カテゴリー別アーカイブ: 教会

充実の教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅の続きです。

最初の教会は堂崎教会 県指定有形文化財

五島列島 教会巡りの旅

1908年に建築された教会で建築の資材の一部はイタリアから運ばれ、

内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井の教会堂建築になっています。

コチラの教会のレンガ組もとても繊細で美しく、見とれてしまいました。

五島列島 教会巡りの旅

内部は撮影禁止の為お写真は無いけれど、と~~~っても美しかったです。

加えて、現在は弾圧の歴史や資料を展示する資料館として公開されているので、

その歴史を目で見て肌で感じることが出来、少しだけだけど、

五島の信徒さんたちの信仰に対する熱い想いと強さを感じる事が出来ました。

そして、次の教会は半泊教会

五島列島 教会巡りの旅

エッ、何処に教会が?と思ってしまったのですが、

奥に入ると一見民家にしか見えない建物が見えてきます。

五島列島 教会巡りの旅

この教会も鉄川与助で工期3年を経て大正11年に完成したようです。

しかしビックリなのはその一見民家にしか見えない外観からは想像つかない可愛い内観で、

白い壁に水色で縁取りされた清々しい空間が広がっていました。

五島列島 教会巡りの旅

そして、次の教会江上天主堂

五島列島 教会巡りの旅

コチラの教会も鉄川与助の設計施工で大正7年に完成した教会なのですが、

海の側のこんな場所に?と一見その存在が分からないほど

緑の木々が生い茂った先に建てられており、

その木々と白い壁に水色の窓の可愛らしい組み合わせのギャップが

一層その存在感を引き立てて見えました。

五島列島 教会巡りの旅

建物の構造は、湿気を避けるために床を高くし、リブ・ヴォールト天井(コウモリ天井)に加え、

柱には手描きの木目模様、窓には花を描いた透明ガラスを工夫していることなどが特徴です。

残念ながらお写真は禁止だったのでパネルをパシャリ。

五島列島 教会巡りの旅

そして最後の教会は旧五輪教会

五島列島 教会巡りの旅

1881年建立の旧浜脇教会が1931年の建替えのとき、五輪地区に移築された教会です。

現在は老朽化のため1985年(昭和60年)すぐそばに五輪教会が新築され、

教会の役目を終えています。

五島列島 教会巡りの旅

外観はまるで一軒家のような佇まいですが、

内観は板張りのリブ・ヴォールト天井による空間構成、ゴシック風祭壇など、

本格的な教会建築様式となっています。

五島列島 教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅

この教会も又その歴史の深さと教会建築の美しさを感じられる素晴らしい教会でした。

今回、五島列島の教会巡り全制覇は出来ませんでしたが、

機会があれば、見られなかった教会も是非足を運びたいと思える旅でした。

又行くことが出来るなら、余裕をもってゆっくり回れたら嬉しいな~♪(´▽`)

どの教会を見ても感動☆

まだまだ続く五島列島 教会巡りの旅の続きです。

今回のスタートの教会は大曾教会です。

五島列島 教会巡りの旅

鉄川与助による設計施工でレンガは早岐から仕入れられ、

色の異なるレンガを規則的に使用し、壁面の意匠も工夫されていて、

県指定有形文化財となっています。

五島列島 教会巡りの旅

内部は3廊式、天井はルブヴォールト(コウモリ天井)で造られていて、

その天井を支える柱の意匠や曲線の美しさにウットリです。

五島列島 教会巡りの旅

また、ステンドガラスは西ドイツ製で陽射しを受けるとその美しさを倍増させてくれます。

そして次の教会は、真手ノ浦教会

五島列島 教会巡りの旅

高台に建つ真手ノ浦教会は外海地方から移住した信徒たちから信仰の種がまかれ、

先祖から受け継いだ信仰を守り続けているようです。

真手ノ浦教会

真手ノ浦教会

そして、次の教会は福江に渡っての初教会 楠原教会

五島列島 教会巡りの旅

リブ・ヴォールト(コウモリ)天井でレンガ造りのゴシック様式で、

五島列島に既存する教会としては堂崎教会に次ぐ2番目に古い教会です。

五島列島 教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅年月の流れを感じる練瓦の色合いや、風合いに感動するとともに、

何度も補修を重ねながら信仰を守り続ける信徒の皆さんの想いが伝わって感じます。

そして次は浦頭教会

五島列島 教会巡りの旅

一見教会には見えない斬新なデザインのお建物です。

白亜のモダンな姿が際立つ浦頭教会は、旧約聖書のノアの箱舟をイメージしたものだそうです。

五島列島 教会巡りの旅

スッキリしたデザインの中に装飾やライトなどが可愛く収まりとっても美しかったです。

今回もそれぞれの個性が光っていて何度も足を運びたくなる美しさでした。

そして、教会巡りはまだまだ続くよ(≧▽≦)

母の一周忌と五島列島弾丸教会巡りの旅

ゴールデンウィークも終わり、今日からお仕事。

例年ならそのお休みも娘家族の帰省などで休んだ気がしない(笑)けれど、

今年は昨年亡くなった母の一周忌もあり故郷に帰省したのですが、

その後、数十年ぶり?いえ、結婚して初めて観光で数日楽しむことが出来ました。

観光地は故郷から近い五島列島の教会巡り。

五島列島 教会巡りの旅

小さな島が混在するのでフェリーもしくはジェット船+レンタカーでの移動になりました。

長崎港からジェット船に乗り有川港に到着後レンタカーで教会巡りの旅の始まり始まり。

行けるだけ回ろうと欲張り車を走らせますが、

生憎のお天気で曇天に加え、道中コンビニが1つも無いの(≧▽≦)

自販機は所々にあったので助かったけど、出発前に飲み物を用意するのは必須(笑)

まずは島の中で一番遠い教会(米山教会)から

五島列島 教会巡りの旅

一瞬、教会とは思えない斬新なデザインの教会でしたが、

中はとっても広く美しい造りとなっていました。

五島列島 教会巡りの旅

そして次は赤波江教会。

五島列島 教会巡りの旅

山の中腹に建てられた教会はこじんまりとしていましたが、

反対側の山道からでも赤い屋根が見てとれて何とも美しかったです。

五島列島 教会巡りの旅

そして次は江袋教会。

五島列島 教会巡りの旅

古い瓦屋根の教会でしたが、2007年に火災によって焼損し2010年に復元されたとか。

五島列島 教会巡りの旅

そして教会巡りの途中で立ち寄った赤ダキ断崖

五島列島 教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅

五島列島 教会巡りの旅

右側の赤土の所が海蝕で著しく削り取られたところで赤ダキ断崖らしいのですが、

なんせ、撮り方が悪いせいで、ただの山肌の風景にしか見えませぬ(;´∀`)失敬

そして次は丸尾教会

五島列島 教会巡りの旅

何とも可愛くお洒落な教会

五島列島 教会巡りの旅

教会それぞれに窓や天井の造り、

ライトや装飾が少しづつ違っていて見ていても飽きることがありませんでした。

ただ、急に予定を立てたこともあり、観光する場所やお宿、交通手段など、

違う意味でバタバタもしたので、今度行くことが出来るならば、

観光場所やコース、お宿やお食事処も吟味して行けたらと思います。

教会巡りはまだまだ続きます(笑)