suisen127

水仙の種類

日本水仙もいいけれどこちらも咲いています。

suisen127
これは房咲き水仙(フサギスイセン):「思い出」「記念」「自尊」です。

シンプルですが妙に美しいです。

花の少ない真冬にビオラや水仙、ギョリュウバイが咲いているのは何ともありがたく感じます。

 

 

水仙の種類」への6件のフィードバック

  1. すずらん

    可憐な水仙ですね。
    水仙は福井の県花なんですよ。
    今、越前海岸沿いの山肌では群生した水仙が咲いています。
    冬に咲く水仙は寒風にさらされても雪を被っても咲き
    粘り強い強さも感じます。

    この時期にお庭に花が咲いているなんて春みたい。
    夢のまた夢です。

    返信
    1. リセ

      すずらんさん、こんにちは!
      そうでした。福井の県花でしたね。
      雪が降ろうが寒風にさらされようが粘り強いですよね。
      福井のかたは水仙のように粘り強い方が多いのかな?
      有名人も多いしね。
      すずらんさんも粘り強い?
      私は最近粘り弱いです。(笑)
      花が咲くのはずらんさんちも目の前ですね。

      返信
  2. horygarden3

    スイセンのお花のお花はシンプルだけど凛としてて素敵ですよね。
    小さなころ、学校の帰り道、
    その甘い香りに誘われてスイセンを見つけ、摘んで帰った記憶があります。
    今となっては何処の何方のものか分からないとは言え、
    れっきとした花泥棒ですね・・・(汗)

    それにしても、レカンのお花達、可愛いですね~。
    5年程経っても綺麗なままなんですね。
    仕立ても可愛いし、ホント、すてきなものばかり。
    こういうセンスと繊細さ、そして、その技術私も欲しいわ~。

    返信
    1. リセ

      horygarden さん、こんにちは!
      昔は帰り道に花が咲いていたら摘んでいましたよね?
      余程誰かが育てているとわからないものは。
      私もツツジを摘んで蜜があるとちゅーちゅーしたことがあります。
      レカンフラワーは一番本物の花に近いまま保存が可能になります。
      近ければ一緒にするのにね。
      残念!

      返信
  3. Akemin

    この水仙は
    日本水仙より(真ん中が)薄い黄色(メラニン色素が薄い感じ?)
    で、上品?、大人しい感じですね。(o^∇^o)ノ

    うちの日本水仙も、
    やはりこんな房になって咲いてるみたい、、
    フサギ水仙より色白日本水仙に改名することを推薦します。
          O(≧▽≦)O

    レカンフラワー作品、、どれも力作ですね~~)))
    クリスマスローズの作品、すばらしい~!
    7年も色が変わらないとはすごい!
    これは結構大きな額でしょう? w(゚o゚*)w

    うちは、、
    うどん大の大盛り、ネギ多めで、お願いします。
       w( ̄▽ ̄;)w

    返信
    1. リセ

      Akemin さん、こんにちは!
      そうそうこちらの水仙の方がおとなしい感じですね。
      日本水仙が好きというかたも多いけど水仙も色々種類が豊富ですね。
      レカンフラワーのクリスマスローズのは結構大きな額ですね。
      中身より額などセットが高いです。
      あけさんはうどん好きだからとょっとアップしてみたよ。私は最近うどんと牛肉は相当美味しくないと量が食べられなくなりました。
      以前は毎日うどんでないとダメだったのにね。
      葱?
      最近野菜が高いからあまり載ってないね。
      うちは細々とした葱が育っています。
      無いよりましみたいな。(笑)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)