タグ別アーカイブ: ミサキ

違いが分からない女

ミニバラ ミサキも極小のお花を沢山咲かせてくれました。

ミニバラ ミサキ

先日アップしたミニバラ ほほえみルージュと何が違うねん!って思うほど花姿がソックリ(≧▽≦)

ミニバラ ミサキ

まだフェンス仕立てにでもしていれば違いも分かるのですが、

昨年強剪定したばかりに、鉢植えされている姿は違いが殆ど分かりません

ミニバラ ミサキ

このままではいづれどれが何か分からなくなってしまいそう~(;´Д`)

ミニバラ ミサキ

来年は見分けがつきやすいように、

ミサキはシュートを伸ばしてオベリスク仕立てにでもしないとあきまへんな。

話変わって、昨日嬉しい事が。

バラ リージャンロードクライマーのお花が終わりを迎えたころ、

伸びたシュートと花首を切っていたら、通りすがりの方から

捨てるのなら挿し木したいので枝をもらえませんか?とお声かけが。

「どうぞどうぞ」と差し上げたのですが、

なんと、昨日お返しにとそら豆を持ってきてくださいました。

そら豆

捨てるはずのバラの枝がそら豆というご馳走になってありがたや~♪

勿論、遠慮せずしっかりいただきました。ごちそうさまでした(≧▽≦)

むふっ(*´ω`)♪

少し前に咲いていたミニバラ ミサキと

カスミソウのドライが出来たので花器に飾ってみました。

ミニバラ ミサキとカスミソウ

この花器は5月に花友さんがオープンガーデンに誘ってくださった際、

立ち寄ったアンティークショップHOMEWARDさんで買った物♪

欲しいものは沢山あったけど、お財布事情的にコチラになりました(;^ω^)

ミニバラ ミサキとカスミソウ

花器として使うものじゃないのかもしれないけれど、これが私の使い方(≧▽≦)

小花の集合体で華やかさには欠けるけれど、

小花好きの私にとっては一人ニヤつく可愛さです(´▽`*)♡