biwa126

びわとキチジョウソウ

これってビワの花よね?

 

biwa126

今まで数個しかなってなかったけど来年は期待できそうかも?

まだまだ小さい木です。

摘果しなければいけないかも。

biwa1262

 

小学生の頃家にイチジクとビワの木があって登ったことがあります。

いちじくはしなるけどビワはぼきっと折れます。

この前ビワのお茶を作りましたが家族受けはよろしくなかったので普通のにしています。

体にいいんだけどな~~。

うちの主人は体にいい玄米より白米が好きです。

体に玄米はいいんだけどな~~。

家にはハーブやビワのお茶がごろごろしていますが捨てるしかないですね。

子供たちも嫌そうだし。

話は変わり、

これは吉祥草(キチジョウソウ)といいます。

薄い紫の花が咲きます。

 

126y

とっても強いです。

 

お客様から10年前におめでたい花だからとひと苗頂いてこちらに移転するときに一緒にやってきたのですが蔓延りました。

 

そのお客様のお庭は和のお庭で苔とかもあってピンセットで草を抜くとおっしゃっていました。

 

その頃私はピンセットに反応してたいそう驚きました。

 

今ではAkeさんのコメントで深い根っこのついた草(にらの花)はぼくねじがいいと言われるのでそれを使っています。

 

本当にこの庭ブロは勉強になります。

 

皆が先生ですね。

 

 

126u-2

びわとキチジョウソウ」への8件のフィードバック

  1. leon

    ビワの花をしげしげと見たのは初めてかも~
    ビワ、イチジク、レモン、ブドウ。。。と実に生る木がたくさんあって良いですね~

    ずっと前のブログですがオンファのその後モサモサと生長していましたね
    確か、leonの方が種まきは早かったと思うのにやはり直播に勝るものはないのかなぁ~?(汗)

    パソコン、新しくすると進化していて「あれはどこに隠れてる?」「え~っと、、、いつも使うのはどこ?」とマゴマゴしてしまいます(笑)
    leonは未だに慣れなくて(トホホ)でも、デスクトップと同じ位置で庭ブロを書いてます ハハハ~

    そうそう、ぼくねじってどんなもの?

    返信
    1. リセ

      leon さん、こんにちは!
      しげしげと、私も見たのは初めてのような。
      やはり食い気満々な家族だからかな?(笑)
      コメント返しはスマフォからも多いです。
      そうそうオンファねー、めちゃ大雑把なやり方なのでどうかなー?
      とにかく少しずつをちゃんと育てれば苗や成長したものは立派ですよね?
      うちはおしくらまんじゅうなので作り手に似合わないか弱い可憐なオンファが咲きます。
      あの数の種を全部一個一個は無理ですよね?
      春から間引きしつつ方々に植えます。
      それにしても余るのでもしよろしければいつでも仰ってくださいね。か弱いのが行きますが。(笑)
      毎年種採っていくと増えていきますが。
      ボクねじ?あれ?方言だっけ?
      ネジを回す長めのペンチでないあれ。
      あれよあれ。(笑)

      返信
  2. Akemin

    ビワの花は、、地味ですよね~
    ビワの摘果作業をテレビで見たことあるけど
    思い切って、(1か所に1~3個だけに)、摘果してましたよ~。

    コケの中の小さい草、
    抜くと、コケまで、コケッて取れてしまう、
    困ったなぁ~~~
    、と、、
    思ってたとこでした。

    まぁ~~ピンセットを使うんですね~~!
    すご~~い!
    目から鱗がポロッ
    コケから草がポロッ 
     \(^▽^)/ バンザーイ

    ボクねじ、こっちでは、、聞かんね、、。
    ねじ回し、ドライバー、、
    ちなみに、敷石の間の草取りに使うのは
    マイナスドライバー と呼んでます。

    返信
    1. リセ 投稿作成者

      Akeminさん、こんにちは!
      苔を大切にしている人にはやはりやりかたがあったんですね。
      ビワは花地味すぎるね。
      摘果するほうがいいことはわかっていてもなんだかもったいない気がするわ~~。
      マイナスドライバー・・・・それよそれそれ。
      ぼくねじね、どこからこの言葉来たんだろう。
      今主人にぼくねじって言うよねと言うと「ぼくねじ?聞かんな~~。」だって。
      ごじゃはげ言う私でした。そのごじゃはげも方言ですね。(笑)

      返信
  3. すずらん

    リセさんの庭には体に良いものが沢山あるのに勿体ないわね。
    癖があるから仕方ないかしら・・・

    ボクねじ、私も知らないわ
    ピンセットやマイナスドライバー(工具)がガーデニングに役にたつとは
    色んな事を教えて貰えて助かります( ^∀^)

    返信
    1. リセ 投稿作成者

      すずらんさん、こんにちは!
      いろいろな庭の産物利用したい私と受けない家族。
      お風呂にミントを入れた時もブーイング。
      レモングラッス、ビワ、マロウのお茶を作っても飲んでくれない。
      そうですね、確かに癖が強いかも。
      上手に癖を消さないとね。
      今では庭の果物も私だけが食べている状態。
      これも上手に作らないとスーパーで売っているものには負けているから。
      庭ブロではいろいろ教えてもらえていいですよね。

      返信
  4. Akemin

    ボクねじ、、、なんだか、、どっかで聞いたことあるなぁ、、と
    ネット検索したら、

    木ネジはその名の通り木材を締結するのに使用されるネジで読み方は「もくねじ」と発音します。

    だそうです。
    ボケねじは、、、それも、ないね、、。>_<
    (クとケ、ここで書くと似てるね~)

    ごじゃはげ、、何それ?聞いたことないよ~~~!

    返信
    1. リセ

      Akemin さん、今晩は!
      調べて頂いたんですね。ありがとうございます。
      もくねじと言うんですね。了解!
      ごじゃはげは完全に方言ですね。
      めちゃめちゃわやみたいなかな?

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)