一度作って見たかったドライに挑戦しました。
それはタンポポのドライ。

「イヤイヤ、空き地や河原に行けば綿毛ドライ勝手にぎょうさん出来てますがな」
・・・って思われるでしょう?
でもね、綿毛になってから採ると綿毛が飛んでしまったり形が崩れるの。
だから、お花が終わり種が充実し開くまでに採ってきて、お家で綿毛にさせるのです。

でも、どうやら採るタイミングを間違えたようで、ただの白い綿毛のものも(ーー;)(汗)
その綿毛を静かに静かにガラスドームの中に入れて、
昨年ドライした花壇の花達を飾り小さな草原を演出してみました。

ど~ぅ、そんな風に見えるかしらん?(´∀`*)ウフフ