嬉しきかな 4件の返信 昨年晩秋に寄せ植えに使っていたエリカが生き残り、 一回り大きくなってお花を咲かせてくれています。 本来ならば休眠期に植え替えをした方が良かったのですが、 タイミングを逃し、植え替え出来ないままとなってしまいました(^^; 昨年の寄せ植え なので今年は足元にヒデンスを植え込んで、 寄せ植えもどきに仕上げちゃいました(ーー;) そして、こぼれ種からの発芽で 小さなお花を咲かせてくれているノゲイトウ。 あまりに小さくて見逃してしまいそうなほどですが、 それでもこの姿を見られると嬉しいものですね。 Tweet Applaud0 通報
Rui 2020年12月9日 8:38 AM エリカってちゃんと育つと背丈が出る植物だったんですね。 Tさんの昨年の寄せ植えの画像を拝見するとのびのび育って見応え十分! 翌年も花を咲かせるなんて、やはり管理のたまものですね。 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2020年12月9日 9:23 AM そうなんです、意外と高さが出るものなんですね(笑) 何度かエリカはお迎えしているのですが、 夏場に枯らしてしまう事が多くて、これほど成長したのは初めてです。 イエイエ、管理が行き届いてたら良かったのですが、 生き残ったのはこのエリカだけでした(^^; やはり強いものが根を張り、他のものを排除するのでしょうね。 でも、この際なのでどこまで成長するか挑戦してみます^^ 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2020年12月10日 4:41 PM イエイエ、ありがとね^^ 寄せ植えやハンギングって簡単そうで難しいですよね。 私も未だ正解が見えてこないの。 でも、間違ってる事だけは何故か分かるのよ(笑) 上手に出来るようになるのかしら~(;一_一) 返信 ↓
エリカってちゃんと育つと背丈が出る植物だったんですね。
Tさんの昨年の寄せ植えの画像を拝見するとのびのび育って見応え十分!
翌年も花を咲かせるなんて、やはり管理のたまものですね。
そうなんです、意外と高さが出るものなんですね(笑)
何度かエリカはお迎えしているのですが、
夏場に枯らしてしまう事が多くて、これほど成長したのは初めてです。
イエイエ、管理が行き届いてたら良かったのですが、
生き残ったのはこのエリカだけでした(^^;
やはり強いものが根を張り、他のものを排除するのでしょうね。
でも、この際なのでどこまで成長するか挑戦してみます^^
凄く寄せ植え上手やん。
って、下手くそな私が褒めてもねー。(笑)
イエイエ、ありがとね^^
寄せ植えやハンギングって簡単そうで難しいですよね。
私も未だ正解が見えてこないの。
でも、間違ってる事だけは何故か分かるのよ(笑)
上手に出来るようになるのかしら~(;一_一)