今年はなぜか富山からのチューリップ。
芽が出た~~。
ヒマラヤユキノシタが咲いた~~。
やつでも大きくなった~~。
リクニスオキュラータエンゼルブラッシュも雨の前に移植しては歯抜け部分をなんとか修正。
この種半端なく多くできるのでその後ろに適当に撒いたらごっそり芽が出ています。
間引きしないと・・・・・。
面倒くさい・・・・・。
なんとかせねば・・・・。
このアロエは隣の人がくださったものですがかれこれ8年になろうとしています。
お客様の中になんでもアロエの方がいます。
歯肉炎になっても小さく切り取ってアロエの肉を貼り付けていると治るというのです。
色々なちょっとした病気を治してきたみたいです。
最近私は真逆で痛みが軽減しなければ病院へ行こうと思っています。
最近の医学は凄いな~と思うことがあったので。
このなんでもアロエのお客様は毎年豪華客船飛鳥に乗船されていますがアロエをいっぱい準備して持っていかれるそうです。船内には医者もいるのですが・・・。
家には小さい鉢に少ししかないというのでうちのを切って大きいナイロン袋いっぱいプレゼントしました。
たいそう喜ばれました。
春には移植してプレゼントする予定です。
でもちゃんと着くかな~~?
写りが悪いのですが、これ苺大福です。
準備万端の買い物をしてきた私は「お正月の余ったお餅で苺大福ができるんだって~。」
と主人に言うと、
「わし、そのままの餅焼くんがえ~~。」
なんですと?
「テンション下がるわ~~。せっかく美味しい苺大福食べさせようと準備して買って帰ったのに。」
その場にいた娘はあ~~あお父さんやらかしてくれたという顔。(笑)
気を取り直して作りました。
材料
切り餅2枚
水大匙2
砂糖大匙2
苺
こしあん80g
片栗粉
作り方
切り餅と砂糖と水を600Wで2分ちんし、よく混ぜて片栗粉の上でのばして4等分し、それをのばしてあんと苺を包むだけ。
私は苺大福もどきができました。(笑)
苺大福の味でした。
でも時間を置くと硬くなるのですぐ食べたほうが美味しいです。
むしゃくしゃしながら作ったのでいびつですが・・・・。(笑)
主人?食べましたよ。
なんか必要以上に美味しい美味しいと言っておりました。
抹茶を入れて栗大福にしてもいいですね。
これは2/14のバレンタインデーの後の2/16日にスーパーで買ったチョコです。
私はお酒は飲めないのですがこれならいける口。
娘とお正月後にスーパーへ行ったときにも数の子が半額以下になっていて買いました。
今回はチョコです。
こんなことならお正月とか行事を世間と数日ずらせばいいのかも?(笑)
オレンジシフォンにもハートに切った紙を敷いてココアパウダーを振りかけてみました。
お客様にお出ししたものです。
和洋折衷で少しおかしかったのですが完食してくれました。
主人に「手作りのお菓子が出てくるエステも日本全国少ないよね~~。」と自慢げに言うと、
「お~~、手作りのお菓子で太らすエステも日本全国ここだけかも。」と言いました。
「え~~~~~~~!」と絶句してどうしようとおろおろした私。
ま、食べない人は持って帰ったり残したりしているし、いいかな?
小さめに作ってお出ししているつもりです。
このハートのシフォンのは16日まで出しました。
今度は3月14日、ホワイトデー。
そういえば昔うっちゃんのホワイティーっていたな~~。
覚えている方いますか?
オンファロデスが大分育ってきたのでもうそろそろ移植しようと主人に言われ一緒にしました。
一緒にといっても腰の悪い主人は座り込むことができません。
手の腱鞘炎の私もどんどんできません。手は商売道具。
この辺のこぼれ種で成長したものはそのまんま。
ここの苗は出来がいいので種の立派なものが採れるかも?
痛い者同士でなんとかかんとか半分出来上がりました。
雨がその晩降ったので着いたと思います。
こういう後に雨が降るととても嬉しいです。
おおまかに分けながら植えていきました。
本来は一本ずつ大きくするべきですがそんなことは絶対無理です。
パッチワークのようにがたがただけど何とか少しづつ繋がったかな~~?
木の周りにも植えました。
色々な場所に植えたいけど木が大きくなり日の当たりにくい場所が結構できていて、
成長するのかどうかも分かりにくい場所があります。
去年少しお分けしたお客様とオンファロデスの話題になり、
鉢から飛んでいってクスノキの下で芽が出て成長しているのよということをお聞きしました。
ほんわか嬉しい気分になりました。
この花はあまり知らない人も多いので喜ばれます。
白い小さな花。
今年も咲けよ~~~!
下の画像は去年のものです。
今年のほうがこれより綺麗にはいかないと思います。
そういえばこの真ん中の高価な花は枯れたな~~。
高価な花を買うのはもうよそう!