ラナンキュラス ラックス ニノスも花盛り♡
光沢のある優しい花色のお花が、春の優しい日差しとの中揺れています。
ラナンキュラス ラックスには沢山の種類があり、
どれもこれも個性的な美しさで欲しくなっちゃうのですが、
我が家の花壇スペースは狭く、これ以上鉢植えを増やせない状態なので、
その欲しい病を抑えるのが大変(;´∀`)
でも、その一方で株を充実させ保険の株分けをしたい気持ちも湧いて来たりで困った困った 笑
現実と願望と妄想が飛び交う私の頭の中は答えが出ないままです(≧▽≦)グハっ
そうよね、保険は大事って、なんだか保険のおばさんみたいね。(笑)
増やせる能力があるから心配ないですね。
こちらは蕾です。
地植えと鉢とあるけど去年は初めて鉢のを半分地植えにしました。
さてどうなるかな?
ラックスも種類が多すぎて、欲しい病が止まらないけれど、
増やしたい気持ちと置き場がない現実が重なってモヤモヤするばかり。
でも、覚えが無いんだけどラナンキュラス ラックス ミノアンが3鉢もあるのよ(笑)
今まで2鉢だったのに、昨秋の植え付けの時1鉢多く株分けしたみたい(汗)
なのに、ハデスの球根は植え付けるのを忘れ、気が付いた時は球根干からびてた~(T_T)
その自分のオトボケ具合に自分で呆れたわ。