今年こそは・・・

バラ マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクランが咲いています。

バラ マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクラン

鮮やかなアプリコット色から次第にクリーム色に変化する花姿で、

とっても華やかで美しいバラです。

マルキーズ

その華やかなお色と、華やかな花姿に惹かれてお迎えしましたが、

その花姿は年々弱々しくなり株も細ってしまいました。

バラ マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクラン

毎年、挿し木に挑戦するも、挿し木にするには枝が細すぎるのか成功した例無し”(-“”-)”

でも、無くなるのは寂しすぎるので今年も挿し木に挑戦してみようと企んでいます。

今年こそは挿し木成功させるぞ~~~♪

今年こそは・・・」への2件のフィードバック

  1. リセ

    綺麗で元気が貰えるビタミンカラーの薔薇ですね。

    挿し木はメネデールとかに浸けてから刺してるのよね?
    私んちは今年それをしなかったから薔薇は挿し木全滅。
    またやりなおさなくちや。

    なかなか挿し木も難しいですね。
    簡単に着くのと着かないのとがありそう。

  2. horygarden3 投稿作成者

    そうなの、奇麗なお色は見ているだけで気持ちまで華やぐのよ。
    そう、メネデールに浸けてから挿し木してるんだけど、
    挿し木用に切った枝が細すぎるのかも(;^ω^)
    あらら~、全滅?悲しすぎ~(T_T)
    うんうん、やっぱり基本的に強い子は挿し木も確実に活着するけど、
    そうでない子はそうでないようにしか育たないような気がするわ。
    でも、諦めず挿し木してみるわ。

コメントを残す