お茶花のルリヤナギがたくさん咲いたのでこれを涼しげにたくさん生けようと思いましたが、
水揚げが悪いのかすぐしんなりしてしまいます。
お客様でお花の先生をしていた方に「ルリヤナギがすぐしんなりしますぅ~~。」と甘えてみました。
先生は79歳。
神戸にいた若い頃お花と会席料理を習っていました.
高松に帰ってきてずっとお花を教えてこられて数年前リタイア。
先生が「ああ、湯揚げすればいいのよ。」
え~~?
初耳~~。
先生いわく「いったん湯揚げしてまた切ったらだめな物があるから完成の長さのまま沸騰したお湯を入れてそのまま冷やしたらOKよ。難しい萩とかもこの方法。」
へ~~~。
知らなんだ~。
よくアジサイとか薔薇とか炭のように焼く方法は知っているけど・・・・。
お花の先生でも知らない人多いらしいです。
それで萩の水揚げ、先生より年上の先生は決して聞いてこなかったらしいです。(笑)
昨日100均の使ってないゴミ箱に沸騰したお湯を入れてルリヤナギを入れて冷めてからガラスの容器に入れ替えました。
この背景なら和風の陶器のウヲーターベースが似合っていたかな?
こちらはナリヒラナンテン コンフユーサーの枝葉とノリウツギ ライムライト。
これはこのまま生けてみてよしとなって熱湯を入れ冷ましたものです。
土曜日の午後生けて日曜日のです。
スゴイ~~!(感動!)
薔薇とかアジサイとかなんでもこれでOK。
チューリップとか水仙のような球根の植物には向いてないらしいです。
まあ最近ではお花屋では売ってないお花の先生が買う特別な液体は凄いのが出ているらしいですが。
熱湯は無料なのでこれでいいかも~~。
帰るときに持って帰ろうとしたら欲しいと言ってくれる人がまたまたいたので喜んでさしあげます。
お花たち・・・・喜んでもらえてよかったね。
どこのおうちへ行ってもおりこうさんでいるんだよ。
へぇ~、熱湯につけて冷ますと水揚げが出来るの~?
何だか、熱湯で茎が煮えて悪くなりそうなのに、不思議ね~。
私も今度(滅多にないけど)そんな機会があったら、是非試してみますね。
コレで1つ知識が増えました ありがとね~。
それにしても、ルリヤナギもマホニアとノリウツギのアレンジ、とっても素敵♪
しっとりとした美しさと力強さ・・・という表現がピッタリな感じで、
本当に素敵です。
でも、これだけのノリウツギのお花をカット出来るリセさん、男前~(笑)
私には絶対無理だわ~(^_^;)
horygarden さん、こんにちは!
また機会があれば試して見てくださいね。
ノリウツギはうちもそんなに多くはないのですが下の方のと大きいのを少し、男前にはならないで小市民に切りましたよ。(笑)
いっぱい咲いて欲しい花ですよね。
マァ、凄いことを聞いちゃった!
熱湯につけるなんて花もヘナ〜となるのではと思いきや反対にシャッキとなるのね〜^ – ^
お花当番はリセさんの様にお庭でお花が溢れてる様な人がなるんですか?
普通じゃ出来ないですよ
leon さん、こんにちは!
この話は意外と知らない方多いですよ。
教会でもちょっと語ってしまったほど。(笑)
お花の先生もいるのですが知らなかったです。
leon さんも試してみてくださいね。お花をプレゼントするときには必須ですよね。
花当番は6人ほどいてさまざまですよ。
買って生けたら支払ってくれたり、家の花を生けたり。自分がもって帰る人は自分が支払ったりとか。
でもお花の先生のはやはり生け方が違います。
まあ、一緒だったらおかしいですが。(笑)
暇とお金があれば習いたいものいっぱいありますが、多分習わないでしょう。
leon さんの凄いこと聞いちゃったという反応、horygarden さんのも、ブログにアップして良かったです。
最初 「湯揚げ」が、「油揚げ」に見えてしまった、、、。、
リセさん、またいなり寿しをいっぱい作ったのかな、、と
思ったら、、熱湯、、、ひょえ~~
w(゚o゚)w
焼くのは知ってたけど、、ビックリですね。
熱湯につけられて、、
「あちち~あちち~~
水~~、ヒュー、助かった~
殺されるとこだった~~余生を大事にしよう!」
という感じなのでしょうか?
Akemin さん、こんにちは!
容量も増えアップできてよかったですね。
油揚げ?うどんの話がまだ残ってる?(笑)