しばしの癒し時間♪

今年お盆少し前に義母の初盆で熊本に帰省したのですが、

向かっている最中は線状降水帯とともにと言っても良いくらい大雨に見舞われ、

勿論、現地に到着してからも続く雨、雨、雨。。。(;´Д`)

どうにか初盆の集まりは出来たものの何処にも行けずだったのですが、

少しの時間小雨に変わったので近くをお散歩しました。

道路わきに育っている植物たち。

「ムベ」

ムベ

まだ緑色でしたが手を伸ばせば届きそうな場所に沢山の実がΣ(゚Д゚)

今時は採って食べる人もいないのかな。

「イヌビワ」

イヌビワ

黒く熟して食べごろ(笑)だけど、これまた、今時は採って食べる人もいないのでしょうね。

「山葡萄」

山葡萄

我が家の山葡萄はまだまだ色付いていないけれど、

この道端の山葡萄はカラフルでキレイな色に染まり始めていてウットリ♡

「ベンケイガニ?アカテガニ?」

カニ

お散歩途中、道路わきの小さな川べりを覗いているとカニさんがひょっこり(*´ω`*)

雨続きの鬱陶しい隙間にちょびっと癒された一時でした。

しばしの癒し時間♪」への2件のフィードバック

  1. すずらん

    お帰りなさい。
    遠いだけでもたいへんなのに大荒れの中の帰省、本当にお疲れ様でした。
    義母様、喜ばれましたね♡
    こちらでは見られない山の恵み、沢山残ってるんですね。

    我が家も母の初盆でした。
    何時までもと言いますか、落ち着いてきた今、母を想い( ;∀;)することが多くなりました。
    弱い私です。

    返信
    1. horygarden3 投稿作成者

      有難う~無事生還しました(≧▽≦)
      本当に恐ろしいほどの雨に生きた心地がしなかったわ。
      ただ移動のタイミングが悪ければ、通行止めにあったり、豪雨の被害にあうところだったので、
      ご先祖様に守られたのかもしれないですね。

      そうね、お母さまも初盆でしたね。
      お母さまはすずらんさんにそんなに想われて幸せものね。
      それほど母の愛は深く、私たち子供の心の支えになってくれているんですよね。
      私も実母のお墓参りをしたのですが、その夜は母がトンボに姿を変えて来てくれました。
      遺影のにこやかな母の写真に、又、力をいただいて帰ってきました^^

      返信

horygarden3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)