華やかです♪ 2件の返信 古いベビーバスに寄せ植えしているパンジーも今が花盛り♪ これから気温が上がりだすと一気に徒長しはじめるのでこの時期が一番キレイかな。 4株植えているパンジーは成長具合の個体差がありすぎて少々バランスが悪いけど、 それでも一気に華やかさを増したような気がします。 その美しい成長とともに温かさが運んでくるのは、 スミレ科の植物が大好きなナメクジやツマグロヒョウモンの害虫も出てくるので、 その害虫たちとの戦いが待っています(;´Д`) この美しい姿を守るべく見回りも増やさないと・・・です。 Tweet Applaud0 通報
すずらん 2025年3月27日 11:11 AM おはようございます。 ベビーバスの中の寄せ植えちゃん、花盛華やかで綺麗ね(´∀`*)♡ そうよねパンジー、ビオラは直ぐに縦長しちゃうところがタマニキズ。 初冬から3月頃までが一番綺麗かな~ 我が家の庭ではナメクジがあっちこちで出没よ、それも丸まる太っているのよ:;(∩´﹏`∩);: 消毒、殺虫剤散布を殆どしないので何でも出てきますよね(;”∀”) 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2025年3月27日 1:49 PM そうそう、今ぐらいが一番きれいな時期よね。 もう少し気温が高くなると一気に徒長してだらしなくなるし、 お花は小さくなるし、ナメクジさんの跡が付いてたりガジガジに食べられた跡があったりするしね 笑 我が家も殆ど殺虫剤をまいたり消毒をしないから、 これからの時期は色んな虫たちが一斉に発生よ。 ワンちゃんの散歩をされる方が多いので出来ないのよね~(;´Д`) 返信 ↓
おはようございます。
ベビーバスの中の寄せ植えちゃん、花盛華やかで綺麗ね(´∀`*)♡
そうよねパンジー、ビオラは直ぐに縦長しちゃうところがタマニキズ。
初冬から3月頃までが一番綺麗かな~
我が家の庭ではナメクジがあっちこちで出没よ、それも丸まる太っているのよ:;(∩´﹏`∩);:
消毒、殺虫剤散布を殆どしないので何でも出てきますよね(;”∀”)
そうそう、今ぐらいが一番きれいな時期よね。
もう少し気温が高くなると一気に徒長してだらしなくなるし、
お花は小さくなるし、ナメクジさんの跡が付いてたりガジガジに食べられた跡があったりするしね 笑
我が家も殆ど殺虫剤をまいたり消毒をしないから、
これからの時期は色んな虫たちが一斉に発生よ。
ワンちゃんの散歩をされる方が多いので出来ないのよね~(;´Д`)