カテゴリー別アーカイブ: ドライフラワー

やっちまったか?

梅雨の長雨が続く中、放置しっぱなしだったアナベル。

どのタイミングで剪定すれば良いのか迷っていたのですが、

長雨で頭が濡れて重くなったアナベルは、

もう、地面に付くんじゃないかってくらいお辞儀し汚れていたので、

思い切って剪定しました。

アナベル

このまま逆さ吊りにして乾燥させようと思いましたが、

その前にちょっとカゴに入れてパシャリ📷

アナベル

ただ、その後逆さ吊りにしましたが、

その後も雨が降ったり止んだりで湿度高め。。。

スッキリ乾燥するまでには時間がかかりそうです。

アナベル

やっぱり梅雨明けもしてないのに剪定したの間違ったかな・・・(ーー;)

乾燥に時間がかかると花色が悪くなっちゃうのよね・・・

しかし、やってしまったことは仕方ない。

少しでも早く乾燥してくれるのを待つしかないか~(≧▽≦)ニャ~

しぶとく愛でますっ!

先日、シナモンマートルのお花が咲き終わったので剪定をし、

そのまま捨てるのも忍びなくカゴに飾ってしばらく愛でました。

ガクが残ったシナモンマートル

それでも、それだけでは飽き足らず、こんなものを作ってみました。

グリーンカーネーションのリース

シナモンマートルのドライガクと

使わずじまいで眠っていたグリーン色のドライカーネーションを使ったリースです。

グリーンonグリーンでどうかな・・・とも思ったのですが、

1トーンでまとめてみるのも面白いかと挑戦してみました。

シナモンマートルのリース

(グリーンカーネーションは長期保存で少々退色気味です)

そのままでも良かったのですが、

リボンとタグを付けてアクセントにしてみました。

涼し気な仕上がりで今の時期には良い感じかな(´▽`)

今年も頼りにしています♪

千日紅 ピンクベリルをお迎えしました。

千日紅

千日紅は毎年お迎えしていますが、花壇で咲いている姿は勿論可愛いのですが、

ドライフラワーとして使えるのも嬉しい特徴です。

千日紅

綺麗に咲いている花を切ってしまうのは、

心臓に毛が生えていると言われる私でも心が傷みますが、

ドライフラワーとして蘇り、

お部屋の中で長く愛でてもらえたらお花も許してくれるかな(;^ω^)ナンチッテ

千日紅

ま~るい可愛い花を見て「可愛いね~」と言いつつ、

花首を千切れる私はやっぱり心臓に毛生えてる?(≧▽≦)グハッ

こそばゆい。。。

板材にハート型にしたオアシスを張り付け、

そこに、小さな小さなミニバラほほえみドライをギュっと張り付けてみました。

ミニバラ 微笑みのドライアレンジ

今回使った板材、実はコレ⇊

木箱の蓋を再利用

昨年、いただいたちりめん山椒の木箱の蓋なのです。

中身を食べた後はただ捨てられる身の木箱だけど、

こうして使ってあげればお役立ちアイテムに早変わり♪

でも、今更だけど、少しお色を着けてあげた方が良かったかな(;^ω^)

ミニバラ 微笑みのドライアレンジ

仕上がりがめちゃくちゃラブリーで自分でもこそばゆかったので、

横にワイヤー文字を作って無理やり張り付けてみましたが、歪みが半端無かった(汗)

毎度、詰の甘い私でございます。

。゚(゚ノ∀`゚)゚。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ~~~;:゙;`

mini mini rose 🌹

ミニバラ ミサキ

ミニバラ ミサキ

小さな小さな極小輪ミニバラで、

直径1cmほどの小さな花がスプレーのように咲き、

一枝で小さなブーケのような花姿で眼を楽しませてくれます。

四季咲き性なので、年に数回お花を楽しめるのも嬉しい所です。

ミニバラ ミサキ

ただ、ミニバラ 微笑みは棘が全く無く、扱いやすいのですが、

このミサキは少々棘があるので、その点の主張はしっかり目です(笑)

切り花としても楽しめ、

ドライフラワーとしても使えそうなので、楽しみが一杯のミニバラさんです。

結果と良い訳

アナベルの花が咲いています。

アナベル アジサイ

今年の我が家のアジサイ達全般はどうやら不調のようで、

お花は昨年より小さくて少な目。

アジサイ アナベル

アナベルはドライとして使う気満々だったので、

今年の結果は少々残念な結果となりました。

アナベル

今年初めに寒風に当たった影響なのか・・・

植え替えをしなかった影響なのか・・・・・

 

答えは・・・後者・・・でしょうな・・・(ーー;)(汗)

アジサイ アナベル

自分が不精して植え替えしなかったくせに、

文句ばかり言ったらダメよね(;´∀`)

はい、

休眠期に入ったら植え替えすることをお約束いたします(。-_-。)ペコリン

Christmas rose mini wreath💕

随分前の事ですが・・・

クリスマスローズドライを使ってミニリースを作りました。

今回は1種類のお花で作る予定でしたが花数が足りなかったので、

僅かですが似たような色味の種類を少しだけ入れました。

クリスマスローズドライのリース

当たり前だけど、元々地味な色味のクリスマスローズは仕上がりも必然と地味(;^ω^)

なので明るい色味の皮リボンでアクセントをつけてみました。

このリースも色あせるまでお家の中でお花を咲かせてもらおうと思います。

 

 

色褪せるまで・・・

少し前の事ですが・・・

クリスマスローズドライを使ってリースを作りました。

例年は混合色のリースを作るのですが、

今回は同系色のお花だけを使って作ってみました。

クリスマスローズドライのリース

色褪せするまでの短い命ですが、

再びお家の中でお花を咲かせてくれているようで嬉しいです。

mini Meadow♪

一度作って見たかったドライに挑戦しました。

それはタンポポのドライ。

タンポポの綿毛

「イヤイヤ、空き地や河原に行けば綿毛ドライ勝手にぎょうさん出来てますがな」

・・・って思われるでしょう?

でもね、綿毛になってから採ると綿毛が飛んでしまったり形が崩れるの。

だから、お花が終わり種が充実し開くまでに採ってきて、お家で綿毛にさせるのです。

タンポポの綿毛

でも、どうやら採るタイミングを間違えたようで、ただの白い綿毛のものも(ーー;)(汗)

その綿毛を静かに静かにガラスドームの中に入れて、

昨年ドライした花壇の花達を飾り小さな草原を演出してみました。

タンポポの綿毛と小花のアレンジ

ど~ぅ、そんな風に見えるかしらん?(´∀`*)ウフフ

ドライアレンジ♪

この春咲いてくれたクリスマスローズをドライにして籠に飾りました。

クリスマスローズドライフラワー

今年は咲いたお花も少なく、草丈も低く、

オマケにパンチの利いた色味も少なくて、

何ともショボショボのドライフラワーになっちゃいましたが、

今年は消えてしまったクリスマスローズが多かっただけに有難みが増して感じます。

来年はどれだけのクリスマスローズと会えるのか不安と楽しみが背中合わせです(´▽`)