泉鳥の花をレカンフラワーに 9件の返信 泉鳥の花をレカンフラワーに乾燥させました。 全部でこれだけ取りました。 二重に花びらがなっているので少し立たせなくてはいけません。ビオラやパンジーのフリルも同じです。どさっとシリカゲルをかけてはぺちゃんこのができてしまいます。 そっと振りかけていって、 1週間くらい密封して寝てもらいましょう。 少し濃い色になるかもしれません。 楽しみです。 Tweet Applaud0 通報
horygarden3 2017年7月1日 10:02 AM アジサイ泉鳥のドライ、絶対綺麗だと思うわ~。 ドライの後はどんなレカン作品になるのかしら? 今から楽しみだわ~。 ところで、質問‼ ドライを作る時のシリカゲル、私は何度も再利用で使っているのですが、 そこで、質問なんですけど、水分をたっぷり吸い込んだシリカゲルを復活させるべく 古いフライパンで青くなるまで炒るのですが、その後新聞紙に広げて熱を冷まし、 元の容器に入れているのですが、その頃には青かったシリカゲルはすでにピンクで、 毎回???になります。元の様に青いシリカゲルに戻すのは難しいのかしら? 今はピンクのまま使っていますが、青い時に比べ、 カラカラのドライになるまでの時間がかるせいか、花色も少し悪い気がします。 リセさんはどのようにしてシリカゲルを復活させてますか? 良い方法があれば教えてくだされ~(^_^;) 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 12:26 PM horygarden さん、こんにちは! シリカゲルはフライパンとかホットプレートとかの方法もあるのですが、私は電子レンジです。10分ほど陶器のうどん鉢みたいなものに入れてやります。 熱すぎるのでミトンで運び増す。 ブリキの小さめのバケツ二つとひとつのザルを用意しておきます。 ひとつのザルはバケツにかかるような大きさのものです。 熱々のをザルにこしながら、6回くらい繰り返します。 最初は水分が凄く取れるのでべったりバケツの淵に付いています。 後は密封袋かタッパーに保管です。 予想ですが新聞紙で乾かしているつもりがまた戻っている感じなのかな?それか長く放置し過ぎ? 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 12:37 PM 運び増す。やて!(笑) 乾燥されてないもので友達が勘違いして娘さんの結婚式の白い薔薇を全部茶色に駄目にしたことがあります。私は何度も言ったはずなのに聞いてなかったみたいです。残念なことにならないようにきちんと乾燥したいですね。 その後の乾燥ボックスも乾燥シートって厚紙をレンジでちん。シリカゲルも乾燥ボックスも永久に使えます。 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 1:23 PM 乾燥ボックスというのは乾燥花を保管する箱のこと。 箱をジッパー付のビニール袋で保管します。 もちろん乾燥シートも箱の下に入れます。ビニールの中という感じ。 シリカゲルは赤いとやらないほうがいいです。 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 1:23 PM 乾燥ボックスというのは乾燥花を保管する箱のこと。 箱をジッパー付のビニール袋で保管します。 もちろん乾燥シートも箱の下に入れます。ビニールの中という感じ。 シリカゲルは赤いとやらないほうがいいです。 返信 ↓
horygarden3 2017年7月1日 3:50 PM リセさん、沢山のコメント返しありがとう~m(__)m う~ん、なるほど~、新聞紙で粗熱取ってる時間が問題って事ね。 折角青くなるまで時間かけて炒ったのに、ピンクになるとガックリで・・・(@_@) リセさんはブリキのバケツにザルで漉しながら粗熱を取ってるって事ですね。 熱いうちに保存容器に入れると水蒸気がこもって又ピンクになっちゃうし、 以外に難しいなぁ~と思いつつ、中途半端なピンク色のシリカゲルを使いまわしています(笑) 今度はブリキの容器を用意して真似っ子してみます。 本当にありがとう~\(^o^)/ 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 6:01 PM ブリキのは小さいのでなくて大きい方がいいかも。それも一個でもいいかも。 要は陶器からのシリカゲルが落ちるときに空気中で水分を飛ばしているみたいなので距離がながいほうがいいみたいなのです。それを数回繰り返すといいですよ。 返信 ↓
i-style 2017年7月1日 3:51 PM なんとも美しい色ですね~。出来上がりがワクワク、 是非、見て見たいです。 この前、リセさんからガウラのコメントいただいた時、ハッとして、 私、ちょっとガウラに愛が足りなかったな~と、ブログの最後書き直しました。 ありがとうございました。 更年期症状で体調崩し、休んでたので、ずいぶん間をおいた感謝の言葉になっちゃいました(笑) 返信 ↓
リセ 2017年7月1日 6:03 PM I-style さん、こんにちは! あら、大変でしたね。 調子が悪かったの? 節目節目で色々弱い部分にやって来ますよね。 お大事にね。 ガウラのお話見てきますね。 返信 ↓
アジサイ泉鳥のドライ、絶対綺麗だと思うわ~。
ドライの後はどんなレカン作品になるのかしら?
今から楽しみだわ~。
ところで、質問‼
ドライを作る時のシリカゲル、私は何度も再利用で使っているのですが、
そこで、質問なんですけど、水分をたっぷり吸い込んだシリカゲルを復活させるべく
古いフライパンで青くなるまで炒るのですが、その後新聞紙に広げて熱を冷まし、
元の容器に入れているのですが、その頃には青かったシリカゲルはすでにピンクで、
毎回???になります。元の様に青いシリカゲルに戻すのは難しいのかしら?
今はピンクのまま使っていますが、青い時に比べ、
カラカラのドライになるまでの時間がかるせいか、花色も少し悪い気がします。
リセさんはどのようにしてシリカゲルを復活させてますか?
良い方法があれば教えてくだされ~(^_^;)
horygarden さん、こんにちは!
シリカゲルはフライパンとかホットプレートとかの方法もあるのですが、私は電子レンジです。10分ほど陶器のうどん鉢みたいなものに入れてやります。
熱すぎるのでミトンで運び増す。
ブリキの小さめのバケツ二つとひとつのザルを用意しておきます。
ひとつのザルはバケツにかかるような大きさのものです。
熱々のをザルにこしながら、6回くらい繰り返します。
最初は水分が凄く取れるのでべったりバケツの淵に付いています。
後は密封袋かタッパーに保管です。
予想ですが新聞紙で乾かしているつもりがまた戻っている感じなのかな?それか長く放置し過ぎ?
運び増す。やて!(笑)
乾燥されてないもので友達が勘違いして娘さんの結婚式の白い薔薇を全部茶色に駄目にしたことがあります。私は何度も言ったはずなのに聞いてなかったみたいです。残念なことにならないようにきちんと乾燥したいですね。
その後の乾燥ボックスも乾燥シートって厚紙をレンジでちん。シリカゲルも乾燥ボックスも永久に使えます。
乾燥ボックスというのは乾燥花を保管する箱のこと。
箱をジッパー付のビニール袋で保管します。
もちろん乾燥シートも箱の下に入れます。ビニールの中という感じ。
シリカゲルは赤いとやらないほうがいいです。
乾燥ボックスというのは乾燥花を保管する箱のこと。
箱をジッパー付のビニール袋で保管します。
もちろん乾燥シートも箱の下に入れます。ビニールの中という感じ。
シリカゲルは赤いとやらないほうがいいです。
リセさん、沢山のコメント返しありがとう~m(__)m
う~ん、なるほど~、新聞紙で粗熱取ってる時間が問題って事ね。
折角青くなるまで時間かけて炒ったのに、ピンクになるとガックリで・・・(@_@)
リセさんはブリキのバケツにザルで漉しながら粗熱を取ってるって事ですね。
熱いうちに保存容器に入れると水蒸気がこもって又ピンクになっちゃうし、
以外に難しいなぁ~と思いつつ、中途半端なピンク色のシリカゲルを使いまわしています(笑)
今度はブリキの容器を用意して真似っ子してみます。
本当にありがとう~\(^o^)/
ブリキのは小さいのでなくて大きい方がいいかも。それも一個でもいいかも。
要は陶器からのシリカゲルが落ちるときに空気中で水分を飛ばしているみたいなので距離がながいほうがいいみたいなのです。それを数回繰り返すといいですよ。
なんとも美しい色ですね~。出来上がりがワクワク、
是非、見て見たいです。
この前、リセさんからガウラのコメントいただいた時、ハッとして、
私、ちょっとガウラに愛が足りなかったな~と、ブログの最後書き直しました。
ありがとうございました。
更年期症状で体調崩し、休んでたので、ずいぶん間をおいた感謝の言葉になっちゃいました(笑)
I-style さん、こんにちは!
あら、大変でしたね。
調子が悪かったの?
節目節目で色々弱い部分にやって来ますよね。
お大事にね。
ガウラのお話見てきますね。