白い柵とレンガの間のサルビアパープルボルケーノに花が咲きました。(所々に見える草はちょっと片目でお願いします。)
花後に黒い粒状のタネができ、コロコロと転がり落ち
て増殖します。自然にこぼれダネであちこち出てくる
花で増殖率は高いです。困るほどではありませんが、
どこからともなく出てくるので、寄せ植えにちょっと
追加。そんな便利なことも可能です。(おぎはら植物園)
方々に種が飛んで私にとっては困るほどの物でした。
しかしそれをなかなか草のようには捨てられずちょっとレンガの間に飛んで咲いていた色に気づきました。
「あれ?このチョコレート色の葉っぱレンガの色とマッチするな~~。」
それからというもの雨の降る前にはあちこち育っているボルケーノを移植し続けてきました。
レンガの間にも小さく芽を出したらそれはそれでいいかもとも思いました。
なんせ、強健ですから踏まれても踏まれても枯れません。(主人みたい。)
しかし花後は出来るだけ切り取ります。
それでも増えますから。
話は変わりますが、赤ちゃんにおっぱいがよく出るように餅米系の物を買ってきたり作ったりしています。
これらは高松でも有名なお店の苺大福です。右は筍入りお赤飯。(うんま~~~~~~~~かった¥450)
左下のは桜餅バージョンの苺大福です。
苺は大きくてジューシーで美味しかったです。
その数日後このおはぎを私が作りました。
餡は小豆から炊きました。
あまり甘すぎないようにしました。
やはりおっぱいの出が違うみたいです。(くれぐれも私のではなく娘の・・・・わかってるって?(笑))
形が少々いびつは仕方ない・・・・・・性格かな?
そうそう、画像の追加はある程度来たら容量いっぱいになってしまいますね。
どこまでも容量は制限無いのかと思っていました。
なので最初の方の要らない画像は削除していきました。