カテゴリー別アーカイブ: 未分類

トホホ~

やっと、

や~っと咲きだしてくれたノリウツギ ライムライト。

別名、ピラミッドアジサイとも呼ばれるお花です。

でも・・・・・・・・・

当社のノリウツギ、

ピラミッドになってまへん(笑)

P7280028

遅れての咲きだしたうえに、

花形まで残念な事になっております(泣)

休眠期の株分けが悪かったのかしら。。。(汗)

もう一鉢ノリウツギがあるのですが、そちらは蕾すら見えていない状態なので、

今年はお花は諦めるしか無いかもしれないなぁ~・・・・・

 

そして、こちらは随分前から咲いているピンクノリウツギ。

P6280009

もうかれこれ1ヶ月以上こんな状態でピンクにならずして枯れそうです(汗)

 

今年は何故だか、ノリウツギは不作のよう。

毎年同じように沢山のお花を望むのは厚かましいので、

隔年開花という事で自己完結しようと思います(笑)

P7260014

でも、今年もこのお花が見れて良かった~♪

夏の期待花

今年、当社花壇で咲いてくれているエキナセアたち。

夏の間、当社花壇に彩を与えてくれるお花なので期待大なのですが、

元気な子もいれば、元気のない子も・・・(汗)

その中で今日はオレンジ系のエキナセアちゃんを・・・

P6200097

同じオレンジでもちょびっと色味が違うんですが、遠目には分かんねぇ~‼(汗)(^_^;)

P6200061

そして、こちらはおもろ~な咲き方のエキナセア(´∀`*)

まるで風車の様です。

P6210115

夏の暑さに強いはず・・・のエキナセア

この夏もひとつ宜しゅう頼んます‼<(_ _)>

夏場のおしくらまんじゅう(汗)

またまた、多肉の寄せ植えです。

 

少し前に作ったものですが、

今回はフェンスに下げるタイプの寄せ植えを作りました。

P5160063

 

クールな印象のブリキの容器に多肉を詰め込んでみました。

 

P6040033

 

容器の素材を合わせて統一感を持たせてみたのですが、

なかなか面白い感じに仕上がりました。

 

P5160077

 

多肉は小さい容器に一杯詰め込む方が可愛く見えるので、

ついつい詰め詰めでおしくらまんじゅう状態ですが、

成長の事を考えると厳しいのが現実です(^_^;)

 

これからますます暑くなるので、

ブリキの容器は尚更厳しい気もしますが、どうにか頑張ってほしいなぁ~(´∀`*)

これでも・・・ひねったつもり(笑)

小さなブリキに植えていた多肉を仕立て直しました。

P6040058

毎度のことながら生き残り多肉と新入り少々です(笑)

生き残り多肉たちが多いので似たり寄ったりになっちゃうけど、

せめて少しでも変化を付けようと、

色味を変えて仕立て直してみました。

P6040059

ひとつ目はグリーン系

midori

次はシルバーブルー系

buru-

そしてレッド系

reddo

大して変わりないって?

 

いやいや、それを言っちゃ~お終いよ~(ーー;) ははは~っ

 

花壇のお花が少なくなる夏場、

この多肉さんたちに頑張ってもらえたら嬉しいな♪(´∀`*)ウフフ

目を凝らして・・・

突然ですが今日はガクアジサイのお勉強。

皆さん、ガクアジサイってよ~く見たことあります?

P6040016

ガクアジサイを大きな花の塊として見ると、

中央部のつぶつぶの小さな固まりが花で、

周辺部にある3~4弁の花のようにみえるものがガク(萼、装飾花)です。

jpcxGvM8tKQbz_11465368215_1465368844

だからガクアジサイ=萼アジサイ?って思いますが、

答えは「萼」じゃなくて、「額」紫陽花なんだそうです。

つまり、額縁状に装飾花があることから「ガクアジサイ」=「額紫陽花」なんですって‼

そう言われて改めて見ると納得‼ですよね。

そこで改めてガクアジサイのお花を・・・

P6060032

P6060034

そして

ccvc012

P6080009

違う目線でアジサイを愛でるのも楽しいかもしれませんね。

最後に・・・

随分前にドライにしたまま残していたクリスマスローズ。

何も作らず、瓶の中に入れたまま。。。

朝日が射す場所に置いていたせいか少し色も褪せ初めたので、

今更ですがこんな物に入れてみました。

P6080005

アクリルの蓋が付いた木の箱です。

お気づきの通り100均です(笑)

P6080004

勿論、密封力も無ければ紫外線カット力も無いので

これからますます色は褪せ、水分を吸収してヘナヘナになりますが

しばらく楽しむだけならこれで十分(笑)

P6080016

又、来春のお花を楽しみに待つとしましょうか♪(´∀`*)

刺激的で旨っ‼

先週のお話しですが・・・

ご近所の方に山椒の実をいただきました。

ご実家の山まで採りに行かれたそうで、

袋に入れられていましたが、香りが袋の外まで溢れていました。

でも、残念な私、山椒の実の写真撮り忘れちゃいました(汗)

山椒は大好きな私。

毎年、買って佃煮を作ったり、

そのまま、ご飯に振りかけて食べたりしています。

これからの季節は真夏日になったり、蒸し暑かったりで

夏バテ気味になり食欲も失せますよね。

そんな時は、このちょっと刺激的な味と香りで食欲増進‼

・・・・ということで、今年は

私の大好きなちりめん山椒を作りました。

P6020003

(チリメンジャコが大きめで色気がありませんけどね 笑)

熱々ごはんにふりかけて・・・

又、晩酌のつまみに・・・

又々、晩酌の後の〆にお茶漬け・・・

そして、お昼ごはんにだって、お塩を効かせておにぎりなんて・・・・・

・・・・・・・っと、色々申しましたが、

私は未だかつて夏バテになったことが無いので、

ただただ食欲増進の食材って事なんですけど・・・・・何か?(笑)

 

そんなこんなで今年も夏バテすることなく

夏太り出来る技を身に付けて、夏に向かってGO‼なTでした。

ニャハハハ!!ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞニャハハハ!!

大好き♥

いよいよアジサイのお花達が満開です。

まずは私の大好きなアナベル

P5300016

アナベルは普通のアジサイの様に土壌のpHによって花弁の色が変わったり、

剪定時期を間違えて花が咲かないなど特別な管理がいらないので

とっても有難いアジサイ。

P5280021

花色も淡いグリーンで私好み♪

ドライにも使えて、言う事無しの優れものです。

そしてこちらは柏葉アジサイ

P5240047

このアジサイも丈夫で育てやすく、ドライにも出来る優れもの。

爽やかな花色と円錐形の花形はリズミカルで、とてもユニーク。

P5250002

大きな葉っぱは秋には真っ赤に紅葉し、とても綺麗です。

どちらも管理がしやすく大好きなアジサイ。

暑くなり始めるこれからの季節、見た目にも涼しげで大好きなお花です。

最後にアメリカシモツゲとアナベルのコラボ。

P5300009

花壇の重鎮

常緑ヤマボウシ(カビサンヤマボウシ・・・たぶん)が満開です。

P5250008
10数年前、お迎えしたこの常緑ヤマボウシ。

小さな鉢にひょろひょろと植わっていたのが、

今では私の背丈ほどになりました・・・イエ、正しくは、しています。

鉢植えで樹木を育てるのは結構大変。

大きくなると植え替え作業も1人じゃ厳しい所もあって、育てる樹木も考えものです。

お迎えした当時はお花が咲くと、枝葉が見えないほど、

沢山のお花を咲かせていたのですが、

管理が大変になるので剪定で成長を止めたり、

肥料を少な目にしたり・・・と、微妙な管理をしつつ育てているのですが、

そのせいか、年々、お花の大きさや花付きが変わり、

お花は小さくほっそり、そして花数は少な目・・・と、残念なことも(汗)

P5240029

そんな過酷な状況にも関わらず、

毎年お花を咲かせてくれるヤマボウシの花姿は、

爽やかで清々しくてとっても可愛いくて愛おしいです。

P5280034

いつまでこの過酷な状況に耐えられるか微妙なところもありますが、

今ではまるで当社花壇の「主」の様に定位置に鎮座しています(笑)

P5160094

不思議ちゃん

花が終わったスモークツリーに

名前の由来となった煙のような姿のモケモケの「花柄」が出来ました。

P5160093

以前アップした小さな小さな花後、花柄がこうして煙のような姿になるのです。

 

この煙のような姿のモケモケはこの種を遠くに飛ばす役割も担っているようで

ただただモケモケしてる訳じゃないんですって‼

ほらっ、モケモケの中にはこんな小さな種も出来ています。

P5160094

何度見ても面白い不思議な植物です。