月別アーカイブ: 2018年6月

汲んでくれ~ぃ

ラグラスオバタスの苗を刈り込んでドライにしたのは良いものの、

その後、どのように使えば良いのか、良い方法も思いつかず、

長い間逆さ吊りにしたままでした。

その間に、綺麗なグリーン色は抜け落ち、今ではただの枯色です(笑)

ひとまず包んでパシャリ。

P6270080

オイオイ、包んだだけかい!・・・の皆さんの心の声は聞こえております、ハイ(ーー;)

 

そこで、他に何かしら使い道は無いかしら?・・・・・と、携帯で検索していると、

ラグラスでウサギの形を作った画像が・・・

「よっしゃ、コレや~!」・・・と真似っこして作ったのがコレ!

P6270012

ウサギ作成の技術が微妙だったので

ドライのお花達でごまかしてみました てへへっ

P6270016

「エ~~~っ、これ、ウサギ?!ネズミかハムスターにしか見えへん!」

・・・のツッコミがあったとしても、聞こえない事にします(笑)

P6270055

結果がどう・・・っと言う事より、頑張って作った・・・という努力を、

そう、その努力を、どうか汲んで下され~(T_T)

そうなれば、このおばちゃんも救われまする~~~にゃははははは~((((ノ^^)ノ

飽きたら作ってみぃ~

今日は食ブロです。

「旬」は過ぎてしまったけど、こんな物を作ってみました。

梅雨と急な真夏日のような高温多湿で体も胃袋も疲れ切ってる

この時期に食べやすいこんなレシピを作ってみました。

「カツオの生春巻き」

IMG_3525

材料はカツオのタタキ・ライスペーパー・新生姜・新玉ねぎ・サラダ菜

かつおは巻きやすい大きさに切り、生姜、玉ねぎは千切りにし、

ライスペーパーの上にサラダ菜・カツオ・生姜・玉ねぎをのせて巻くだけ~♪

出来ればニンニクのスライスも入れたいところですが、

翌日が仕事の場合はちょっとご勘弁・・・って事になるので、

今回はニンニクのスライスは外しています。

タレはポン酢やマヨポン、七味やごま油など入れてお好みのタレを作って食べて下さいね。

ライスペーパーと一緒に食べるので、

主食と副食を一緒に食べてる感じで結構お腹は膨れます(笑)

普通のカツオの食べ方に飽きたら、是非お試しくだされ~^^

横着が招いた事。。。

ベルガモット モナルダ ラベンダーの花がやっと咲きだしました。

P6230016

昨年は株分けをして4鉢に増え、見応えもあったのですが、

どうしたことか、今年は1鉢は枯れて無くなり、

残りの3鉢も昨年とは比べ物にならないほど弱々しく、花数も少なくなってしまいました(涙)

毎年、順調に増え元気に育っていただけに、

何で?・・何で?・・・何でぇ~~~っ!(>_<)

 

今更ですが、

1つ考えられるのは、今年は植え替えをしなかった事。

生育旺盛なハーブなので、根詰まりを起こしていたのかもしれません(汗)(ーー;)

P6230015

昨年は、増えた増えたと喜んでいましたが、

自身の横着が、悲しい事実を作ってしまいました(汗)

これ以上弱らないように、今年はお花を愛でたら早めに休息をさせ、

秋にでも植え替えをしてあげようと思います。

愛でるものはパソコンの中

今年もグリークオレガノのお花が咲いてくれました。

P6230011

毎年のことながら、この小さな小さなお花は裸眼で確認は出来ず、

パソコンに取り込み、大きな画面になってその姿を確認します(笑)

小花好きの私ですが、どんどん視力が悪くなり、

その可愛い小花が裸眼で見えなくなっている事は、何とも悲しい事実(涙)

P6230008

勿論、眼鏡をかければ見えるのですが、

近視、遠視、乱視、老眼と持ち合わせている私、

その状況によって眼鏡をかけ変えないとしっかり見えないのです。

以前、そんな手間も面倒だと遠近両用メガネを作りに行ったのですが、

近視、遠視、乱視、老眼とクアドラプルの私のお目々にはなかなかしっくり馴染まず、

今以上に見えている世界が歪んで見えて、頭は痛いわ、具合は悪くなるわ・・・で断念。

なので、今は仕事中はパソコンと手元のものが見える近々用メガネを愛用し、

それ以上離れているものに関しては、目に精一杯力を入れて焦点を合わせ見ようとするので、

今では眉間の縦シワが恐ろしい程深く刻まれております(汗)(>_<)

・・・・・・・って、グリークオレガノのお話しのはずが、

いつの間にか話がそれて視力の話になってしまいました 失敬!

P6230010

・・・と言うことで、

グリークオレガノのお花はパソコンに取り込んだ写真で愛でているTでした(笑)

嬉しや、嬉しや♪

ガイラルディアグレープセンセーションのお花が今年も咲きました。

deji (5)

お迎えして3年目、植え替えもしていないのに株を充実させ、

次から次に蕾をあげながら、沢山のお花を咲かせてくれています。

細身の枝先に咲く花姿は一見弱々しく見えるのですが耐寒性は強く、

高温多湿は若干苦手のようですが、西日ガンガンの当社花壇の悪環境にも負けず、

とても可憐で美しい花を次から次へと咲かせてくれます。

P6140023

それに加えて花期も長いので有難いお花です。

花色はパっと見、派手に見えますが、落ち着きのある深いピンク色なので、

他のお花ともしっくり馴染みます。

この春、出てきた若い芽を一か八か抜き取って他の鉢に植えてみたのですが、

しっかりと根付いてくれたようで、只今、少し遅れて蕾をあげています。

P6230003

嬉しいことに、この可愛いお花が2鉢に!♪♪♪

この調子でどんどん増えてくれたら2鉢が3鉢に・・・3鉢が4鉢に・・・・・なんて、

又々、捕らぬ狸の皮算用をしている欲張りな私です(´∀`*)ウフフ

ひいきの癖が強い~

春花も終わり、お花が少なくなった花壇で咲いているお花、

レースフラワーとコレオプシス スタークラスターに

こんなお客様がいらっしゃいました。

レースフラワーの蜜を吸っているシジミチョウ

P6140008

白い小花にシジミチョウのオレンジがいい感じに撮れました。

 

そして、コレオプシス スタークラスターにやって来たのはハナバチ。

P6140011

黒い足が黄色くなるほど花粉を一杯着けながら蜜を吸っています。

基本、虫は大嫌いで当たりが厳しくなる私ですが、

何故かこのサイズの虫たちには寛容になれる私です(完全なるひいきですけどね 笑)

捨てる前にもう一花咲かせましょう

突然ですが、こんな物を作ってみました。

P6200004

コレ、何だか分かります?

そう、ピスタチオの殻を使って作ったお花です。

以前、何処かで見た覚えがあって、記憶として残っていたのですが、作り方はあくまで我流です。

さて、お花に見えますでしょうか?

DSC00554

中の果実を食べた後、捨てられるだけの殻ですが、

こうしてお花の形にすると、なかなかいい味出してるでしょう?

 

そこで、ちょっとピスタチオのお勉強。

ピスタチオはビタミンB1・ビタミンB6・鉄分・カリウムを始め、

栄養価が豊富で「ナッツの女王」とも呼ばれています。

それに加え、「オレイン酸」と「リノール酸」が含まれており、

オレイン酸は血液中の悪玉コレステロール値だけを減らし、

善玉コレステロール値を増やしてくれる働きがあり、

必須脂肪酸であるリノール酸にはお肌の保湿効果や、

ニキビや肌荒れを予防してくれる効果があります。

とっても身体に良いピスタチオ、身体に良いなら「沢山食べたい!」と思ってしまう所ですが、

ピスタチオはあくまでナッツの仲間、脂質も多く、

エネルギー過多になりやすいので油断は禁物です。

何でもほどほど・・・「適量」が大事です。

・・・と言うことで、私も少し中身はいただきましたが、殆どは息子のお腹の中です。

DSC00551

頻繁に食べるものではありませんが、

又、ピスタチオの殻が集まったら、色々作って見ようと思います。

返り咲きバラ ボレロ

返り咲きのバラが咲いてくれています。

その中でも、今まで花数も少なく見栄えもショボかったボレロ。

DSC00541

植え替えもしていないというのに・・・イエ、植え替えをしなかったからか、

それとも危機感を感じて? はたまた、やっと鉢植えに馴染んできたのか、

沢山の蕾をあげてくれています。

P6190005

これほどのお花を付けてくれたのは初めてで、テンション⤴⤴の私です。

ボレロは香りも花姿も良く大好きな薔薇ですが、

その白く透けるような花姿と香りは、私だけじゃ無く虫たちも大好きなようで、

ハナコガネは花弁の奥まで入ってお食事中~(ーー゛)

そして、チュウレンジハバチは細枝に産卵中~(ーー;)

一部スケスケ網目模様になった葉っぱの裏にはイラガの赤ちゃんが数十匹(+o+)

なんとまぁ~、油断も隙もあったもんじゃない(>_<)

DSC00545

住宅地で消毒など出来ないので、マメな見回りで撃退するしかないようです。

この美しさ、守らねば! グアシっ!٩( ”ω” )و

頼ってみると新鮮!

花ネタも無くなってきたので今日は食ブロです。

数十年ぶりに本屋さんで「おかず」の本を買いました。

毎日、毎日、仕事が終わってから晩御飯のメニューを考え作るのは大変な作業。

出来るだけ簡単に、しかも、出来るだけお財布に優しく安価に、

でも、それでいて栄養や食べ応えもあるレシピなど、早々浮かびません。

発想力も、料理の手際も悪くなってきた今日この頃、

お料理本に頼るしかない・・・と思ったのです。

その中の1ページに載っていたレシピを早速活用してみることに。

「アスパラのちくわ豚バラ巻き」

作り方は
1:アスパラは堅い皮の部分をむき、サッと茹で、水切りをしておきます。

2:アスパラを半分に切りちくわに詰めます。

3:豚肉に軽く小麦粉を振り2に巻きます。

4:フライパンで転がしながら、全体がきつね色になるまで、じっくり焼き、
醤油・酒・みりん ・砂糖で味付けをして絡めたら出来上がり♪
*お好みで七味や粒胡椒を振りかけても美味しかったです。

IMG_3504

とっても簡単に出来るので、時短簡単メニューにもピッタリ。

アスパラの歯ごたえも良く、

何と言っても中のちくわがもちもち不思議食感が新しい~♪

しっかり目の味付けなので主役級のおかずにもなるし、

お酒のアテにもイケそうです。

何か新しいアイデアをもらえると、不思議とアレンジは出来るもの。

これから、中のお野菜を変えたり、味付けを変えたりして、

我が家の定番メニューになりそうです。

毎年思う事・・・

コレオプシス スタークラスターのお花が咲いています。

P6080024

コレオプシス スタークラスターはコスモスのような雰囲気で四季咲き性が強く、

初夏の花は白、秋に向かうにつれ徐々に紫の覆輪も現れ、

季節や天候より花色が変化する変化咲するのが特徴です。

P6080016

今年も綺麗にお花を咲かせてくれたのですが、

昨年に引き続き草丈が50㎝を超え、風が吹くたび、右へ左へと大揺れ(笑)

隣に植えているレースフラワーと一緒にもたれ暴れながら、

どうにかお花を咲かせてくれています。

P6080011

毎年の事ですが、草丈の高くなる植物を育てるたびに、支柱の存在に悩みます。

よくあるグリーンの支柱があるにはあるのですが、

何だか無機質で気が進みません。

鉢植えに使えて、主張少なく、それでいてお洒落な支柱って無いものかな?