晩秋に植えたチューリップの芽が出てきました。
まだまだ春は遠いけれど、寒い中でもその時を目指して眼を覚ましてくれました。
球根のお迎えに出遅れたせいか、お目当ての球根にはご縁が無かったけれど、
今まで植えたことが無かったものも含めて数種植えたので、
今からその開花が楽しみです。
しかし、今まで全球根のお花を咲かすことが出来ない私。
今年こそ、今年こそ、
植えこんだすべての球根がお花を咲かせてくれますように(パンパンっ)(≧▽≦)ニヒッ
先日、久しぶりに園芸店へ出かけました。
お目当てはラナンキュラスラックスをお迎えに。
実は以前から数種育てているのですが、昨年1種(多分、アリアドネ)枯らしてしまい、
新しくお迎えしたくなったのです。
今回は光沢のある花びらが特徴のムーサと
白とグリーンのグラデーションが綺麗なニノスをお迎えしてきました。
本当は以前から気になっていたティーバをお迎えしたくて足を運んだのですが、
置かれていたティーバの苗の状態が良くないこともあり今回は諦めて、
数種あるラックスの中から選ぶことにしたのですが見れば見るほど迷う迷う(≧▽≦)
そして、今回お迎えしたこの子たちも、
今後株分けできるくらい大きく育てることが出来ると嬉しいな(*´▽`*)
花壇の片隅でヒッソリとローズゼラニウムがお花を咲かせています。
ゼラニウムは何種か育てたことがありますが、
なかなか何年も育て続けることが出来ない私です(ーー;)
でも、ゼラニウムの中でもこのローズゼラニウムは香りが大好きで、
お花を楽しむのは勿論ですが、香りを楽しむことに重きを置いています。
それ故、時に獣ばりにスーハースーハーしてしまいますw
そして、シレネ 桜小町
このお花は華奢な見た目に反して強くて育てやすく、
何といっても主張弱めの花姿はナチュラルな雰囲気でとっても可愛いのです。
こぼれ種からの発芽で周年通して晩秋までお花を咲かせてくれるところも有難い。
なので、我が家は鉢植えオンリーなのですが、
色々な鉢からこの桜小町のこぼれ種からしれ~とお花を咲かせています。
シレネだけにね ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
このお花は昨年初めてお迎えし、性質が分からなかったので、
育て方を探してみたのですがなかなかこの名前でヒットせず(ノД`)・゜・。
一か八かの管理方法(要は放任)で夏越し、冬越しをしたのですが、
こんなに、た~~~くさんのお花を咲かせることが出来ました。
このお花、よくよく調べてみると、
スファエラルケア『ニューリーズコーラル』という別名があることが分かりました。
性質は大きくなると木質化(アオイ科)し、越冬できるほど強いとか(納得!)
加えて今の所、病害虫の被害も無いので見た目以上に強いお花なのかもしれません。
それにね、名前はスプリングなのに
春から秋まで細切れにお花を咲かせくれるコスパの良さも私にとっては有難いお花ですヾ(≧▽≦)ノ