スイトピーのお花も咲き出しました。
毎年変わりなく咲いてくれる紫色のスイトピー。
〆色となって花壇を引き締めてくれます。
紫はスピリチュアリティを象徴し心身のバランスを整える癒しの色。
甘い香りと高貴な紫色のスイトピーのお花は、
見ているだけで何故か心が落ち着き穏やかな気分になります。
お花って、不思議なエネルギーを感じますね。
オルラヤの花が咲きました。
僅かな鉢植えバラとのコラボを夢み、このお花をお迎えしたのです。
しかしながら、毎年、気候の違いや
バラの品種的に開花時期がずれているせいか、
一度たりとて叶ったことがありませんでした。
しかし今年はツルバラ リージャンロードクライマーが咲いてくれたので、
初のコラボが出来ました。
ただ、咲いている花の高さが違い過ぎて本来のコラボとは程遠く・・・です(;´∀`)
我が家の花壇の1年草は種まきから育てているものが多く、
毎年殆ど変わり映えはしないのですが、
その分、愛着が湧いてたまらなく愛おしく感じます。
ただ、開花と同時にしっかり奴(ヒメマルカツオブシムシ)も来てるわけで・・・(。-_-。)
ヒメマルカツオブシムシは成虫は白いものに誘引されやすくキク科の白い花の花粉を食べるため、庭やベランダ、屋内の花に集まります。又、洗濯物について屋内に侵入することもあり、
幼虫は衣類を食害してしまうので注意が必要です。
可愛いお花をゆっくり愛でたい所ですが、
ヒメマルカツオブシムシを衣服にくっ付けないように注意しなくちゃね。
一番手のバラの花が咲きました。
香川からお嫁に来てくれたこの子は生育旺盛の元気印リージャンロードクライマーさん。
どの子よりも早く可愛いお顔を見せてくれました。
他にも何種か鉢植えでバラを育てていますが、
お庭が無いので必然と鉢植えになるため、
シュラブ系のバラかミニバラばかりだったので、
実はツルバラらしいツルバラはこの子が初めて(;´∀`)
剪定はどの枝を残したらいいの?
何処まで切っていいの?
どんな風に誘引したらいいの?
初めてのツルバラは???が一杯(>_<)
バラの管理の仕方が載ってある本も読んでみたけど、
写真や図で見るのと、実際やってみるとじゃ大違い。
実際やってみると何が何だか状態で未だ正解が分かりません(笑)
それなのに、こうしてお花を咲かせてくれるって、ありがたい♡
正解は相変わらず見つけられないままだけど、
少しずつやっていきながら覚えるしかないかな。
今はこの可愛い花姿に癒されて、大満足の私です(´∀`*)
こんな素敵なバラを下さって本当にありがとう~♪
3種目のチューリップが咲きました。
前回までの2種同様、何色を植えたか忘れておりましたが、
今回はこんなお色のお花が咲いてくれました。
ただ、前2種はお花を見て、
「そうそう、こんなお色のチューリップ買ったわ」・・・と思い出したのですが、
今回は開花した姿を見ても、
「はて?さて?こんな色のチューリップ買ったっけ?」状態”(-“”-)”
サッパリその記憶が抜け、思い出しもしないのです(一一”)
「誰か~~~~~~~~っ、我が家の植木鉢にチューリップ植えた~~~~~???」
・・・・・・・・の気分です。
まっ、何にせよ、可愛い姿を見れたので結果オーライってことで♪
そして、コチラは昨年の球根からの発芽です。
今年はチューリップは上出来の仕上がり。
殆どの球根からお花を咲かすことができ、沢山のお花を見ることが出来ました^^
アラビス プロクレンス グラシアのお花が咲いています。
渋めの銅葉と可憐なお花のコントラストがとても美しく、
ふんわりとあふれるように咲くお花はとってもキュートです。
横に這うように大きくなる性質なので、グランドカバーとして、
又、花壇の縁取りやロックガーデンにもピッタリです。
しかし、庭の無い我が家では小さな鉢植えで、
加えて植え替えもせず、放置状態にもかかわらず、
毎年こうしてお花を咲かせてくれるのです。
華奢な見た目に反して強者なその性質にギャップ萌え(つ∀`*)っ))⌒☆
この子にとっては我が家に来たことは罰ゲームかも知れないけれど、
私にとっては「大当たり~♪」なお花です(´∀`*)ウフフ