カテゴリー別アーカイブ: 野良猫

何でそ~なるのっ‼

寄せ植えを作りました。

パンジーの寄せ植え

この鉢、本来は来春、

幸せの黄色いクローバー、「トリフォリウム カンペストレ」が咲くはずだった鉢です。

・・・というのも、以前ブログでも書きましたが、

発芽率の高いトリフォリウム カンペストレの種を撒き、

芽が出るのを待つだけだった時に、

野良猫に落とし物をされた鉢です(泣)

それでも、もしかしたら、何処からか芽が出てきたりして・・・と

少しだけ希望をもっていたのですが、

落とし物があった土をごっそり取ったのですから芽が出るわけもなく、

新しい土を入れた状態で放置しておりました。

でも、土だけの鉢を見るたびに、野良猫への怒りが込み上げ、

「これではアカン‼」・・・と寄せ植えをすることにしました。

パンジーの寄せ植え

今回は、いつもの私らしく、地味な色味です(笑)

決して華やかさは無いけれど、やっぱり落ち着きます(^^;

使ったお花は、フリルパンジー、オリーブリーフ、ローダンセダム、

レプトスペルマム スコパリウム、ロータスコットンキャンディー、

シルバーレースの6種類。

 

コレで、この鉢に野良猫の落とし物がされることは無いわね・・・と

安心したのもつかの間、

今度は、少しずつ大きくなっていた、

忘れな草の鉢に落とし物されて苗が掘り返されてた~~~Σ(゜◇゜;) ゲゲッ

 

う〃~~~、野良猫め~~~(▼▼メ)オラー (-_-#) ピクピク

 

この怒り、何処へ持っていったらいいんや~~~‼

 

( ̄_ ̄|||)どよ~ん

肝が据わってる?

先日から、来春用のお花の種まきをし、

ヤレヤレとホッとしたのもつかの間、

野良猫にほじくり返され、頭のスジが切れそうになっていた私です。

しかし、先日、その犯人であろう野良猫が、駐車場の営業車の横に。

私が所用で出かける為、車に近づくと逃げるどころか、

「エサ、いただける感じですか?」ばりの眼差しでコチラを凝視。

(近所の方が餌を与えているので人馴れしているようです)

野良猫

私も負けじと、

「お前かぁ~、私の植木鉢を荒らしたのは~~~」と睨み返すも、

「さて、何のことでしょう?」的な落ち着きでコチラを見ています(汗)

その後、私がカメラを向けても、微動だにせず、

まるでポージングでもしてるかのよう・・・・

人間から餌をもらえるから怯えることも無いのでしょうね。

猫並みに「シャ~~~っ」って声をあげてみたけれど、ビクともされず(汗)

肝の据わった野良猫は半端なかったわ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

蛇足だけど、この子、飼い猫だったらめっちゃベッピンさんだろうなぁ~^^

何処にぶつけたら良い?

やっと、やっと、種まきを済ませました。

でも、プラ鉢に直播です。

本来は小さなビニールポットに種を撒いて、

発芽、成長してから植えこむのが通常ですが、

横着者の私、そんな細かい作業は出来ません(^^;(汗)

これで芽が出たらラッキーくらいの考えなのです ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_7591

そして、ようやく、種まきも終わり、

あと残すはクリスマスローズの植え替えとバラの植え替え、

アジサイの植え替えかな・・・とホッとしたのもつかの間。

なっ、なんと、種まきしたばかりの鉢に、

野良猫が落とし物を・・・・・ ( ̄□ ̄|||!ゲゲッ

その鉢はトリフォニウム ゴールドコーンという

黄色いクローバーの種を蒔いたものでした。

IMG_7593

クローバーは発芽率も良いし、然程多くの種もいらないか・・・と

数少ない種を撒いたものでした。

それが、それがです。

野良猫は一物を落とすと、その周りに山のように土を堀り上げ、

種の存在すら分からない事にしていたのです( ̄Д ̄;;)ガビーーーーン!

その落とし物の始末をするため、土は捨てないといけないし、

私のクローバーは・・・私のクローバーは・・・・・・・(T_T)

種まきをして1日も経たないうちにこの仕業。

それも、事務所の入り口あたりに鉢を置いてあったにも関わらず・・・です。

野良猫への怒りが沸々と湧いてきて腹は立つし、

至っては、むやみに野良猫に餌をやっている人にも腹が立つし、

他の鉢だって、いつ同じことをされるかと気が気じゃないし、

かと言って見張ってる訳にも行かないし・・・

この怒りをどこにぶつけて良いものか・・・(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

あ”ーーーっ、腹が立ってしょうがない‼

今夜はイライラで寝つきまで悪くなりそうだ‼ ( ̄_ ̄|||)どよ~ん