泣く泣く・・・ 5件の返信 フウセンカズラのツルを切って、ざっくりリースにしました。 文字通り、本当にざっくりで、 ぐるっと回しただけで、止めてすらいません( ;∀;) 「ざっくり言うても、流石にそれはざっくり過ぎやろ‼」 ・・・のツッコミも聞こえて来そうですが、 今の私は聞こえましぇ~ん(笑) もう少し先まで残して愛でておきたい気持ちもあったのですが、 種まき準備の為、泣く泣くの処分です(>_<) 長い間頑張って花壇に彩をくれて、有り難う~♪ 又、来年もお願いします。 そんな気持ちを込めました。 Tweet Applaud0 通報
horygarden3 投稿作成者2019年10月3日 9:57 AM まだまだお花も咲かせているし、 風船も沢山出来ているので、処分するのは忍びなかったのですが、 なんせ、花壇が狭いもので・・・(^^; 毎年、直接鉢に種まきをして並べる為、鉢と場所の確保が必要で、 心傷みますが仕方ありません。 お庭があれば、こういう入れ替えの作業無しでいけるのに・・・と またまた、無いものねだりでひがんでいるオバちゃんです ヌハハ~(。-_-。) 返信 ↓
すずらん 2019年10月3日 10:19 AM わ~ 素敵! いいわ、いいわ、いいわ♪~ 私、こんなのも大好き♥ 葉っぱが生き生きとしているんですもの、それに風になびく風船をみたら もう少し愛でていたいって誰だって思うわ^_^ Tさん鉢活用を上手にされておられますね!! 物ぐさ零れ種で芽が出てきてくれたら嬉しんだけどな。まきの時期なんですね。 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2019年10月3日 1:47 PM イエイエ、何度でも大丈夫ですよ~(^_-)-☆ 私もね、お庭だったら絶対種まきなどせずに、 こぼれ種から発芽したらラッキーかな~ぐらいにしか思わないわ。 何てったって、基本、大雑把な人間ですから テヘッ(^^ゞ 本当は早く種まきの準備もしたいんだけど、 この微妙な気温のせいか、年齢なのか、気持ちと身体が反比例。 なかなか思うように出来ません( ;∀;) フウセンカズラ、まだまだイケそうなくらい元気だったので 切ってしまうのは心苦しかったけど、鉢も開けないといけないし、 置く場所も無いしで泣く泣くの決断でした。 でも、この姿になっても本当に癒されるわ~(´▽`) 返信 ↓
あ、もー素敵すぎます!
いいですよね、こういうリース。
超自然で。
種まき準備私もしなくちゃ。
来年またお花と会えるようにね。
まだまだお花も咲かせているし、
風船も沢山出来ているので、処分するのは忍びなかったのですが、
なんせ、花壇が狭いもので・・・(^^;
毎年、直接鉢に種まきをして並べる為、鉢と場所の確保が必要で、
心傷みますが仕方ありません。
お庭があれば、こういう入れ替えの作業無しでいけるのに・・・と
またまた、無いものねだりでひがんでいるオバちゃんです ヌハハ~(。-_-。)
わ~ 素敵! いいわ、いいわ、いいわ♪~
私、こんなのも大好き♥
葉っぱが生き生きとしているんですもの、それに風になびく風船をみたら
もう少し愛でていたいって誰だって思うわ^_^
Tさん鉢活用を上手にされておられますね!!
物ぐさ零れ種で芽が出てきてくれたら嬉しんだけどな。まきの時期なんですね。
ごめんなさい、途中で送信されちゃったわ(^_^;)
物ぐさだから、零れだねから芽を出してくれたらいいんだけどな(>_<)
イエイエ、何度でも大丈夫ですよ~(^_-)-☆
私もね、お庭だったら絶対種まきなどせずに、
こぼれ種から発芽したらラッキーかな~ぐらいにしか思わないわ。
何てったって、基本、大雑把な人間ですから テヘッ(^^ゞ
本当は早く種まきの準備もしたいんだけど、
この微妙な気温のせいか、年齢なのか、気持ちと身体が反比例。
なかなか思うように出来ません( ;∀;)
フウセンカズラ、まだまだイケそうなくらい元気だったので
切ってしまうのは心苦しかったけど、鉢も開けないといけないし、
置く場所も無いしで泣く泣くの決断でした。
でも、この姿になっても本当に癒されるわ~(´▽`)