日別アーカイブ: 2017年8月6日

836

るりまつりとキャットミント

 

今年のるりまつりは全体に花がついていません。長すぎるのを切っていったので蕾を切ったみたいなんです。

カレックスに邪魔になると思って。

835

「ルリマツリは、枝をよく伸ばし、姿が乱れやすくなっています。

枝が混み合っているときは、その都度余分な枝を間引いたり、

切り戻したりしていきましょう。

また、一通り花が咲き終わったら、全体を1/3~1/2ほどの大きさに切り戻すと、新しい枝を伸ばして再び花を咲かせます。

どこで枝を切ってもかまわないので、自分好みの樹形に仕立てて楽しんでくださいね。」

主人にネットのここを読み上げると、

「そんなん知っとるわ~~。剪定の基本中の基本やのに。」やて。

腹立つわ~~。(ぴきぴき)

 

 

 

暑い夏にこの色は清涼感があっていいです。

836

キャットミントもずっと咲き続けていますがうちのは這う性質なのかな~~。

7297

病気は灰色かび病にかかります。

・灰色かび病は葉の茂りすぎにより多湿になるとかかります。刈り込みや花がらをとって予防してください。

・アブラムシがまれにつく場合がありますが、キャットミント自体に虫除けの効果があるのであまり心配はいりません。

 

根詰まりしてきたら植え替えてください。

・鉢植えは根詰まりしやすいので、1~2年ごとに植え替えてください。

・植え替えの適期は3月か10月です。

・根を半分ぐらいに切り詰めてください。株が多いようであれば、株分けをします。

・水はけの良い土であれば特に土質は選ばずよく育ちます。

・花壇植えの場合は、株が老化して育成が悪くなってきたら3月か10月に株分けをして植えなおしてください。

・株の寿命が短いため、老化してきたと感じたら、株分けや挿し木で植えなおすのをおすすめします。

 

 

多湿対策に刈り込みを行ってください。

・多湿による蒸れに弱いので、梅雨前の刈り込みを行ってください。

・茂り過ぎて姿形のバランスが崩れた場合も刈り込んで形を整えてください。

・根元から3分の2、または地上部を10cm~20cm残してぐらい刈り込んでください。

・少々多めに刈り込んでも、生育が旺盛ですぐに伸びてくるので大丈夫です。

・多湿対策に込み合った葉を間引くのも良いです。

(ネットより。)

もうこれは読み上げなかったです。(笑)

 

 

839 (2)

ビバーナムティヌスの実

ビバーナムティヌスの緑色の実。

 

839 (2)

 

もうすぐ群青色の実に変わります。

 

でもこの色の時のアレンジメントもよさそうだな~~。

 

来週は花当番なのでこれを少し入れるかな?

 

今日のお昼はセルフうどん。太麺屋さんに病院へ行く途中で食べました。

 

細いほうが好みかな?右のは山芋を初めて取ってみたけどいらなかったわ。

 

揚げも大きすぎて主人に少し食べてもらいました。

 

だんだん胃が小さくなってきているな~~。

KIMG0025

838

黄色いケイトウの花

種を大切に大切に育てていった黄色いケイトウ。

花が咲き始めました。

 

838

 

いくらネットで捜しても苗も種も売ってなくて。

 

この色でないとダメなんです。

 

こだわりですね。

 

不思議だと思われるでしょう?