花ネタも無くなってきたので、やっつけでスワッグ作りpart2。
出来るだけあるもので・・・って事で、
今回はユーカリポポラスとアジサイ、
何度も使いまわししているスターチスとデルフィニウムとミニバラ(笑)(≧▽≦)
そしてそれだけでは物足りなかったので、
お迎えした蓮の実を追加しました。
基本、家にあったもので作ったスワッグでごじゃります。
ちょっと地味だったので、鮮やかなラフィアをポイントにしたのですが、
何とも微妙な色合わせの仕上がりになりました(^^;
板材にハート型にしたオアシスを張り付け、
そこに、小さな小さなミニバラほほえみドライをギュっと張り付けてみました。
今回使った板材、実はコレ⇊
昨年、いただいたちりめん山椒の木箱の蓋なのです。
中身を食べた後はただ捨てられる身の木箱だけど、
こうして使ってあげればお役立ちアイテムに早変わり♪
でも、今更だけど、少しお色を着けてあげた方が良かったかな(;^ω^)
仕上がりがめちゃくちゃラブリーで自分でもこそばゆかったので、
横にワイヤー文字を作って無理やり張り付けてみましたが、歪みが半端無かった(汗)
毎度、詰の甘い私でございます。
。゚(゚ノ∀`゚)゚。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ~~~;:゙;`