春花壇の縁の下の力持ち♪ 2件の返信 ミニバラ ミネリがお花を咲かせてくれています。 ミニバラなのに、調子が良い時は10㎝越えのお花を咲かせてくれるので、 私としてはミニバラという事を疑ってすらしまいます(≧▽≦) ただ、このミネリさん、巻は少ないのですが花びらの表裏で色合いが違うバイカラーで表情豊か♡ そのお陰で他のバラが咲き終わり、華やかさに欠ける頃、花壇に彩を与えてくれるのです。 そんなミネリも随分と古株さん。 願わくばこの縁の下の力持ちミネリさんに、 ず~っと、ず~~~っと我が家の花壇に居てほしいと願っている私です。 Tweet Applaud0 通報
ありがたや~♪ 2件の返信 ミニバラ ミネリが咲いてくれています。 春にお花を咲かせた後、少し切り戻しをしていたのですが、 また、こうしてお花を咲かせてくれました。 そして、名無しのミニバラさんも♪ 春花も無くなり、夏花の用意も出来ないままの花壇は、 どんどん寂しくなって来たので少しの色味でも有難い♡ Tweet Applaud0 通報
ミニちゃうやん(≧▽≦) 1件のフィードバック ミニバラ色々。 我が家のミニバラの中でも大御所の風格なのがミネリ 巻きは緩いけど花弁のバイカラー感がいい味を出してくれます。 そして、アポロ ミニバラ ミネリより幾分か巻きが多く黄味が多い花姿。 このパッと目を引く花色が可愛いのよね~♡ そして、名無しのミニバラさん。 花弁の巻きは緩めでざっくりとした花姿ですが、 咲き出すと華やかで目を引きます。 だけど強香品種でも無いのにすぐにシミのような模様が付きやすいのよね。 どの子もミニバラと言いながら決してミニバラに見えなくて、 どの子もミニバラと言いつつ花茎は10㎝越え。 もう、ミニバラちゃうや~~~ん! (*≧m≦*)ププッ Tweet Applaud0 通報
花壇のミニバラ達 2件の返信 少し前ですが花壇で咲いてくれていたミニバラ達。 今では名前すら分からないものが多いけれど、 どの子も元気一杯にお花を咲かせてくれています。 ミニバラ ミレネ ミニバラと侮るなかれ、 十分普通のバラと変わらぬ大きさ、 イヤ、それ以上の大きなお花を咲かせてくれます(笑) そして名無しミニバラ 華やかなピンク色のミニバラさん。 この鮮やかな花色で花壇を明るく彩ってくれます。 そして、⇈のバラと似ているけどちょっと違うミニバラさん。 本来は別物なんだけどね。 でも、似たり寄ったりなので区別が付かないのも正直なところです(笑) どの子も繰り返しお花を咲かせてくれるので、秋まで花壇を彩ってくれます。 Tweet Applaud0 通報
すまない(◞‸◟) 4件の返信 寒空の中(◞‸◟) 本来は剪定して休眠させる時期だけど、 蕾を付けていた枝をチョッキン出来なくてそのままにしてたら、 まるで色褪せした和紙で作ったバラの様(ーー;)(汗) 要らぬ体力を使わせていることは分かっているけど、 お花を見たいという私の我儘が勝っちゃったよね(一一”)ゴメン そんな私の我儘をかなえてくれてありがとね♪ Tweet Applaud0 通報
年々・・・ 2件の返信 今年の猛暑と害虫で体力を奪われ、 お花を咲かすことも厳しかったバラ達。 数鉢だけ、かろうじて伸ばしたシュートの先に少しだけお花をつけてくれました。 シスターエリザベス 殆どのバラ株が古くなって体力が落ちてきたのか、 ここ数年のバラたちの勢いは依然とは比べ物にならないほど弱々しくなってきました。 そのせいか、今年は枯れて消えてしまったバラもあり、 そろそろ花壇の方向性を変える時なのかと考えたりしています。 ミニバラ ミネリ バラも人間も年齢を重ねると色々歪が出てくるんだなぁ~・・・by T Tweet Applaud0 通報