タグ別アーカイブ: 季節の草花

頑張ってるね♪

朝晩の冷え込みが段々と厳しくなってきました。

そんな中、まだまだ現役とばかりにお花を咲かせているノケイトウ。

ノケイトウ

夏よりも花色も葉色も花茎まで色濃く染めて咲いています。

でも、そんな姿を見られるのもあと少し。。。

朝晩の冷え込みが段々と厳しくなってきました。 そんな中、まだまだ現役とばかりにお花を咲かせているノケイトウ。 夏よりも花色も葉色も花茎まで色濃く染めて咲いています。 でも、そんな姿を見られるのもあと少し。。。 今のうちにたっぷりと愛でさせてもらおうと思います。

今のうちにたっぷりと愛でさせてもらおうと思います。

強いな(´-`*)

花壇の隅で頑張って咲き続けているフジナデシコ。

見ていると優しい色味の小花に癒されます。

フジナデシコ

沢山の種を蓄えた苞も沢山ある中、

お花まで咲かせ続けるなんて、なんて強いのでしょう(*´ω`*)💕

もう少し、その優しいお顔見させてちょうだいな♪

ロード中です

やっぱり落ち着く(´ー`)

パンジーとビオラの寄せ植えをしました。

寒色系パンジーとビオラの寄せ植え

今回は寒色系のパンジーとビオラでまとめています。

パンジー

真冬の寒色系のお花は寒々しく感じるところもあるけれど、

やっぱり私が一番落ち着くのはブルー系。

ブルー系のビオラ

暖色系のパンジーを入れてエネルギー補充し、

寒色系のお花でクールダウンしながら癒される・・・って、

真反対やないか~いっ!て思ったりもするけれど、

そうやって視覚(色)から入ってくる情報で、

自分の身体を無意識にコントロールしてるのかもしれませんね^^

パンジー

寒色系のパンジーとビオラ

お花達がもたらしてくれるパワーは、

人間では作り出せないものがあるような気がします。

ロード中です

綺麗だ(´-`*)ウットリ

バラ咲きバコパ・スコーピア「ダブルラベンダー」をお迎えしました。

バラ咲きバコパ・スコーピア「ダブルラベンダー」

一般的なバコパは這うように広がり、横と下に大きく伸びますが、

こちらは上にも少しボリューム出る感じの花姿で、

株にボリュームがありふんわり広がり、花もしっかり目立つ大きさです。

バラ咲き バコパ

爽やかなラベンダー色をお迎えした事もありますが、

脇役になる事が多かった今までのバコパに比べ、主役級のお花になったように感じます。

お花が大きくなった分、花柄摘みもしやすいし、

何といっても、この優しいラベンダー色に癒されます。

バラ咲き バコパ

今更ながら、こんな可愛いお花、

もうちょっと早くお迎えすれば良かった~~~(;^ω^)

ロード中です

狙い外れと対策

寄せ植えにしていたネメシア メーテル エレーヌが沢山の花を咲かせ始めました。

ネメシア メーテル エレーヌ

可愛いパステルピンクと白いお花の中に鮮やかな黄色のポイントが入り、

フローラルで優しい香りがするキュートなお花です。

ネメシア

このネメシア メーテル エレーヌのキュートさを倍増させるために

赤系のパンジーと一緒に植えているのですが、

何故か、パンジーの花芽ばかりナメクジにかじられて、

今の所、可愛いコラボが出来ずにいます。

ネメシア メーテル エレーヌ

何で、ナメクジはパンジーやビオラの花芽ばかりかじって、食い逃げ?するんだろう・・・( ̄д ̄)

本当に腹が立つ (~_ーメ)ヒクヒク

ナメクジ対策、どげんかせんといかんっ!

ロード中です

今度こそ・・・

大事に育てていたティーツリー ナニュームルブルムが根きり虫にやられ、

枯れてしまったので、小さなギョリュウバイの苗をお迎えしました。

ギョリュウバイ

フリルの花弁を纏った花姿が何とも可愛いです💕

そしてま~るい蕾もキュンキュンものの可愛さ(⋈◍>◡<◍)。✧💕

ギョリュウバイ

今度こそは、今度こそは、害虫にやられないように注意をはらい、

大きく育てられると嬉しいな。

どうかどうか、丈夫に育ってくれますように♪(パンパン)

ロード中です

模索中?それとも迷走中?(≧▽≦)

アネモネオーロラ(八重)をお迎えしました。

アネモネをお迎えすることは殆ど無かった私としては、

育てるだけでもチャレンジなのですが、

チャレンジしたのはそれだけでなくお色も(笑)

アネモネ オーロラ

他の花色も沢山ありすごく迷ったのですが、今回も赤系にチャレンジ♪

ただ、赤と言ってもダークな赤色なので、

シックで風景にも馴染み、とっても気に入っています♪

アネモネ

秋から寒い冬、春まで長い間咲き続けてくれるようなので、

これからの時期、是非、頑張ってもらいたいと思います。

ロード中です

知ると面白い

先日、ちょっとだけ河原をお散歩。

そこで見つけた白花溝蕎麦(しろばなみぞそば)

白花ミゾソバ

ミゾソバとは溝に生える蕎麦の意味らしく、

確かに河川敷のいたるところに群生しておりました(^^;

でも、お花はお蕎麦のお花とほとんど同じで、

薄っすらピンクのしべがとっても可愛く緑色の実も沢山着いていました。

これほど本物?の蕎麦とそっくりなのに、このミゾソバは食用じゃないの?

・・・と卑しい私は思って調べてみると、

どうやら、古い時代には飢饉時に救荒食として食べられていたようですが、

実は苦みが強く食用に適していないようで、

新芽や柔らかい葉などを食用として食べられていたようです。

 

そして、小栴檀草(こせんだんぐさ)。

引っ付き虫

鈎のついた種子で、衣服や動物の毛につくコセンダングサは、

昔から晩秋の野辺を代表する植物で、

「ひっつきむし」として嫌がられておりますが、

近づいて見るとなかなか芸術的で味のある風景として見えます。

 

野草たちが教えてくれる季節の移ろいも目線を変えると面白いですね。

ロード中です

楚々とした美しさ

那賀川菊「桃色つぼみ」が咲き出しました。

このお花は蕾の時はピンク色で、

咲くと白いお花になる野性味あふれる菊の花です。

那珂川菊「桃色つぼみ」

毎年、殆ど手をかけず放置しているにもかかわらず、

沢山のお花を咲かせてくれる強健な性質はあっぱれで本当にありがたく感じます。

艶やかさこそないけれど、

楚々とした姿で一斉に咲き出した姿はとってもキュートで

当たりを明るく華やかにしてくれます。

那珂川菊「桃色つぼみ」

この桃色つぼみの特徴でもある蕾と咲き始めのピンク色は、

小悪魔的な可愛さで、枯れまくっている私の心までほんわか優しくしてくれます。

花が終わるころには葉っぱを赤く染め、

それはそれでとっても可愛くて私を楽しませてくれます^^

ロード中です

ザ・「赤」

花壇の柏葉アジサイの葉が紅葉しとっても綺麗です。

柏葉アジサイ

今年は暑かった日々が続いた後、急な冷え込みがあったせいか、

例年以上に綺麗な紅葉となりました。

ザ・「赤」って感じで、愛でている私まで高揚します。

柏葉アジサイの紅葉

なんて綺麗な「赤」なんでしょう(´∀`*)ウットリ

こんな綺麗な紅葉を見られると、

急な冷え込みも悪くなかったかな・・・なんて思っちゃいます(単純)

赤色は太陽や火の熱く活発なイメージが浮かび、

気分を高揚させる働きから元気を与えてくれ、エネルギッシュでアクティブな色です。

柏葉アジサイの紅葉

その他、熱や暖かさを感じさせたり、時間経過を早く感じさせたり、

又、目を引き関心を集める効果や食欲を増進させる効果があるようですが、

私への効果は、

食欲増進と、ず~っと愛でていたいというズボラ効果が出た様です(^^;テヘッ

ロード中です