ミニバラ グリーンアイスがお花を咲かせてくれています。
周年繰り返しお花を咲かせてくれるグリーンアイス。
今まで幾度となくお迎えし、
株が充実したころ消え無くす・・・それが私のジンクスとなっています(;一_一)
ある程度の大きさまでは毎回順調に大きく育つのに、
ある程度の大きさになると何故か枯れてしまう・・・
それも植え替えのタイミングとか厳寒期でも無いのに・・・Why?
今度こそ、今度こそ、枯らすことが無いように注意せねば・・・です(≧▽≦)
ミニバラ ほほえみとミニバラ ミサキ
どちらも1~2.0㎝ほどしかないお花が沢山着いてくれる優等生です。
ほほえみは小さな9㎝ポットでお迎えしたのが10年以上前の事。
その細枝を挿し木して増やし、今では5号鉢3鉢に増え、
小さいながらに華やかさを放ってくれています。
ミサキ
ミサキはほほえみ以上にお花は小ぶりですが、
小さな蕾を沢山上げてくれるので独特な可愛さがあります。
どちらも小さいながら切り花にして愛でたり、ドライにして楽しんだり出来るのも嬉しいところ。
今年はミサキも挿し木で増やしてみようと企んでいます。
小花好きの私にはキュンキュンが止まらない可愛いミニバラさんたちです(*´▽`*)