カテゴリー別アーカイブ: アポロ

嬉しさと、忙しさと

どんどん咲きだしたミニバラたち。

ミニバラ

5~7部咲きぐらいが一番可愛いミニバラ。

名前は確か「アポロ」だったかな。

株は大きくこそならないけれど、枯れもしないので気負わずに見ていられるミニバラです。

そして、他のミニバラたちもお花を咲かせてくれています。

ミニバラ

このミニバラは名無しさん。

ミニバラと言いながら全開すると8㎝越えΣ(゚Д゚)

もうミニバラちゃうや~ん(笑)

ミニバラたちは四季咲きが多く、ポツポツとお花を愛でられるので嬉しいです。

ミニバラ

このミニバラも名無しさん。

この真っ白の花びらが美しすぎてたまらん!

汚れ人間には目に眩しすぎる(≧▽≦)

この春のバラの開花は一斉に咲きだすのでとっても華やかで嬉しい反面、

花柄摘みや害虫対策など忙しすぎる~~~。

ミニちゃうやん(≧▽≦)

ミニバラ色々。

我が家のミニバラの中でも大御所の風格なのがミネリ

ミニバラ ミネリ

巻きは緩いけど花弁のバイカラー感がいい味を出してくれます。

ミニバラ ミネリ

そして、アポロ

ミニバラ アポロ

ミニバラ ミネリより幾分か巻きが多く黄味が多い花姿。

ミニバラ アポロ

このパッと目を引く花色が可愛いのよね~♡

そして、名無しのミニバラさん。

名無しのミニバラ

花弁の巻きは緩めでざっくりとした花姿ですが、

咲き出すと華やかで目を引きます。

だけど強香品種でも無いのにすぐにシミのような模様が付きやすいのよね。

名無しのミニバラ

どの子もミニバラと言いながら決してミニバラに見えなくて、

どの子もミニバラと言いつつ花茎は10㎝越え。

もう、ミニバラちゃうや~~~ん! (*≧m≦*)ププッ

宿命。。。

ミニバラ アポロが咲いています。

ミニバラ アポロ

小さな苗ですが、沢山のお花を咲かせてくれています。

気温が高くなったせいで、

折角咲いたお花は1日で傷んでしまって悲しいけれど、

それも我が家の西日オンリー花壇の宿命(ーー;)

ミニバラ アポロ

その瞬間を出来る限りしっかり愛でてあげたいと思います。

細々と・・・

ミニバラ アポロが咲いています。

ミニバラ アポロ

もう、何年も前にお迎えしたミニバラなのですが、

株は充実することも無く細々としながらも、

毎年必ずお花を咲かせてくれます。

ミニバラ アポロ

花の大きさは花茎5~6㎝ほどしかありませんが、

この鮮やかな黄色の花姿は目を引く美しさです。

毎年、可愛いお顔を見せてくれてありがと💕