レンゲローズも一気に咲きだしました。
つい先日までまだ固い蕾のように感じていたのですが、
ここ数日の温かさで一気に咲き進みました。
それが嬉しい反面、一気に咲き進むということは、
一気にお花が終わってしまうという事が寂しすぎるのよね~(;^ω^)
出来ることならばゆっくり愛でさせてもらいたいと思っている私なのでした。
ミニバラ ほほえみとミニバラ ミサキ
どちらも1~2.0㎝ほどしかないお花が沢山着いてくれる優等生です。
ほほえみは小さな9㎝ポットでお迎えしたのが10年以上前の事。
その細枝を挿し木して増やし、今では5号鉢3鉢に増え、
小さいながらに華やかさを放ってくれています。
ミサキ
ミサキはほほえみ以上にお花は小ぶりですが、
小さな蕾を沢山上げてくれるので独特な可愛さがあります。
どちらも小さいながら切り花にして愛でたり、ドライにして楽しんだり出来るのも嬉しいところ。
今年はミサキも挿し木で増やしてみようと企んでいます。
小花好きの私にはキュンキュンが止まらない可愛いミニバラさんたちです(*´▽`*)