花壇のお花色々。
今、花壇で咲いているお花達。
ニゲラ
姫リョウブ(コバノズイナ)
サルビア ネモローサ カラドンナ
ロータス クレティクス
シレネ ファイヤーフライ
ティアレア
オルラヤ
華やかなお花達は道行く人の目を奪い足を止めて愛でてもらえるけれど、
脇役のアナタたちはスルーされることが多くって・・・
でもね、私は分かってるよ。
アナタたちがいるからこそ、主役の花達が映えてるってこと。
だから、私はちゃ~んと見てるよ アナタたちの事を。
そして、そんなアナタたちが大好きだよ(´∀`*)
似てるけどちょっと違うこちらのお花達も花盛りです。
サルビア・スペルバ ‘ボルドー’
ネモローサ ‘カラドンナ’
どちらもシュッと花穂を上げて極狭の花壇にはもってこい。
でも、先日、神戸のオープンガーデン見せてもらったこれらのお花は、
当社のお花たちとは比べ物にならないくらい大きく、花穂も沢山で、
シャキーンとしっかりとしたその花姿は「同じお花?」と思えるほどでした。
キャットミント シックスヒルズジャイアント
このキャットミントは、ジャイアントと名前が付いているのに、
当社で育てるとスモールサイズ(ノД`)・゜・。
どの花も、その成長の差に、改めて、地植えと鉢植えの違いを痛感しました。
やはり、地面にしっかり根を張れる環境って大事なんですね。
でも、無いものを望んでも仕方ありません。
小さなころ、お友達と同じようなものが欲しくて母におねだりしたら、
「よそはよそ、うちはうち‼」・・・と言われたのと同じでしょうか?(笑)
私に出来ることは鉢植えでも元気に育ってくれるように、
管理してあげることしかありまへんっ!かな^^