カテゴリー別アーカイブ: ドライ

一石二鳥?(≧▽≦)

少し時期が早いのですが、鉢植えポポラスの剪定をし、

切り取った葉っぱを捨てるのが忍びなく、

オリーブの葉やコニファーブルーアイスと一緒にリースを作りました。

ユーカリポポラスとドライバラのリース

地植えされている方の所ではワッサワッサと茂るポポラスですが、

我が家のポポラスさんは未だヒョロヒョロで葉が茂ることはほぼありません(;^ω^)

ユーカリポポラスとドライバラのリース

しかし、そのまましていても間延びしながら暴れる枝があるだけなので

少しでも枝葉を茂らせたくて新芽が出る前にチョッキンです。

そして、その僅かな葉さえ勿体ないのでリースを作りました。

ユーカリポポラスとドライバラのリース

相変わらず代わり映えの無いリースですが、

ポポラスの爽やかな香りが癒しを与えてくれました(´▽`*)ぽわっ

久々の手仕事3

コニファー ブルーアイスとドライフラワーでリースを作りました。

コニファー ブルーアイスとドライバラのリース

今回は落ちた小枝を集めたナンキンハゼの実と数年前のドライバラ(笑)、

そして、昨年漂白したアナベルのミックスです。

コニファー ブルーアイスとドライバラのリース

華やかな色味のドライ花が残っていれば良かったのですが、

下手すれば今更クリスマス感否めない?・・・と思い、

良い具合に色が抜けた数年前のドライバラと、

そのバラのくすみ感を引き立たせる?白いナンキンハゼの実と漂白アナベルで脇を固め、

地味でもなく派手でもない色味を抑えた仕上がりにしてみましたw

ブルーアイスとバラ バイランドのリース

久々の手仕事でしたが・・・

たかがこれくらいの作業で肩と腕が激痛だ~~~~~~(>_<)

久々の手仕事2

コニファー ブルーアイスとドライフラワーでリースを作りました。

コニファー ブルーアイスとドライバラのリース

前回は少々地味な仕上がりだったので、

今回は昨年咲いていたバイランドのドライを使って可愛らしく仕上げてみました。

ブルーアイスとドライバラ バイランドのリース

近年、やる気スイッチの電池切れでモノづくりをしていなかったのですが、

数年前作って放置していたリース土台のツルも

シリカゲルの中で眠っていたお花たちも使えたので喜んでくれているかな(;^ω^)

久々の手仕事1

コニファー ブルーアイスでリースを作りました。

コニファー ブルーアイスのリース

なかなかやる気スイッチが入らない私ですが、

咲いているお花も少ないので久々に作ってみました。

しかしながら綺麗ドライフラワーがなく2~3年前のシリカゲルドライの、

ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーンの掘り起こしです(;^ω^)

コニファー ブルーアイスのリース

なので少々地味な設えになりましたが、

ブルーアイスの爽やかな香りで森林浴感マックス♡

とっても満たされた時間となりました。

思ってたんとちゃう(;´∀`)

久々にスワッグを作りました。

スワッグ

ドライになっても色の変化がほぼ無いもので作ったら、思ってたんとちゃう・・・

思った以上に地味で、ビックリ(≧▽≦)笑

スワッグ

こんなはずじゃなかった・・・なんて今更ながらだけど、

せめてクリスマス使用にしとけば良かった~ 汗

う~ん・・・な仕上がり

ちょいと前の話ですが・・・

今年のアナベルを逆さづりでドライにしたので、

新旧交代で籠に入れ替えました(ちょっと色が悪くなり過ぎだけどね)

今年のアナベルドライ

今年のアナベルドライ

昨年から1年いてくれたアナベルは茶色く変色し、

それはそれで哀愁漂って悪く無いのですが、

又、新しく蘇らせるために漂白にチャレンジしました。

漂白アナベル

今まで何度か漂白にチャレンジしていますが、

塩素が強すぎて花弁や細枝が溶けたり、

漂白しきれず黄味が残ったりと成功した例が無い私(;´Д`)

勿論、今年もその結果を裏切ることない出来栄えとなりました 笑

漂白アナベル

これは綺麗に漂白出来た方のアナベルで、後はチリチリクシャクシャ 笑

やはり、美しい形のまま綺麗な「白」にするのは難しいですね。。。汗

そして、そのお花を漂白した時にオマケで漂白されたアナベルの葉っぱ

漂白アナベルの葉っぱ

漂白アナベルは何をどうしたら上手に仕上がるのでしょう。。。

分からない”(-“”-)”チーン

ごまかせてる?(;^ω^)

先日からの雨日和の中切って、ドライフラワーにすべく逆さ吊りにしたアジサイですが、

湿度が高すぎてなかなかドライにならず、

気が付けば枯れ色のしな~としたドライでしたが折角なのでリースにしてみました。

アジサイのドライ

ただ、あまりにも色が抜け過ぎて枯れ色になり過ぎたので、

2年前、ドライにしたアジサイを差し色的に入れてみました。

このアジサイが無かったら、見られたものじゃ無かったけれど、

どうにかごまかせてるかしら(;^ω^)

青アジサイドライのリース

シリカゲルドライなら、カットするタイミングを外すことは少ないけれど、

自然乾燥でドライを造る場合は、カットのタイミングが重要ね( ;∀;)イマサラ?

青アジサイドライのリース

悲しきかな、ピンクのアジサイも同じような事になってしまっていて、

やる気スイッチが又切れそうだけど、折角ドライを作ったので、

近いうちに又リースにでもしようと思います(´▽`)

花壇の優等生♪

シロタエギク(ダスティーミラー)がお花を咲かせてくれています。

シロタエギク(ダスティーミラー)

古いベビーバスに寄せ植えしたものですが、

植えたては10㎝足らずだったのに、今では50~60㎝ほどにまで成長し、

こうしてお花を咲かせてくれています。

シロタエギク(ダスティーミラー)

左下には蜂さんもちゃっかり登場~♪

冬の間はカラープランツとしてシルバーリーフを楽しみ、

この季節には黄色い可愛いお花を堪能し、

その季節ごとにドライフラワーにして楽しめるという優れもの♡

シロタエギク(ダスティーミラー)

我が家の花壇には周年欠かすことの出来ないお花です。

好き♡

アナベルの花が咲き出しました。

アナベル

相変わらず、管理不足、肥料不足のせいか小玉でボリュームに欠けた花姿(;^ω^)

鉢植えの限界もあるからか、なかなか大玉の花姿になりません 笑

アナベル

でも、このグリーンから白へ変わる花弁は変わらずの美しさ♡

梅雨入りで湿度高めの中に爽やかさを運んできてくれます。

アナベル

アナベルは花期が終わってもそのまま咲かせ続けたり、

又、切り取って花瓶に生けたり、ドライにしたりと色々と長く楽しめるのが良いところ。

アナベル

今年ももれなくドライフラワーにしようかと計画中ですが、

例年以上に小玉な花姿なのでドライにするのも微妙かも。。。(ーー;)

Assort leaseでおまっ(≧▽≦)

鉢植えオリーブの樹形が悪くなっていたので、

少し時期が遅いのですが、葉先を切り詰め、

その時に切り取った葉をそのまま捨てるのは忍びなくリースにしてみました。

オリーブ・バラ・ミモザを使ったリース

一緒に使った花材は少し買い足したものもありますが、

基本は昨年、花壇で咲いていたお花をドライにしたものです。

オリーブ・バラ・ミモザを使ったリース

今回はお花てんこ盛りで春の陽気のような賑やかリースにしてみました♪

 

・・・なんて、カッコつけて言うてみましたが、

ほんまの所、

昨年からタッパーの中で眠り続けていたお花達を多く詰め込んだ、

Assort leaseになっとります~~~(≧▽≦)ニャハ~