タグ別アーカイブ: オンファロデス

大好き♡

オンファロデスが咲き始めました。

オンファロデス

花ボタンのような可愛い花姿が大好きで、毎年育てているのですが、

以前はしっかりとした草姿で大きく育ってくれていたのに、

近年は何故か育ちが悪くてヒョロヒョロひ弱な花姿です_( _´ω`)_ペショ

オンファロデス

それに、せっかく育った苗もちょこちょこ立ち枯れしたり。。。

春先の長雨が原因でしょうか。。。。。

オンファロデス

同じお花でもその年の気温差やお天気、

又、土の配合や置かれている環境など違えば変わるのかもしれませんね。

オンファロデス

お花が見られただけ有難いと思いながら愛でたいと思います。

何でや。。。💦

小花大好きおばあの心を鷲掴みし離さないオンファロデスの花が咲いています。

この花形ボタンのような可愛い小花を見るとそのあまりの可愛さにキュンキュンが止まりません♡

オンファロデス

しかし、今年は絶不調のようで、

3月の終わりまでは元気に成長をしていたのですが4月の初めごろから急に弱りだし、

花芽を付けたと思ったとたんフニャフニャと枯れだしてアチャチャチャチャ~状態( ;∀;)

オンファロデス

3月の後半、急に夏日のような気温になったり、又、肌寒くなったり、

雨が続いたと思ったら晴天が続いたりしたので、

根腐れを起こし調子を崩したのかもしれません(ノД`)・゜・。

かろうじて咲いてくれたオンファちゃんの種が採れますようにと今は願うばかりです。

やっぱり可愛い💕

オンファロデスのお花が咲いています。

一昨年前に植えたオンファちゃんは野良猫の悪戯で消滅し、

ブロ友さんに種を送って頂いて植えたのですが、

無事にこうしてお花を咲かせてくれました。

オンファロデス

やっぱり、可愛いわ~💕

こんな可愛いお顔を見られて幸せ(´∀`*)ポワ~

種を送って下さったブロ友さんには感謝感謝です(*_ _)ペコリ

オンファロデス

来年もこの可愛いお顔が見られるように、今年はしっかりと種採りし、

秋の種まき時には野良猫に悪戯をされないよう対策したいと思います。

毎年愛でたいお花

大好きお花が咲きだしました。

オンファロデス

 

今年も種からの開花です。

しかし、間引きが少なく、植え幅に余裕が無かったせいか、

個々が大きくなれず、ヒョロヒョロです。

今更ながらですが、やはり思い切って間引きした方が、

一株が大きくしっかりした株に育つようです。

でも、お花は変わらず可愛くて、見ているだけでキュンキュンします。

 

シレネ アルメリア(桜小町)

ナデシコ科のお花で、丈夫で管理しやすいのが特徴です。

とっても可憐でやさしい雰囲気のお花です。

IMG_6051

淡い愛らしいピンク色がまるで小さな桜のお花のようです。

毎年、変わり映えしないけれど、

やっぱり毎年このお顔が見たいのです。

オンファロデスも桜小町もその大事なお花の1つ。

今年もこの可愛い姿が見られて良かった♪^^

 

ゴールデンウィークの休業日のお知らせ。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ではございますが、ホリーガーデンのゴールデンウィークの休業日は

2019年5月2日(水)~2018年5月5日(土)(翌6日は定休日)とさせて頂きます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

尚、メールでのお問い合わせは受け付けしておりますので

どうぞ、ご活用下さいませ。ただ、申し訳ございませんが、

お問い合わせのお返事は営業が始まってからとなりますので、

どうぞ、ご了承下さいませ。