薔薇と兄妹 4件の返信 パパメイアンが返り咲いていたり、 ピエール・ドゥ・ロンサールや、 名前忘れや、 グレッチャーも。 兄と妹って、 妹への取り扱いは荒いけど、 いいな~~と思うひと時が多々あります。 私は3姉妹だったので兄ちゃんが欲しかったわ~~。 朝から蝉が大合唱です。 庭を通ると察知した蝉が10っ匹以上狂い飛んで逃げています。 は~~~! ため息ひとつ。 寒いのは体に悪いけど、こう暑いのもクーラーで体が変になる~~。 朝起きると首が回らないような感じの体になっていたり。 血行が悪いのよね。 皆様もお体ご自愛くださいね。 Tweet Applaud0 通報
horygarden3 2017年7月24日 10:37 AM 返り咲きしてくれるバラがあるなんて羨ましいわ~。 当社のバラなんて、咲く元気も無い程、暑さでヨレヨレ~。 アスファルトや土間の地面に置かれたスリット鉢の中は殆どサウナでしょうから それも致し方ないんですけどね。 春と秋に少しでもお花が見れるだけ幸せかしら~。 あらっ、リセさん、3姉妹? 私は7人兄弟の末っ子です、ビックリでしょう?(笑) 私は昼間、クーラーの中で仕事してるので夜、寝る時はクーラー入れずに寝ています。 (健康の為ではありません、金銭的な問題です 笑) クーラーを入れたら入れたで身体が冷えて身体もだるいし支障出るけど、 無しは無しで寝苦しさで寝汗と熟睡が出来ませぬ(ーー;) 若い時は少々暑くても眠れたんだけどね~、身体は確実に老いてるようです(;”∀”) 返信 ↓
リセ 投稿作成者2017年7月24日 12:00 PM horygarden3 さん、こんにちは! 今時咲いても綺麗でない薔薇が多いのでやはり切っておいたほうがいいですね。 根のためにも花を咲かせるにはこの酷暑では無理がありますよね。 Tさんは7人兄弟の末っ子? 家族のアイドルですね。 もう上の子にこねくり回されて育った感ありますよね。 私は二つ違いで下に二人の妹が。 4つ違っただけで本当に可愛くてたまりませんでした。 しっかり覚えているので上のお姉さんやお兄さんも可愛いと思っていますね。 羨ましいです。 高松でも親戚はいないのでうちの子たちが傍にいて少しづつ身内を増やして。 近くに親がいる人たちはいいなと羨ましかったけど自分の子供は傍にいます。 昼間クーラーの中で仕事をしている人は夜はクーラー無しの人多いですね。 お互いこの夏を乗り越えなくてはね。 返信 ↓
Akemin 2017年7月24日 10:08 PM りゅうせい君、 妹ができて、本当にえかったね~。 りのちゃん、 遊んでくれるお兄ちゃんがおって なんでも習うことができてえかったね~。 Tさんが7人きょうだいの末っ子で リセさんが3姉妹というのは知っとったけど 、、リセさんは真ん中かと思ってた。 長女じゃったんじゃね。 長女というのは、 みんなの面倒をよくみて頼もしいしっかり者って感じがする。 末っ子は、いろいろ耐えてきた分、 一番しっかりした人間に育っとるね。 あ、うちも末っ子(姉、兄、兄)じゃったわ。(≧∇≦) うちは、妹が欲しかった~。 小学4~5年の頃じゃったか、親に 「妹が欲しい」言うたら、家族全員が大笑いした。、 なんで笑うんか?、わからんかった、のを覚えとる。 返信 ↓
リセ 投稿作成者2017年7月25日 7:14 AM 時々ラインに写真が娘から送られてくるのでいいなと思えるものは使っていますがほほえましいと思います。 りのはなんでも兄ちゃんの真似をします。 あけさんは4人兄弟だったんですね。 末っ子は羨ましい限り。 妹は可愛いけどもう私はいらん。 やっぱり上がおって甘えられるのはいいな~と思うわ。 無い物ねだりやね。 あけさんも可愛がられたね。 りゅうせい見てたらこんなに妹って可愛がられるんかと思ってしまいます。 年が離れているのもありますね。 年の離れた兄ちゃんが欲しかったわ~~。 出来のいい兄ちゃんで。(笑) 返信 ↓
返り咲きしてくれるバラがあるなんて羨ましいわ~。
当社のバラなんて、咲く元気も無い程、暑さでヨレヨレ~。
アスファルトや土間の地面に置かれたスリット鉢の中は殆どサウナでしょうから
それも致し方ないんですけどね。
春と秋に少しでもお花が見れるだけ幸せかしら~。
あらっ、リセさん、3姉妹?
私は7人兄弟の末っ子です、ビックリでしょう?(笑)
私は昼間、クーラーの中で仕事してるので夜、寝る時はクーラー入れずに寝ています。
(健康の為ではありません、金銭的な問題です 笑)
クーラーを入れたら入れたで身体が冷えて身体もだるいし支障出るけど、
無しは無しで寝苦しさで寝汗と熟睡が出来ませぬ(ーー;)
若い時は少々暑くても眠れたんだけどね~、身体は確実に老いてるようです(;”∀”)
horygarden3 さん、こんにちは!
今時咲いても綺麗でない薔薇が多いのでやはり切っておいたほうがいいですね。
根のためにも花を咲かせるにはこの酷暑では無理がありますよね。
Tさんは7人兄弟の末っ子?
家族のアイドルですね。
もう上の子にこねくり回されて育った感ありますよね。
私は二つ違いで下に二人の妹が。
4つ違っただけで本当に可愛くてたまりませんでした。
しっかり覚えているので上のお姉さんやお兄さんも可愛いと思っていますね。
羨ましいです。
高松でも親戚はいないのでうちの子たちが傍にいて少しづつ身内を増やして。
近くに親がいる人たちはいいなと羨ましかったけど自分の子供は傍にいます。
昼間クーラーの中で仕事をしている人は夜はクーラー無しの人多いですね。
お互いこの夏を乗り越えなくてはね。
りゅうせい君、
妹ができて、本当にえかったね~。
りのちゃん、
遊んでくれるお兄ちゃんがおって
なんでも習うことができてえかったね~。
Tさんが7人きょうだいの末っ子で
リセさんが3姉妹というのは知っとったけど
、、リセさんは真ん中かと思ってた。
長女じゃったんじゃね。
長女というのは、
みんなの面倒をよくみて頼もしいしっかり者って感じがする。
末っ子は、いろいろ耐えてきた分、
一番しっかりした人間に育っとるね。
あ、うちも末っ子(姉、兄、兄)じゃったわ。(≧∇≦)
うちは、妹が欲しかった~。
小学4~5年の頃じゃったか、親に
「妹が欲しい」言うたら、家族全員が大笑いした。、
なんで笑うんか?、わからんかった、のを覚えとる。
時々ラインに写真が娘から送られてくるのでいいなと思えるものは使っていますがほほえましいと思います。
りのはなんでも兄ちゃんの真似をします。
あけさんは4人兄弟だったんですね。
末っ子は羨ましい限り。
妹は可愛いけどもう私はいらん。
やっぱり上がおって甘えられるのはいいな~と思うわ。
無い物ねだりやね。
あけさんも可愛がられたね。
りゅうせい見てたらこんなに妹って可愛がられるんかと思ってしまいます。
年が離れているのもありますね。
年の離れた兄ちゃんが欲しかったわ~~。
出来のいい兄ちゃんで。(笑)