家のベランダで青シソを育てているのですが、
青シソがどんどん成長し、沢山の葉を広げてく入れたので、
今回はその青シソを使ったご飯の友、「大葉味噌」を作りました。
材料と作り方は、
大葉 … 20枚
生姜 … ひとかけ(約10g)
にんにく … 1/2~1/3かけ
かつお削り節 … 適量
サラダ油 … 小さじ1
ごま油 … 小さじ1
みそ … 100g(好みのものでOK)
調味料:みりん … 大さじ1 砂糖 … 大さじ1/2
生姜とにんにくは皮をむいて、できるだけ細かいみじん切りにします。
フライパンか片手鍋にサラダ油とごま油を加え、生姜とにんにくを入れて弱火にかけます。
こうばしい香りがしてきたら、味噌と調味料を加え、
水気を切って千切りにした大葉を加えてよく混ぜながら3~5分ほど煮詰める。
火を切った後、削り節を入れて混ぜ合わせたら出来上がり。
大葉味噌は、粗熱を取ってから冷蔵庫で保管しすれば、10日程度は保存可能です。
自分で育てた大葉をたっぷり使った大葉味噌は、
白いご飯にのせて食べるのは勿論美味しいのですが、おにぎりにトッピングしても美味しい~。
勿論、お酒を飲みながらチビチビつまんだり、
又、鶏の胸肉やささ身のボイルにトッピングしても美味しいです。♪
塩分の採り過ぎには要注意ですが、食欲が落ちるこれからの時期は、
目先を変えた食べ方で食欲を減退させない事も大事‼
食欲が無いときは皆さんもどうぞ作ってみて~(^O^)/