月別アーカイブ: 2017年12月

KIMG0265

黄色いレモン

青かったレモンが、黄色く色づいてきました。

121610

今まで黄色くなったことがなかったけどなってきた~~。

なんか嬉しい~~。全部で10個くらいできていました。

DSC_0021

今日のお客様は先月紅茶を出す時にレモンを半分これから切りましたよといった風にしてお出ししました。

するとレモンの話になりレモンを毎朝入れて野菜や果物などミックスジュースにして飲んでいるということでした。

無農薬だし少しだけどお役に立てるかもとプレゼントしました。

とても喜んでいただけました。

下に敷いているのはレモングラス。

結構使えます。

KIMG0265

娘の友達んちからは数珠なりになるのか数十個娘んちに貰えますがうちもそうなる日が来るのかな?

下のはバロンヌ・アンリエット・ドゥ・スノアとアイスバーグです。

この薄めのピンクと純白の組み合わせは私のお気に入りの組み合わせの色です。

 

 

KIMG0266

写りが悪いですがこのバロンヌ・アンリエット・ドゥ・スノアは庭では高い位置で咲いています。

これは高い位置よりこうやって愛でるほうが断然いいなと思いました。

よし、来年からはバンバン切っていこう!

KIMG0267

 

しかし、この後ガンガンに暖かく部屋を温めてエステをしたのでばかっぴらきしました。

 

温度管理が難しいな~~。

 

 

 

KIMG0262

家で満開になるバラ

 

この間切り花に活けていた薔薇が凄く綺麗になって咲きました。

アイスバーグに、

KIMG0263

ジェームスギャルウエイに、

KIMG0261

ロイヤルサンセットです。

KIMG0262

 

部屋は暖かいし守られているし薔薇にとっては最高なのかな?

 

匂いもいいし癒されます。

 

私と主人は薔薇を育てるから土地を買ったのでもなく庭を造るから土地を買い求めたのでもありません、

 

もっと狭い土地を探していたのですが店の移転を考えるとこの場所が一番よく切り売りはしないということでした。

 

娘たちに土地を買ってもらえたらここに来れると言ってやっと土地確保できたのです。

 

でも土地が広くても家は小さくしないと予算が・・・・。

 

それに家以外の庭をどうするということになってなんやかんや植えるしかないということでした。

 

気が付いたら薔薇も植えていたということです。

 

今となってはなんやかんや植えるのもいいけど芝生とコニファーだけでも良かったかもと思います。

 

だんだん淘汰されていき、なんやかんやは無くなると思います。

 

ここに引っ越してきて8年半になりますが最初の頃に比べてやっと土が少しだけまともになってきました。

 

マルティン・ルターが「たとえ明日世界が滅ぶとしても、私はリンゴの木を植えるだろう。」と言いました。これは深い意味がありますが、希望という意味でも十分な言葉です。

 

人間は希望をもたないと生きていけないから私も色々な希望を捨てないで生きていこうと思います。

 

 

 

12168

小さな花

 

ラベンダーに花がちこっと咲きました。

12168

息子んちに植えたアジサイの挿し木も数年になりますが今年は特に紅葉が綺麗でした。

12167

なにわいばらの実も棘が凄いですよね。

12166

このガーベラは普通のとは少し違ってステムが長く切り花用にとてもいいです。

繰り返し咲きます。

12165

こちらは白くて小さな花。

なんだっけ。

12161

とても可愛いし、健気ですね。

それにしても寒いわ~~。

 

 

 

 

 

KIMG0294

ポインセチア

 

今年ポインセチアはこの色にしました。

KIMG0294

薔薇も残り少ないのですが切り花に。

KIMG0295

昨日のローカルニュースで小学生が夾竹桃の葉っぱを食べて入院したとか。

「まさか食べるか?」

「その後木は切り倒されたんだって。」

「木も迷惑やね。」

ところで夾竹桃を調べてみました。

 

キョウチクトウは優れた園芸植物ではあるが、強い経口毒性があり、

野外活動の際に調理に用いたり、家畜が食べたりしないよう注意が必要である。

花、葉、枝、根、果実すべての部分と、周辺の土壌にも毒性がある。

生木を燃した煙も。 腐葉土にしても1年間は毒性が残るため、腐葉土にする際にも注意を要する。

 

夾竹桃の毒で最も
強い成分が「オレアンドリン」です。
有毒物質として有名な
・青酸カリの致死量が150〜300mg/kgなのに対し、
・オレアンドリンの致死量は0.30mg/kgと
青酸カリを大きく上回ります。

1時間以内に症状が出る。
即効性も高いので、有毒植物の中でも毒性は強い。

夾竹桃は経口中毒性が高い。

 

青酸カリをはるかに上回るんですね。

 

その他毒性のある花を調べてみました。

シャクナゲ、アセビ、ミマヤトリカブト、イヌサフラン、

スイセン、スズラン、ジキタリス、ヒガンバナ、エンゼルトランペット、

マウンテン・ローレル、ヤコブ・ボロ菊、シュロウソウ、カラー、

キバナフジ、ミフクラギ、アカネグサ、アデニウム、ウヲーターヘムロックなど。

 

まさに綺麗な花には毒があるかな?

 

 

 

 

KIMG0292

迎春用リース

 

先週お正月に向けて玄関に飾るリースの苗を買いに行きました。

1261

これで出来上がりと思っていました。

初心者だし習ったこともないのでどこをどう直せばいいのかさえわかりません。。

 

1272

 

でも高松のガーデンズさんのHPでの葉ボタンリースを見て、ちょっと違い過ぎるなと思い葉ボタンの小さいのを買い足してやり直しました。

え?変わらんって?

外で座ってするには膝が痛いし寒いので、主人に台所のシンクに運んでもらいました。(結構重たい)

立って苗を分けたり、土を除けたりしました。

最後は隙間にどんどん土を指で入れていきました。

結構このリースって苗がいっぱいいるし土も入るしお金がかかるものなんですね。

材料費だけでもたくさん要りますね。

講習には行きたいけど今回もまた行かないで見様見真似でしようと思いました。

 

KIMG0292

 

全くの初心者なのでこうすればもっといいよと教えてくださると成長しますのでよろしくアドバイスお願いします。

KIMG0288

 

もういくつ寝るとお正月♪

お正月には餡雑煮食べて♪

 

黒豆食べて、数の子食べて~~♪

 

食べることが楽しみなリセで~~す。(笑)

 

KIMG0307

シロタエギクとオリーブのリース

 

シロタエギクの株の整理を兼ねてまたまたリース作りです。

オリーブの実付きのを足しました。

レモングラスも少々。

KIMG0284

 

リボンを付けるとちょっぴり渋さに可愛さが出ました。

KIMG0309

これはこの前リメイクしたリースです。

マジョリカの薔薇の乾燥を使いました。

赤黒っぽい薔薇はルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールです。

Effectplus_20171207_152841

ルリマツリが終わろうとしていました。

113019

 

おととい外はビュービュー寒そうな風が吹いていました。

こちらはインフルエンザB型が流行っているそうです。

予防接種はしたのですが・・・・。

かかるときにはかかるしね。

私は最近めまいがして起きれなく怖い思いをしました。

も~~~いろいろな部分がポンコツ化してきています。

でも今は治っています。

薬が効きました。

話は違いますが去年だったか娘の同級の男の子に、

「春に同窓会で彼女と再会して、

夏に結婚して、

秋に家を建てて、

冬に別れた。」

という話を聞きました。

怒涛の1年やったやろねと話しました。

みんないろいろやね。

 

 

 

 

 

 

KIMG0337

スターチスと漢字一文字

 

先月挿し木のものを地植えにしてこれが残っていました。

斑入りのアイビーの仲間ヘデラ?

来年も色々挿し木したものの地植えチームが大きく育ってくれることを願いました。

 

KIMG0339

ちょっと花瓶には長さが長すぎていますがこのスターチスは毎年買っています。

この色はリースにいい働きをするんです。

出回る時期が今ですがスーパーで必ず値段を見ます。

量もね。

色々なスーパーの中で栄えある一位に輝いたのはなんと一番近くのスーパーでした。

これだけ180円。

90円だったので2個買いました。

KIMG0337

以前アップしたリースですがこんな風や、

KIMG0335

こんな感じに。

KIMG0336

 

今日の朝のニュースで北陸は80センチ雪が積もっていました。

 

ううう、こちらも雪こそ降ってないけどかなり冷えます。

 

今年の漢字は「北」でしたね。

 

朝そのニュースがまた出たので主人に『今年の一年は漢字一文字で表したら何?

 

私は「痛」やわ。』と言うと、

 

『わしは「老」かな?体力の低下を感じる年だった。』と言いました。

 

も~~、二人ともマイナス思考強すぎ?(笑)

 

でもこれが現実。

 

主人に「老いは誰でもやろ?」と言うと、

 

「うん、それが済んだら楽になる。」言うので、

 

「楽って死ってこと?嫌や~~。」と笑いました。

 

夫婦とも白髪って言うけど、うちは「この〇げ~~~!」です。

 

でも全然気にならないわ。

 

自分が自分だし。

 

「ただお風呂の排水溝のところに溜まっている髪の毛を見るとなんでこんなに抜けても髪の感じが変わらんのかが不思議じゃわ。」と言われます。(排水溝の掃除は主人が係。)

 

そう、主人の髪の毛のあだ名はひなげちゃん、

 

私の髪の毛のあだ名はアナコンダ。

 

これはお互いがつけた呼び名です。

 

今朝も「洗面化粧台にひなげちゃん3人おったで。」と私。

 

お風呂から出た主人は「湯船の中でアナコンダにまとわりつかれた。」と言います。

 

ちゃんと落ちてないか見て出ているのですがしぶとい者たちが潜んでいるみたいです。

 

あ~~なんだかんだバカなことを言いながら今年も去る~~~!

 

皆様お風邪など召しませんように。

 

11151

 

 

 

KIMG0290

白鳥温泉

 

体の為に、

2年ぶりに温泉に行ってきました。

香川の東の方の温泉です。

KIMG0285

 

山は紅葉も終わりかけていました。

KIMG0287

しろとりと読みます。

KIMG0290

 

400円で入れます。

とてもぬるぬるしていて温泉効果が期待できそうな感じでした。

帰りに大窪寺でうどんを食べました。

KIMG0291

このお茶の小さめのやかんが年月を感じさせるわ~~。

これはしっぽくうどんで550円だっけ?

月に一度は温泉行こうねと主人と話ながら帰りました。

ぽかぽかが帰ってからもずっと続いて気持ち良かったです。

まあ、私の出身の愛媛県の道後温泉には負けるでしょうけど。

これからは温泉巡りしたいな?

体がほどける感じ~~~。

 

 

 

 

 

 

 

11308

花作り名人になってしまいました

 

 

1512725045107

 

 

誰のことかと思ったらおばあさんってひょっとして私?

 

嬉しかったです。

 

娘がこの「おばあさん」のところを大きめの声で強調して読んでくれました。

 

多くない?「おばあさん。」が。(笑)

 

きっとこの名人ってなんも味わからないで自分のお母さんが料理の名人って書いた子供も多いのでしょうね。

 

負けず嫌いの主人は「琉聖、本当はいろいろしてるのはじいじ。」と。(笑)

 

たった2年生が書く作文。

 

本気にすんなって。(笑)

 

でも嬉しかった~~。(笑)

 

小遣いやりたい!(笑)

 

KIMG0345

KIMG0274

手帳

 

先日お客様と手帳の話になりました。

毎年このB6サイズの手帳を購入していましたがこういう表紙無しだと1000円安いということを教えてくれました。

それにオリジナルの表紙もつけることができると。

KIMG0275

私のは黒革の手帳ならぬオレンジの手帳でした。

それを入れ替えてみました。

でもでも2018に直さないとね。

どう直すべきか…。

それが問題。

KIMG0276

そのお客様が私も手縫いの手帳カバーを作ったと先日見せてくれました。

私の娘くらいの年齢のお客様ですがとても話が合って楽しいのです。(本当は私は脳が若いのかも。(笑))

KIMG0274

 

彼女は結婚してほやほやですが広い庭に小さな家を建てたいとおっしゃっていました。

薬膳の研究もしていてハーブにも興味があり今から植えたいものを想像していました。

私も本格的には10年くらい前からですが、昔の娘が幼稚園くらいの時の写真を見ると、

あれ?

ずっとずっと私は何かしら植えていましたね~~。たいしたことはないけれど・・・。

全然忘れてしまっていました。

31年前の写真です。

この時あまり木にも興味が無くて大工さんが適当に植えていました。

多分植えている花も買ったものではなくてもらいものだったかな~~?

3人目が生まれリセがオープンしたばかりの頃なので余裕なしでした。

家も店と離れていたので赤ちゃん(息子)を籠に入れて連れて行っていました。

保育園に預けるまではお客様の予約に合わせスタッフが近くのワンルームへ子守に行っていました。

若い頃からガーデニングに興味があるって素晴らしいなと思います。

私の若い頃は父が増やしたゴムの木をプレゼントされて、次に父が来た時には枯れていて、

私には2度とやらんって残念がっていたことを思い出します。

ゴムの木を枯らした私が今こうなんよね~~~。(あまり変わらないか・・・・。(笑))

Effectplus_20171208_084928

 

庭を見に来て欲しい両親は今は寝たきりで一度も来たことがありません。

 

親孝行したいときには親はなしにならないようにしなくてはと思いつつなかなか行けていません。

 

お正月には行けるかな?