寒色系も外せません♪ 6件の返信 昨日は滅多にお迎えしないお色のパンジーとビオラをお迎えしたとアップしたのですが、 勿論、私の大好きな寒色系のお花達も外すわけも無く、 このビオラ達をお迎えしました。 今年は園芸店に出向くタイミングが悪かったのか、 ブルー系のフリルパンジーには出会えず、ちょっと残念でしたが、 それでもパープル系の可愛いこの子達が冬花壇を彩ってくれることでしょう。 同じような見た目のパープル系ですが、 微妙な色違いで寄せ植えをしてみました。 しっとりとした色合いの中にも華やかな彩を与えてくれそうです^^ Tweet Applaud0 通報
horygarden3 投稿作成者2021年11月8日 9:59 AM そうですね、特別な新鮮味はないけれど、やっぱり定番のお色は落ち着きますね。 自分でポット苗を手に取りながらもそう思っていました。 1ポット、少しずつ微妙な色違いをお迎えして、 その花色の濃淡を楽しもうと企んでいます^^ 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2021年11月8日 10:37 AM あははっ、バレちゃいました?(≧▽≦) 勿論、寒色系が一番好きで落ち着くんだけど、 だんだん、暖系色の持つパワーとかキュートさを感じるようになってきました。 それに、花壇も暖系色だと華やかになるしね。 パンジーもビオラもこの季節外せませんよね。 ただ、個人的にはビオラの方がお花が小さくて好きかな^^ 返信 ↓
Rui 2021年11月8日 6:29 PM 今日、お花屋さんで沢山のパンジーとビオラを見てきました。 あまりの種類の多さに何が何だか分からなくなってきて、 せっかく行ったのに買わずじまいでした。 私も今までは断然寒色が好きだったのですが、最近,濃いピンクや紫が気になります。 暖かそうに見えるし、シックにも見えるからかな~。 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2021年11月9日 9:32 AM ほんと、最近のパンジーやビオラは品種改良された商品が多く、 種類も豊富なので目移りがしますよね。 私も、色々悩んでしまいました。 ただ、近くで見て良しのお花と、遠目に見て良しのお花、 そして、トータル的にしっくり馴染むかどうかを考えるので、大冒険は出来ませんよね。 あらっ、Ruiさんもお色の好みが変わってきました? コレって、年齢的なものもあるのかしら(笑)^^ 返信 ↓
新しい発見をさせて貰ったあとに、このお色。
やっぱり、このお色のビオラは外せない(*´σー`)エヘ
落ち着くわ~
そうですね、特別な新鮮味はないけれど、やっぱり定番のお色は落ち着きますね。
自分でポット苗を手に取りながらもそう思っていました。
1ポット、少しずつ微妙な色違いをお迎えして、
その花色の濃淡を楽しもうと企んでいます^^
最近Tさん色の挑戦続いて無いですか?
良いことよね?
ビオラは時期的に外せないですよね?
あははっ、バレちゃいました?(≧▽≦)
勿論、寒色系が一番好きで落ち着くんだけど、
だんだん、暖系色の持つパワーとかキュートさを感じるようになってきました。
それに、花壇も暖系色だと華やかになるしね。
パンジーもビオラもこの季節外せませんよね。
ただ、個人的にはビオラの方がお花が小さくて好きかな^^
今日、お花屋さんで沢山のパンジーとビオラを見てきました。
あまりの種類の多さに何が何だか分からなくなってきて、
せっかく行ったのに買わずじまいでした。
私も今までは断然寒色が好きだったのですが、最近,濃いピンクや紫が気になります。
暖かそうに見えるし、シックにも見えるからかな~。
ほんと、最近のパンジーやビオラは品種改良された商品が多く、
種類も豊富なので目移りがしますよね。
私も、色々悩んでしまいました。
ただ、近くで見て良しのお花と、遠目に見て良しのお花、
そして、トータル的にしっくり馴染むかどうかを考えるので、大冒険は出来ませんよね。
あらっ、Ruiさんもお色の好みが変わってきました?
コレって、年齢的なものもあるのかしら(笑)^^