何でや~~~(ノД`)・゜・。

古いベビーバスに植えているパンジーが沢山のお花をさかせてくれています。

パンジー

だけど、同じ時に色違いで2種類植えたのに、個体差があるのか、

花芽を沢山上げてくれているものと、ショボショボなものとに分かれています(;^_^A

パンジー

それに、昨年、1昨年前は元気にお花を咲かせてくれてた水仙ペーパーホワイトも、

早くから葉っぱを伸ばし茂っていたけれど、

どこからどう見ても今年は花芽が上げる気配なし・・・

水仙

1昨年前は掘り起こしたのに、昨年は植えっぱなしにしたのがアカンかったんやろか・・・

悲しすぎる~~~(ノД`)・゜・。

何でや~~~(ノД`)・゜・。」への2件のフィードバック

  1. リセ

    水仙そんな年がありますよね?
    球根が育ってないのか、日当たりが問題なのか?
    わからないけど水仙自体とても強いように思います。
    パンジー赤いのがいい色ですね。
    ピンクの方はどうしたのかな?
    またそのうち違ってきますよね?

    返信
  2. horygarden3 投稿作成者

    水仙ってそんなことあるんだ~。
    皆さん良く植えっぱなしとか仰るので植えっぱなしでやってみたら葉ばかり。。。
    日当たりが悪いところじゃないんだけど、植えっぱなしにしたせいで
    分球が進んで球根自体の体力が無いのかもですね。
    パンジーはまだまだ成長のチャンスはあるので、これからに期待します♪

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)