今年お盆少し前に義母の初盆で熊本に帰省したのですが、
向かっている最中は線状降水帯とともにと言っても良いくらい大雨に見舞われ、
勿論、現地に到着してからも続く雨、雨、雨。。。(;´Д`)
どうにか初盆の集まりは出来たものの何処にも行けずだったのですが、
少しの時間小雨に変わったので近くをお散歩しました。
道路わきに育っている植物たち。
「ムベ」
まだ緑色でしたが手を伸ばせば届きそうな場所に沢山の実がΣ(゚Д゚)
今時は採って食べる人もいないのかな。
「イヌビワ」
黒く熟して食べごろ(笑)だけど、これまた、今時は採って食べる人もいないのでしょうね。
「山葡萄」
我が家の山葡萄はまだまだ色付いていないけれど、
この道端の山葡萄はカラフルでキレイな色に染まり始めていてウットリ♡
「ベンケイガニ?アカテガニ?」
お散歩途中、道路わきの小さな川べりを覗いているとカニさんがひょっこり(*´ω`*)
雨続きの鬱陶しい隙間にちょびっと癒された一時でした。