月別アーカイブ: 2018年2月

302185

黄モッコウバラの剪定

黄モッコウバラがニトリの方に入っていたりするので切ったり、

3021818_LI

要らない枝を落としたり、

3021816_LI

この古い太い枝を

302184

302183

 

切ったり。

302185

いっぱいモッコウバラを切って

302186_LI

すっきり~~。

3021833

ゴミもいっぱい出ました。

302188

黄モッコウバラってどの薔薇より早く咲きますね。

暖かい春が待ち遠しいわ~~。

 

 

 

t02200331_0319048012454839163

花を入れたステンドグラス

t02200331_0319048012454839163

ギンヨウアカシアパープレアの花を入れてステンドグラスを作りました。

大分前にですが。

はんだ付けはとても好きでした。

もう作ることはないので要らないガラスを整理して捨てようと思います。

 

 

 

3021835

チェリーセージ

冬のチェリーセージです。

数年間ぐじゃぐじゃに暴れて咲いていました。

それをこの2年間ほどどんどん剪定しました。

するとシャキーンと立ってきました。

花はまだですが今年は暴れないチェリーセージが見れそうです。

3021835

3021819

ラ・シャンテ・ロゼ・ミサト

ラ・シャンテ・ロゼ・ミサトは枯れかけていて本当に細い枝だけになってしまっています。

倒れないように支柱代わりにしているのは以前使っていた何かの一部です。

 

 

 

3021819

 

この薔薇は特別に綺麗なので持ちこたえて欲しいな~~。

 

51835

去年のミサトより。

 

3021855

ギンヨウアカシアパープレア

ギンヨウアカシアパープレアの花が少しづつ開花寸前で黄色くなってきました。

 

3021855

真ん中のがそうですが花が終われば大分低く剪定すると主人が言っておりました。

じゃないとまた台風で倒れるといけないから。

3021834

 

今日はいいお天気でした。

 

67896892_240

花海棠

ハナカイドウは一般に「カイドウ」とも呼ばれて、

日本では広く北海道南部から九州まで栽培されています。

リンゴと同属の落葉果樹で、原産地の中国でも古くから栽培され、

その花の美しさは、中国の唐の玄宗皇帝が酔って眠る楊貴妃をハナカイドウにたとえたように、

昔から美人の代名詞として使われるほどです。

4月から5月の庭に新緑が目立ち始めるころに枝を埋めるようにして咲くピンク(淡紅色)の花が目に鮮やかです。

レカンフラワーに花を乾燥させて閉じ込めました。

 

67896892_240

rekan1qe

カラーコーン

 

Tさんのブログにカラーコーンのことがありました。

 

娘に「京都のね、ブロ友さんのブログにねカラーコーンに竹で覆ってるのがあったわ。

京都らしいね。」と言うと、

娘が一言「じゃあ、香川はうどんで巻く?」だって。

いいね、いいね~~。(笑)

 

rekan1qe

 このレカンフラワーはゴンフォツシグマベルガツムの花です。

明日もまた北日本、北陸など猛吹雪など大荒れになるそうですね。

どうぞお気を付けください。