先日のランチはここでした。
瀬戸内海をバックにフェリー乗り場もすぐ近くなので小豆島などへのフェリーも見えます。
右にチラッとかすんで見えるのは屋島。
屋島~~~。帰りにこの屋島の近くを通ったら山桜でほんのりピンクに。
クラムチャウダーと、
フランスパンと、
お変わり自由のバーニャカウダ。
蒸したものと焼いたものを選べるのですが焼いた物のほうが美味しかったです。
野菜も微妙に変わって持って来てくれます。
美味しかったけど、以前ここはバイキングだったのに、これにかわっていて、娘とここはもうなしやねといいました。(もう行かないの意味)
知り合いからだいだいをいただきました。
だいだいって!
ジャム?
苦くなっちゃいました。
教えてください。
なんで?
最初、もうなし、、を、、???
ようなし、のマチガイじゃないかと思ったら、、
そういうことだったんじゃね、。
魅力あるお店と魅力ないお店の違いは
ハッキリしています。
「又、来たい。」か「もう、いい。」
だいだい、
ジャムのことはわかりませ~んが
昔、因島の実家ではよく使ってたよ。
だいだいは、だいたいが
橙酢として、料理に使ってたよ。
橙酢=橙を絞った汁
酢より上品な味になる。
例えば
大根おろし&生ガキやナマコ等&橙酢
酢とは違って、、まろやかで、風味豊かで、美味しかった、。
それか、実をすっぱーいと言いながら、食べてた、、。
因島じゃ、、すっぱい、、とは言わんかったね、、
すい~~?
Akemin さん、こんにちは!
そうなんですね、だい酢で料理に使うといいですね。
了解しました!
本当に魅力ある店とない店ははっきりしてますよね!
因島いいとこですよね。
思い出した!ここで食べてる時にAkemin さんからLINEが来てたよ。
橙って私あまり親しみが無いのですが、
Akemin さんの教えをいただくと橙酢にして使うと良いんですね。
滅多に橙を手にすることはありませんが、今後の為に記憶しときます(メモメモ)
でも、リセさんが作られたジャム、何で苦くなったんでしょうね。
白い甘皮?みたいなところが苦いのかしら?
折角作られたのにね。でも、その苦味も慣れてきたら美味しく感じたりして~。‼
ケーキなどのトッピングに使うなんてのはいかがかしら~?
horygarden さん、こんにちは!
私も橙には縁がないと思い込んでいたのですが頂いて、どうしよう、こんなにって思いましたよ。
でもAkemin さんのレクチャーによるとお酢よりいいみたいなので気を良くしました。(笑)
ジャムは皮は除けたのですが袋は一緒にしたからかな?
ケーキに入れるしかないですかね?
ダイダイは昔からダイタイ酸いもんだと思うバッテン長崎・・カステーラーはうまかよ~んなこて~~があははは~~~
かんちゃん、こんにちは!
確かに橙は酸っぱいけどカステラは甘いね。
長崎にまた行きたくなりました。
バーニャカウダを、はじめて食べたのは、真冬の善光寺さんのお寺でした。
生野菜を食べられるのが良かったです。
だいだいのジャム どんな味なのか 興味有です。
四国は柑橘が美味しいですね。
toredoさんこんにちは!
バーニャカウダを初めて食されたのが善光寺さんのお寺だったんですね。
それも真冬ですか?とても美味しかったでしょうね。
私は愛媛育ちなので柑橘類は豊富でした。
今でも色々な品種改良がされていますね。