タグ別アーカイブ: チューリップ

何でやねんっ (((( — — ))))

チューリップ2鉢目 ジュテームが咲きました。

植えたのは確か8球、なのに、開花は3球_( _´ω`)_ガクリ

チューリップ ジュテーム

ラベルではもう少しオレンジがかっているのに我が家のは、

「黄色やないか~い!」・・・と突っ込みたくなるお色で開花です(笑)

チューリップ ジュテーム

何がどうなったらこれほどお色が変わるんでございましょ。。。

そして、ホワイトヴァレー

これまた、8球植えたのに出てきたのは3球だけで、

本来は爽やかな花色ながら豪華な八重咲きのはずなのに、

花形を綺麗に出せないままの開花です_( _´ω`)_ショボボボーン

チューリップ ホワイトバレー

今年は例年以上にチューリップが上手く咲かせられなくてショック。。。

又、私の球根栽培苦手意識が強くなりそうです(ノД`)・゜・。

何だかな~(一一”)

チューリップの花が咲いています。

アプリコットビューティーという品種です。

チューリップ アプリコットビューティー

草丈は35~40㎝とラベルに書いてあるのですが、

我が家のアプリコットビューティーは育て主に似て20㎝ほどのチンチクリン(;^ω^)

チューリップ アプリコットビューティー

でも、チンチクリンでもお花を咲かせてくれただけまだ良くて、

他の鉢のチューリップたちは葉っぱすら出ていなかったり、花姿が歪な形で咲いたり・・・

なんで?

なんで?

なんでぇ~~~~~~!

 

原因として考えられるとすれば(自分なりの見解だけど)、

・浅めに植えてしまった(厳寒期、土の保温性が失われ寒さに当たりすぎた)
・雨に当たる場所に鉢を置いていた(長雨に当たって球根が傷んだり腐ったりした)
・配合土の団粒構造があまっかった

チューリップ アプリコットビューティー

来年は今一度気を引き締めて、チューリップのお花を咲かせたい!・・・と

誓った私なのでした(;^ω^)チャンチャン

可愛過ぎる♡

チューリップが咲いています。

細く華奢な姿のチューリップで、とっても可愛いです。

チューリップ

でも、私はこのパっカ~ン状態より花びらを閉じている時が一番好き♡

チューリップ

チューリップ

でも、日当たりの良い場所に置いているからか、

朝一じゃないとその姿が見れなくて、

仕事始めの時間に見に行くとすでにパっカ~ン状態 笑

チューリップ

でも、その姿も愛くるしくて可愛いの♡

このチューリップ、出来ることなら増やしたいけれど、

球根栽培苦手な私には少々ハードルが高い。。。

チューリップ球根の管理って難しい(;^ω^)

身の丈成果(≧▽≦)

チューリップの芽がちょこんと出てきました。

チューリップの芽

球根栽培は苦手な私、

ここ数年、やっと水仙やチューリップのお花を咲かせられるようになってはきましたが、

悲しきかな、植えた球根すべてのお花を咲かせられたことは未だに無いのです(;^ω^)

チューリップの芽

昨年秋に数種のチューリップを植えたのですが、

もうすでに芽出しの時点で躓いているのか、芽が出ていないものも数個・・・(。-_-。)

チューリップの芽

でも、出てくれた芽たちが無事お花を咲かせてくれることを願って・・・パンパンっ👏👏

諦めないっ♪

4.5鉢めのチューリップが咲きました。

チューリップ

4鉢目はコチラで元気にすくすく育ち、お花を見せてくれました。

花色も可愛らしく春らしい色合いで見ているだけで癒されます。

チューリップ

この子は植えた分の球根全部がお花を咲かせてくれそうで、

今まで全球お花を咲かせた事が無かっただけに嬉しくて踊りだしたいくらい(≧▽≦)♪

チューリップ

出来ることなら今後も同じように育てられたらいいけれど、

思うようにいかないのも現実(;^ω^)

その現実を見せつけられたのが5鉢目のチューリップ

コチラは5球植えたと記憶していたけれど、2本のみの開花。。。

チューリップ

他の球根は2個は腐って1球は葉っぱのみ。。。。。

何でやね~ん!って突っ込みたいけれど、自分のやったことだしね(´艸`*)

でも、これから先も諦めずチューリップの全球開花に向けてチャレンジしたいと思います。

サプライズじゃないのに嬉しい開花

3鉢目のチューリップ(多分モンテオレンジ)が咲きました。

チューリップ

このチューリップは何故か記憶からすっぽり抜け落ちており(植えた記憶が無い)、

蕾を上げて来たときはビックリでした(こんなチューリップ植えてたんや~)(;^ω^)

加えて今までお迎えしたこと無かったお色味にまたまたビックリ👀

チューリップ

でも、これはこれで奇麗で新鮮♪

ただ、多分9~10球植えたはずなんだけど、

綺麗に咲いてくれそうなのは5~7球で後は残念ながら立ち枯れ状態気味。。。

チューリップ

なかなか思うように育てられません(;´∀`)

ただ、今年のチューリップは良いのか悪いのか、

時間差で咲いてくれてたのでゆっくり愛でられて良かったのと、

すっかり忘れていたお陰でサプライズでプレゼントしてもらった気分です♪

やっぱり可愛い♡

2鉢目のチューリップが咲いてくれました。

レディージェーン

このパッカーンも良いけれど、私は断然この蕾の状態の時が好き♡

チューリップ

鮮やかなお花を球根の数だけ上げ、華やかに春の日差しに照らされています。

一足早く咲いたアプリコット色のチューリップとのコラボ

レディージェーン

蕾が上がってきたころまでは、草丈が伸びず、

この場所でお花が咲いたら珍竹林な格好で可愛さ半減するかも・・・と焦りましたが、

ここ数日の温かさと日差しでどうにか花茎が伸びてお花を咲かせてくれました。

レディージェーン

レディージェーン

やっぱり、このチューリップ可愛くて好きだな♡

少しでも長く・・・

チューリップのお花が咲きました。

アプリコット色のチューリップ

名前は・・・・・・・・分かりません(;^ω^)

アプリコット色の花色がなんと可愛い事でしょう♡♡♡

アプリコット色のチューリップ

赤い色素があるからか、葉っぱも赤い筋が入り個性的♪

このまま暫くこの姿を愛でていたいけれど、

コロコロ変わるお天気と雨日和でお花が傷まなければいいけれど。。。

願わくば少しでも長く愛でさせておくれ(*´▽`*)

今年こそ・・・

晩秋に植えたチューリップの芽が出てきました。

チューリップの芽

まだまだ春は遠いけれど、寒い中でもその時を目指して眼を覚ましてくれました。

球根のお迎えに出遅れたせいか、お目当ての球根にはご縁が無かったけれど、

今まで植えたことが無かったものも含めて数種植えたので、

今からその開花が楽しみです。

チューリップの芽

しかし、今まで全球根のお花を咲かすことが出来ない私。

今年こそ、今年こそ、

植えこんだすべての球根がお花を咲かせてくれますように(パンパンっ)(≧▽≦)ニヒッ

やっと、、、

チューリップの球根をやっと、やっと植えこみました。

今年も球根を見に行ったタイミングが悪かったのか、

そもそもお店選びが間違いだったのか、狙っていたアプリコット色のチューリップと

白いユリ咲きのチューリップに出会えませんでしたが淡い色味のチューリップを数種植えました。

チューリップの植え込み

昨年も何鉢か植えたにも関わらず、全球根がお花を咲かせてくれたものはなく、

花芽すら上げないものもいくつかあったりで、まだまだ球根栽培は苦手意識が強い私ですが、

でも、数打ちゃ当たるを信じ、来春の花姿を楽しに待とうと思います。