづらに

わがみよにふる

ながめせしまに。

この場合花は桜ですが花を見ていると必ずこの歌を思ってしまいます。

本当に色あせてきたわー!(笑)

 

IMG_20180627_120125_979

スモークツリーでの巣

スモークツリーの高い部分のは取れてないので下にふわふわ落ちかけています。

それを集めて以前ワイヤープランツで作っていた巣に乗せました。

緑緑していたワイヤープランツが枯れたら普通捨てるところだけどTさんが枯れても小鳥の巣のようでいいと言われたのを思いだし、枯れたままにしていたものの上に乗せたんです。
IMG_20180627_120125_979

 

アガパンサスも満開に近いかな?

IMG_20180627_120125_980

お花の先生をされていたお客様とのお話です。

椿とか生けるときにまだまだ綺麗なのに落ちてしまうときに先生は虫ピンで刺して止めていたとか。

また、湯あげしてもダメなものもたまにあるからそんなときにはお花の本部で売っている液体で水揚げしていたとか。

ただそれはきついのか花瓶に穴が開くと言われていました。花瓶の素材にもよるでしょうが。

IMG_20180627_115404_944

 

80歳を少し超えられた先生は陰陽のお話も。

お花にも陰陽があって蕾のときは太陽に当たっているから陽で開くと陰になるとか。

太陽が陽だから開いた花は陰になり調和がとれているのだとか。

色々なお話を聞きながらのエステ。

緊張と楽しさが混じるひとときでした。

StampDecor_138071

20180619_075329886

返り咲きの薔薇

 

フラウカールドルシュキが今年は綺麗に返り咲いています。

20180619_075445320

ラプソディーインブルーは育っていません。

でもこの薔薇、主人が好きな薔薇なんです。

 

20180619_075329886

ロイヤルサンセットは薔薇の終わりかけにどんどん咲くのでいいかな?

20180619_075526654

 

 今はくちなしの汚くなったものを取っています。

昨日も暑かったので庭にいる時間は朝の7時半から9時でした。

真夏は早朝に限るから6時から7時半くらいにしたいけど食事やらなんやら忙しいからな~。

まああまり考えないで気楽にいこっと。

20180622_190151コーンのバター醤油は美味しいな~❗

20180622_063917897

あじさいのレカンフラワーによるドライ

あじさいで色の綺麗なうちにはなびらとか綺麗なまま乾燥させるにはレカンフラワーのやり方しか無いなと思い重い腰を上げてシリカゲルの中に入れました。

 

20180622_063917897

そのままの形で別に入れなくてもいいのですが面倒くさくてボーンとかたまりを。

これをするには深めのタッパーとシリカゲルがたくさん必要になります。

20180622_064148

 

難なく綺麗に出来るんですよ。

出来たらまた見てくださいね。

庭の彩りで咲いたままにしておきたい気持ちもあるのでたくさんはドライにしていません。

自然にドライになるものやアナベルなどは一気に切り取る時期がきます。

インスタグラムを見ているとアナベルがたくさんあって凄い~と思うお家もあります。

この梅雨が終わらないうちに挿し木を増やそうと思います。

20180622_205128

KIMG1535薄紫の木槿が咲いています。

 

今年はなんだかたくさん種を採りました。

 

KIMG1547

 

種を数年にわたって採っていますが、

 

まだまだわからないことだらけ。

セントーレアブラックボールの種の形がわからない。

ビニール袋に入れるのはタブーだわー。

湿気でかびるので乾燥剤を入れました。

紙の袋を作りましたが乾くまで口を開けています。

20180622_205124

ブプレーニュームの種はわかりやすいわー。

20180622_205128

 

やはり種も取り時ってあるなー。

マヨールセリンセの種は早く取りすぎたみたい。

充実した真っ黒の種になっていませんでした。

その中でも立派な種は少しだけありました。

種についての色々を調べているけどネットにはなかなかないなー。

20180622_174714273

風を見ることができる

今日は暑かったわー!

ホルデュームジュパタムが揺れると和室から風を目で見ることができます。

20180622_174714273

 

くちなしのいい匂いをかぐと鼻がいいか悪いか判断できます。
20180622_174205125

 

 

忘れな草は切り戻したらまたこの前の雨で生き生きして花も咲きました。

これは切り戻しても咲くという判断がつきました。

何せ忘れな草を切り戻したのは初めてだしこんなにたくさんの種からの苗が育ったのも初めてでした。

ネモフィラは倒れて枯れていったので切り戻しはできませんでした。

 

20180622_174311984

まだ夏は本番が来てないのに暑いわー!

20180619_075445320

白い花 6月18日

くちなしの白い花が咲きました。

20180619_080003432

今では指輪が回らなくなったので娘にあげました。

こちらは白い薔薇のカールフラウドルシュキの返り咲きです。

 

白い花ならガウラも咲いています。

20180619_075624608

昨日の朝はこちらは震度4でした。

被害に遭われたかたのご冥福をお祈りいたします。

20180619_075638813雨が降ったので庭はしっとり。