月別アーカイブ: 2017年10月

10205

アナベルの漂白 再度挑戦

 

アナベルの漂白を再度挑戦してみました。

もう2度とやらないと言ったはずなのに・・・・。(笑)

10141

一日置いたら、白っぽくなるのが早いものも。

 

10143

ラップもしてみました。

10144

2日目は結構白くなってきました。

10147

漂白剤を換えて再度漬けました。

10148

洗うと筋だけに。

べちょっとして失敗かな?

またまた失敗?

白くはなったけどな~~。

10146

今度はまあまあ。

10202

これは白いけど向こうがいまいち。

10209

葉っぱまで白くなるんだ~~。

102010

少し残っているけどもういいわ。

102011

乾燥させてと。

102012

まあまあいいのも乾燥させて、

 

10204

リースを作れるほどは出来てないので飾るだけ飾ってみました。

10205

花びらの葉脈?が美しい。

10207

葉っぱは葉脈っていうけど花びらも言っていいのか?

10206

 

とりあえず残っている綺麗な色で無いアナベルだけはしておこうと思います。

 

誰か~~~?

 

よくご存じの方~~~!

 

教えてくれ~~い。(笑)

101423

多肉の楽しみ

 

 

多肉が葉挿しで少し成長しています。

 

 

101415

葉っぱを置いているだけで増える多肉はすばらしい~。

101416

これが、

101418

少し大きくなったのでこちらで。

101423

可愛い!

101420

死にかけていたソテツキリン。

復活しました。

これの増やし方は脇目から子供が出てきたら切って乾かせると根が出てくるみたいです。

まだ子供が一度もできていませんが楽しみです。

101425

 

 

この子も葉挿しでいっぱいできます。

101426

 

多肉の赤ちゃんを成長させるのが私の楽しみです。

 

色々いっぱい種類ができたらTさんのように綺麗な多肉の寄せ植えができるようになるかな?

 

今は私は第一段階かな?

 

 

101439

ノルウエーカエデと薔薇と

 

ノルウエーカエデ生きています。

1014411夏の暑さと虫で食い荒らされ枯れると思ったのですが良かったです。

 

マダムアントアマリが咲いています。

1014399

蕾の時も可愛い薔薇です。

101439

この子供たちが3人ほどいますがこの秋はもう少し置いておこうということに。

1014v

ちょっと構図が変ですが上の方の薔薇がいつもの色です。

咲き進むと下の色になります。

ミニチュアの薔薇です。

1014d

急にロールケーキが食べたくなる時があります。

左はラ・フランスを右は桃を入れています。

お客様にこの日は2種類出しました。

多すぎたかな?

でも残してなかったし。

無理やり食べたのかな?

まさに太れるエステティックサロンだな~~。あはは!

KIMG0303

1014e

サルビア ファイアーセンセーションなど

サルビア ファイアーセンセーションが返り咲いています。

 

1014e

ペルシカリア、シルバードラゴンも小さな米粒みたいな白い花を付けました。

これは夏は強剪定しました。

1014c

小さいけれど可愛いです。

109z

 

ネモフィラと勿忘草の種を植えました。

101410

 

一つ一つの苗は数を数個買うと高いですが種ならたくさんできて本当にありがたい種です。

 

サルビアファイアーセンセーションを摘んで飾りました。

1014dldl

 

今日は歯医者へ行きました。

麻酔の注射をしたけど痛かったです。

歯は小さい時から強くて虫歯知らずでした。

小さい時から飴やチョコ類ガムなどをあまり好きでなく食べなかったのも良かったかもしれません。

しかし妊娠してから奥歯が虫歯になりました。

急激にケーキが食べたくなったりしていました。

これからは歯も大切にしていかねばね。

いろいろなところがガタついてくる年頃です。

耳は地獄耳かも。

鼻もよく匂うし。

目も眼鏡もコンタクトもしていません。

でもどれもこれも少しづつ悪くなっていくのでしょうね。

お客様の中には80歳を超えても一度も白髪を染めたことが無い方がいます。

白髪が数本しかないのです。

白髪ができにくい体質です。

たまにいらっしゃいますね。

100人に一人か1000人に一人かの確率はわからないけれど・・・。

ひとりひとりがみんな違いますね。

 

DSC_0082

 

 

 

101437

セージの強剪定

 

アズレアが暴れています。

もつれた毛糸のようです。

101t

先日このもじゃもじゃを上にあげたら草が生えていました。

取りやすい長い草でアズレアに混ざりながら生えていたのですっきりしました。

この色は好きなんだけど・・・・。あばれる君になるのはね~~。

101r

見えにくいとは思いますが鉢の横に見えるのが直立しています。

 

101437

 

アズレア直立することもあるんだ~~と思いつつ眺めていました。

そういえばこのチェリーセージというのかな?

これは強剪定を繰り返しました。

すると直立に。

アズレアも強剪定しないといけないのかな?

 

1014x

ネットで調べてみると、

よく伸びるので春から初夏に2から3回(短めに)
カットすると花枝が増え、姿良く咲く。

花後は株を充実させる為に
短くカットする。

冬は枯れ枝を株元まで切り戻す。

 

hairsalon

頑張ってみるか・・・。

zera

ゼラニウム アルマ

ゼラニウムの薄いピンクアルマが繰り返し咲いています。

 

1014zeraniumu

雨が降るといつもより綺麗だな~~。

摘芯しないとだんだん頭でっかちになります。

zera

 

寒い地方では越冬は無理っぽいけどこちらではずっと外です。

 

以前凄く拡がっていたのに急に枯れだし、急いで挿し木したらつきました。

 

場所を変えて咲かせるとまたまた拡がりました。

 

でも一度急に枯れたことがトラウマになっているので何個か挿し木しています。

 

ゼラニウムもいろいろな色がありますね。

 

匂いが嫌という人も多いとか。

 

虫よけにもなるらしいですね。

 

今日も曇りのような少し日が差しているような。

 

ガーデニング日和かな?

109e (2)

女郎花でなかったっけ?

去年は女郎花だったはずがこれってそこらへんにいっぱい咲いているセイタカキリンソウ?

 

背が高くなりすぎて倒れ込んでいます。

 

女郎花ってこんな風だったっけ?

 

 

109e (2)

ペルルドジャルダンが咲きました。

この薔薇は春より秋のほうが綺麗に咲きます。

植えて8年が来ますが綺麗に咲くのは最近です。

色々な薔薇があるけどこれはなかなかわからない薔薇です。

1014f

 

 

KIMG0228

モスラ~出没

 

モスラ~~よ、モスラ~~♪

ザ・ピーナッツの歌が出てきました。

 

KIMG0229

なんの幼虫かなと主人と話をしていました。

私が、ブログならこういうのをアップすると教えてくれると思うよと言いました。

KIMG0228

 

急いで孫を呼んで見せました。

 

そういえば「りゅうせいのかだん」バージョンアップしていました。

 

にちにちそうなどは酷暑の中咲き続けていました。

 

強いな~。

 

このコルジリネ270円とか言ってたかな~~。

 

この親子の行く市場の花は毎週金曜日新しいのが入荷します。

 

「コルジリネいいね、ビー(ばーでないよ)も欲しいわ。」と言うと2個買ってきてくれました。

 

 

109oo

 

まだまだ蚊も多のですが本当に過ごしやすい季節になりました。

 

雨も降ると言いつつまだまとまって降ってないので掘り起こしてニラ花の撤去をし続けました。

 

本当に困るわ~~。

 

ニラ花いろいろな根にまとわりついているし・・・・。

 

紛らわしいのはムスカリの中のニラ花。

 

球根がムスカリのほうが丸いのよね。

 

掘り起こしたり移動したりと忙しかったけど、それでも少しすっきりしました。

 

 

 

 

 

 

109j

返り咲く花とカレー

 

ニオイバンマツリがぽつりと返り咲いています。

109x

 

赤い薔薇もなかなかいいものだなと思います。

 

 

109j

アイスバーグも上の方で青空に向かっているかのようでした。

109e

あじさい、蒼の瞳の実ができています。これが蒼くなるのかな?

109iii

ヤブランも咲きました。

109v

ぱっか~~んと花開くと、白いめしべかおしべが。

109f

下草のように拡がっているこの花も返り咲きました。

109aa

 

今日は雨が降るようです。

 

梅雨のように長いとか。

 

暑くなったり寒くなったり本当に調節が難しいです。

 

朝一に夕食のカレーを作りました。

 

知り合いにカレーの中にこんにゃくを小さく切って入れる人がいます。

 

色々だな~と思います。

 

多分皆様に聞いても色々なのでしょうね。

 

作り方も多彩だと思います。

 

ちなみに私はまず庭の月桂樹とローズマリーとパセリの軸を採ってくることから始まります。

 

そして圧力鍋で作ることで肉が非常に柔らかくなります。

 

主人はカレーを作ろうとするのですが圧力で作ってよと言うと圧力では作れないからもうやめると言います。

 

なんで~~~~?

 

教えるからと言っても聞こうとしません。

 

だんだん頑固になっていくのかな?

 

簡単なのに・・・・。

 

最近すねの痛みがピタッと消えて神さまに感謝ばかりしています。

 

痛いって辛かった~~。

 

失望しかかっていたけれど毎日違う日を与えてくれるのだから希望を捨てなくていいのですね。

 

感謝~~~!

109lll

ローズマリーと実とハイビスカス

ローズマリーの花は年がら年中咲いているように思います。

 

1094

ここは日当たりもいいからかどんどん増え続けています。

裏で即摘めるようにて出たところに植えています。

ネギもこの近くです。

いかに横着か。

1095

実をあまり見ていない野苺?も花が咲いています。

109s

娘んちのパッションフルーツの花が咲いて、

109lll

実がなり、成長中。

トケイソウの実はパッションフルーツと言って、食べられます。

ですが観賞用の種類もたくさんあって、一般的に食用以外のトケイソウは食べられません。

これは食べられるものです。

109oq

右端のはハイビスカス。

109la

もうすぐ花開きます。

フラダンスやっているのでハイビスカスが好きそうです。

冬は玄関に入れています。

109ssa

全然綺麗でないけどうちで採れたりんご。王林とふじ。

毎年美味しくなってきました。

今年は初めて家族が皆で食べました。

りんご、良かったね、かわいやリンゴ。

KIMG0234