月別アーカイブ: 2017年6月

62013

やっと雨が・・・

アガパンサスが咲き始めました。

 

62011

蕾だったのですが、

615w

梅雨の時期に一際爽やかな色で咲いています。

62010

薄い色に少し濃い目のラインが入っているのですね。

62012

小さい苗を頂いて9年がたつと株が太り全くの手間いらず。

少々雨が降らなくても全くびくともしません。

62013

昨晩は激しい雨嵐。

朝はもう去ってしまっていました。早~~!

 

 

 

615x

ヒューケラと傘

ヒューケラは同じ時期に同じような大きさの苗を植えても全然成長が違います。

615v (2)

花が咲いていますがこの系統が成長がいいように思います。

615x

色のグラデーションが効いています。

615e

花はこんな感じ。

615d

壊れてしまったグッズたちですが捨てれません、

615q

やっと雨が明日くらいに降ってくれそうです。

ところで「雨雨降れ降れ母さんが、

蛇の目でお迎え嬉しいな。♪」って、

今の子供たち、蛇の目ってわかるのかな?

私の子供の頃でも蛇の目の傘は使ってなかったし。

現物は見たことありますが…。

結婚の道具の中に母が入れていました。

使わず仕舞いで終わりました。

独身の頃は傘の可愛い少し高いものを買ったこともありますが、

それを忘れて無くしてしまって残念な思いを数度したので、

今や、ビニールの数百円の傘です。

それさえ無くしたり壊したり。

傘に執着が無い証拠ですね。

 

 

 

615t

DSC_0007

くちなし

昨日も暑かったですね。

6158

クチナシが咲き始めています。

615ii

小さな虫がびっちりいます。切り花で家に入れるのを躊躇します。

615ll

ミニダリアも咲いています。

615ff

 

 

アナベルも大分咲き進みました。

 

615c

アナベルは挿し木は難しいのかと思っていたら、

DSC_0007

前にも登場したのですが出来ています。

もう一鉢はこの暑さで枯れてしまいました。水不足かな?

ちょっとショック。

 

62x

 

カミキリムシも発見するし、お気に入りのグラスの中は虫だらけでした。

なかなか庭も戦いがあって大変です。

その一方で

小2の孫は虫籠にカマキリの赤ちゃんやだんごむし、カミキリムシを入れて餌もやり特別室も作ったりして楽しそうです。

家の中に入れてきたので「やめて!家の中に虫かごは絶対やめて!」と言いました。(笑)

 

 

616rr

元気をもらえる?

 

カンナダーバンの花の色は元気をもらえます。

616rr

ニューサイランパープレウムの子供が枯れたかと思って適当に埋めていたらしっかりと生きていました。

結構強いな~~。

6154

ホリュデイウムジュパタムが風に揺れます。

615z

なかなか雨が降らないので庭の何かは枯れることも想定内に入れないと・・・・。

615k

そうそう、ホリホックの切り花湯揚げで試したら結構長持ちしました。

ネットでは無理と書いてあったけど成功しました。

 

616q

ブドウと桃

 

ヨーロッパブドウプルプレアがどんどんできています。

616e

食べるというよりじっと見ていたくなる観賞用のようです。

616q

こちらはマスカットのつもりのようなブドウです。

マスカットより小さいです。

毎年たくさんできますが甘いです。

mqsuk616

桃はまだまだです。

momo616

ビワ以来孫の口にいくようになって別の満足感が得られています。

娘の洋服を買った時にも自分が買ったような満足感。

この子はパソコンをしているときにも後ろから首を精一杯傾けて私を呼びます。

 

1496833148426

 

男の孫もまた格別に可愛いです。

 

ジジババの祈り・・・・・すこやかにすこやかに。

 

かみちゃまきいてね。

 

 

615r

むくげとカンナダーバン

 

むくげが一輪咲きました。

6157

最近雨が降らないので水不足になるものも。

油断もすきもないわ。

6153

カンナダーバンも咲きました。いっぱい増えて困っています。

615r

セージは切っても切っても咲きます。

615v

 

今日も暑かったですね~~。

 

雨降って欲しいな~~。

 

 

685

少しできています

 

ただいま乾燥中!

右の花は初めて乾燥させてみたゼラニウム。

686

これは使えるな~~。

684

グリーンのアジサイが綺麗です。

683

ザフェアリーは可愛く乾燥できていました。

681

白いアジサイは黒っぽくなる場合があるな~~。

685

セアノサスもできていました。

682

 

ドライフラワーは簡単にできるので好きです。

 

次回はレカンフラワーの乾燥花をアップしたいと思います。

 

花や葉っぱは咲いている色もいいし、乾燥させてみた時の色もいいし、何度でも楽しめるからやめられないわ~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

427w

あれからのクリスマスローズ

クリスマスローズのドライフラワーを籠に入れています。

427w

でもでも少し失敗があ~~る。

十分と思っていても茎はまだまだ乾ききってなかったので全員お辞儀しています。

この写真は入れたての一か月前くらいのものなのでまだまし。

まあ、お店に飾っているからいらっしゃいませでいいのですけどね。

気が早いのが私の欠点かな?

車もまだ止まりきってないのに助手席からドアを開けて降りようとするので・・・・。

みんなにブーイングを受け、孫と乗った時には孫が私を捕まえているんです。(笑)

頭の中はいつもあれをしてこれをして次はこれでといったようにぐるぐるしています。

なので、早まるのかな?

失敗も多いわ~~。

でも失敗するほど成功するのよね。

頑張るわ、私。

 

 

61112

2017年6月の花当番

 

6/11日は屋島教会では花の日礼拝がありました。

何それ?

と思う方もいるかな?

アメリカの教会で子どもたちがお花を教会に持ち寄り、

病気の人のお見舞いや、社会のために献身する人を訪問することを通して

子どもたちに奉仕と感謝の心を育てるために始められたものです。

 

 

ちょうど花当番だったので前日に何の花にしようかと家の庭をぐるりと巡っているうちに、

 

前には皆が持ってきたいろいろな色の花が並ぶから地味にいこうと決めました。

 

家のスモークツリーとアナベルのみで生けました。

 

 

地味だけどなぜか好きという人も。

 

なので帰りには欲しいから頂戴という人が出ました。

 

6116

アナベルは湯揚げです。

61112

写真は撮らなかったけれどこの階段に色とりどりの花が並ぶので地味に。

61113

こうして引いて見ると地味すぎたかも?私は花束も作る係なのでシランの葉っぱとユーカリも持って行きました。

6117

お菓子の方も朝早く起きてロールケーキを作りました。

 

6114

 

スポンジ生地は柔らかくしっとりでまあいけてるわ。

6113

オレンジゼリーと、

6112

イチゴ、キーウイ、黄桃のゼリーも前日に作りました。

これが子供たちに人気でした。

この上にクラッシュゼリーもかけて出しました。

611q

数人の方々に持って来ていただいてのティータイム用のお菓子スタンバイ。

61114

 

暑くなるとゼリーはやっぱり美味しいわ~~。

6111

 

色々な当番が重なったけど喜んでもらえたかなという心地よい気持ちが疲れを吹き飛ばしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIMG3250

餡焼き餅うどん

久々にお昼にうどん屋さんへ行って食べました。

餡焼き餅うどんです。

手前の白いのは大根おろし。

 

KIMG3248

うどんが見えなかったので右手でうどん、左手でスマフォ。お箸にネギが~~、そんなのもうどうでもいい~~。カシャ。ちょっとぶれたけど早く食べなくちゃ。

KIMG3250

餡が出てきて気持ち悪いと思う方もいらっしゃるのでは?

確かにそれは嫌なので最後のデザートのように丸ごと残しておいて食べました。

餡雑煮の県なのでこういうのもありなのです。

¥455は安いでしょう?

 

この花はアカバナユウゲショウ。

全く買ったことないのにどこからか飛んできて育っています。

可愛い花です。

でも草かと思って抜いていますが違うのかな?

5117

ペラルゴニウムオーストラーレは5月の連休中に買ったものですが可愛いです。

5630

孫が食虫植物を欲しがるのでママが購入。

53r

これも5月に買っていたけど、その後どうなってるのかな?

53rr

孫んちにクローバーが繁殖中。

私の好きな九州のブロ友さんがこれでリースを作っていました。

とてもお洒落に感じたので急いでこの場所に行くもう枯かれかけていました。

この写真も5月のもの。

来年作ってみよう!

もちろんすぐ萎むのでブログ用かな?

それともつかの間の自己満足?

孫は一生懸命に四つ葉を探していたっけ。

53ee

 

どの世代も四つ葉のクローバーを見つけようとするんだね。