さぶっ (((;゚Д゚)))
さぶっ~ ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ
さぶ~~~~っ、と言う言葉しか出てこないTです。
あまりの寒さにやる気も失せ・・・(それは寒さ関係ないでしょ‼)、
背中を丸めて部屋が暖まるのを待っています・・・(っ~か仕事しろ‼)
そんな今朝、事務所の部屋が暖まるまで、
花壇の見回りに・・・
これからが盛りのクリスマスローズは寒さでグッタリし、
この前まで緑の葉っぱを蓄えていたオルトシフォンやクラリンドウも
寒さで葉が凍ってとろけ、それはそれは無残な事になっています。
そんな中で良いのか悪いのか、
同じ鉢の中でどちらが主役か分からない事になってるものが・・・
チューリップの鉢にシレネ・アルメリア・・・
クリスマスローズの鉢にサクラソウ・・・
多肉カランコエ「プミラ」の鉢に虹の玉・・・
そして、バラの根元でヒッソリ咲いてるシレネ・アルメリア・・・
シレネは本来4~5月が開花時期なのですが、
このお花はこぼれ種で1年中お花を咲かせてくれています。
植物たちは環境や状況に合わせて生きて本当に強いですね。
暖冬と言われ、気も体も緩みっぱなしのTとは正反対です(笑)(^_^;)
T
こんにちは♪
嬉しい発見がたくさんありましたね!
チューリップの芽がもう出てますね!早い!
私も見回りに行ってきま〜す(^-^)
あはは~、それだけ花壇を見に行って無かったという事になるんですけどね(汗)
種を蒔いたり、株分けしたつもりはないのに、
こうして出てきてくれると、それはそれで嬉しいもので うふふっ^^
だけど、両方成立させるのも鉢植えでは不可能に近い事。。。
どちらかを移動させざるを得ないのですが、
ここ数日の寒さはその気も失せさせます。
もう少し暖かな日に移植を試みます(*^_^*)
今日こそは途中棄権しないでブログをある程度完成させたいのに、日本語が理解できない浅野です。
クリスマスローズ、京都でもまだ蕾なんですね~!でも、もうすぐ咲きそう??
実家のはまだ固い蕾のようです。
母は今年はもっと上手にドライを作ると意気込んでいましたw
浅野さん エライ‼
私は今しばらくはホーム手を付ける気がありません(笑)
日本語も理解できないし、ましてや横文字で書かれていると意味が解らず、
機械音痴には厳しいですわ ホンマ(笑)
Yさんの手すきまちで修正してもらおうかと企んでいるのですが、
自分で頑張って修正してくださいと呆れられています がはっ
お母様、クリスマスローズのお花綺麗にドライに出来てましたし言う事なしよ♪
今年はㇾカンフラワーづくりにチャレンジなんてのはどうかしら?
又、綺麗にドライに出来たらアップして見せて下さいね^^