月別アーカイブ: 2018年7月

20180720_075519

サフイレット

新しく去年お迎えした薔薇サフイレットが咲いています。

地植えは厳しいので様子見に鉢で過ごしています。

20180720_075519

 

昨日いつも行くスーパーにオカヒジキが売られていました。

あ、これだー!

早速もう一度Tさんのブログの作り方を見て茹でたけど、

この茎は固いな~。

これはどうするのかな?

茹でたけど固いからこれは食べないんだなと思い

柔らかい枝葉を取りました。

胡麻油などで味付けして食べましたが美味しかったです。

家族もパクパク。

簡単で美味しいのでまたあったら買いたいと思いました。

Tさん、いいものを教えてくださってありがとうございました。
20180720_195705

20180720_074839

インテグリフォリア

クレマチスインテグリフォリアが咲いていました。

20180720_074857

 

薄紫で俯いて咲きます。

少し小さめですがかれんです。

 

20180720_074839

 

こちらも薄紫ですがペチュニアです。

20180720_075051

 

朝、汗をどっぷりかきながら草取りをしていてふと見るとこの花達がご褒美に思えました。

 

20180720_063321ちょっと写りが悪いけどつくつくぼうしです。

主人は珍しいと言っていましたが私にはわかりませ

ん。

毎朝学校へ行く前に蝉取りをする孫。

ジャンジャン蝉が鳴いています。

今日は小学校の終業式。

明日から夏休みです。

大変だったことを思い出しました。

 

20180716_115110

ミッキーマウスの木とブーゲンビレア

西島園芸のこの花はミッキーマウスの花です。

20180716_114222

これがミッキーマウスに似ているからみたいです。

ちょっと角度が悪いかな?

20180716_114316日本一のブーゲンビレアの木です。

20180716_115120

数本このくらいの大きなブーゲンビレアの木がありました。

20180716_115137

 

20180716_115110ブーゲンビレアも色々な色がありますがこれが好きかな?

20180716_122203

ウツボカズラ

20180716_122211

20180716_122239

 

高知の西島園芸に寄りました。

ここでは苗と言うよりメロンやスイカ、マンゴーなど食べるのが目的でした。

ウツボカズラが大きくて面白かったです。

 

20180716_122203ノボタンの鉢も売られていましたが何度となく失敗して枯らしているので手を出さないことに。

20180716_123017あじさい十二単の大きい鉢が半分枯れて終わりかけていました。

1200円のところ500円になっていたので購入。

20180716_123130

あじさいの種類も毎年毎年増やしていっているので増えました。

もーそんなに買わんでもえーやん、あじさい結構あるのにという顔をしていた主人に、

物置の方の裏に植えるし…。

と言うと、まあ安いし文句言わずにここはほれ、スルーしたわ。(笑)

薔薇ももー買わんでえーよと言うし。

貯金の切り崩しでないけど庭の植物の切り崩し?

今朝は6時に朝食、6時30分から8時まで水やりと草取りをしました。

昼間庭にはとてもじゃないけれど出られません。

手強い蚊もいるし。

( ´Д`)=3、まだまだ夏は始まったばかりなのにね。

 

 

20180716_133109

龍河洞

 

今日は高知にドライブ。

龍河洞へ。

20180716_133700

中はひんやりと涼しい~!

20180716_133215でも狭く低い場所を通らないといけない場所も多く

長い距離を見終わると結構階段も多く疲れました。

20180716_133109

20180716_132926

1センチ伸びるのに100年かかっています。
20180716_133953人が入口近くで居住していた跡も。

20180716_134058

出たところはひのきの木が高く育っていました。

20180716_140042

龍河洞のりゅうくん。

 

20180716_143347

中は15℃くらいでした。

小学校の修学旅行とその20年後と今回は3回目。

もうこれで終わりにしようと思いました。

20180708_160503

暑すぎる!

ゴンフォツシグマベルガツムの白い小さな花が咲いています。

20180711_065544

折り鶴欄も白い小さな花。

20180708_160503お、エキナセアに蝶が。

20180709_103013

 

休みの日には早朝から主人が庭に出て水やりをしてくれています。

助かる~!

昨日は滋賀では40℃位でしたね。

熱中症にお気をつけくださいね。

 

 

20180714_125920

木槿ブルーバード

 

 

ライスフラワーのドライはとても可愛いです。

咲き終わりつつ勝手にドライになっていました。

 

20180714_125920

碧の瞳も花が終わり実ができていました。これが碧色に変わるのですね。

20180711_065600

木槿ブルーバードが咲いています。

20180711_065222ムクゲは南国のハイビスカスの仲間です。

ハイビスカスは常緑樹で、寒さには弱いですが、

ムクゲは落葉樹で寒さには大変に強いです。

現在、ムクゲの品種のうちで最も青い花を咲かせるブルーバード。

初夏から晩秋にかけて次々と咲き続けます。

生長はムクゲの中では非常に遅く最終的には2m、株立ち

状に育ちますが、小さく育てたい場合は剪定してもOKです。

 

手前の木は梅香ウツギですが剪定したら新芽が出てきました。

今日も暑いみたいですが皆様熱中症にお気をつけて下さい。

 

20180711_065625

シスターエリザベス

 

きんかんの花が咲いています。

白くて小さくて可愛いです。

20180711_065911

 

薔薇はこの猛暑がしんどそうです。

ポツリとシスターエリザベスが咲きました。

20180711_065625

 

西日本の夏の庭は過酷な感じが漂っています。

 

まだ始まったばかりなのに。

 

かみきり虫も飛んでいました。

 

ため息出ます。

 

やはり薔薇がまた数本枯れるはず。

 

毎年のことだけどなんとか乗りきりたいこの夏。

 

 

20180711_065104

ホップ

ホップができはじめました。

20180711_065104

IMG_20180711_072102_814

 

リースやスワッグなど限界が来ていて粉が落ちかけたり色が変わったり。

作り替えの時期が来ています。

暑いから庭仕事は少し減らします。

スイカも大きくなっています。

20180711_070047

 

 

20180711_065935

いちじくも出来つつあります。

娘んちに行くと何これ~?

卵を水に入れて育てていると、

勝手に割れて、出てきました~。(笑)

20180712_075402

20180711_192056

フジナデシコ?

Tさんからいただいた種がゆっくりと発芽してまだ花は咲いていないのですがこんな風になっています。

 

20180711_192100

はっきりいって名前忘れきっています。

20180711_192056何だろう?

これは地植えの方ですが一度咲いたよな?

どんなのだったかな?

 

20180711_192137

 

20180711_192223これはフジナデシコと違うよね?

何が何やら、咲いたとこ勝負かな?(笑)