タグ別アーカイブ: シスターエリザベス

暑い中の帰り咲き

一部のバラたちが返り咲きをしています。

シスターエリザベス

シスターエリザベス

しかし、春より高温のこの時期の開花は、

早送りで見ているかのように咲き進み、まるで1日花のよう。

ホリデー アイランド ピオニー

バラ ピオニー

春より気温が高くなったせいか、

絵の具を吹き付けたような色模様が特徴のバラなのに、

吹き付けを通り超え、しっかりベタ塗りをしたかのように発色しています(笑)

その派手な花色に少々戸惑いを隠せませんが、

それも含めて、このバラの変化から目が離せません。

そして、ミニバラ達

ミニバラ

ミニバラ

レンゲローズ

ミニバラ ミネリ

それも致し方ない事だと分かっているけれど、

西日しか当たらない当社花壇、

せめて、焼きつくような陽射しを遮る影を作ってあげられたら・・・

なんて思っても、そんな事をしてあげられない諸事情ばかりで、申し訳ない(*_ _)

そして、この暑い中、お花を咲かせてくれてありがとう。

お陰で、私は暑さにも負けず、心癒されています(*´▽`*)

どの花も ”綺麗だ”

バラのお花達が一斉に咲き出しました。

バイランド

バイランド

シスターエリザベス

シスターエリザベス

そして、名無しのバラ2種

ミニバラ

名無しのミニバラ

どのバラも元気マックスとは言えないけれど、

そんな中でもお花を咲かせてくれて、嬉しいです。

ミニバラ レンゲローズ

レンゲローズ

マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクラン

マルキーズ・ド・ラ・ロシュラクラン

出来れば少しでも長く、この姿を愛でていたいけど、

気温が一気に高くなってきて、咲き散るのが早い早い(T_T)

気温が低い間は「早く暖かくならないかな」なんて思っていたのに、

こういう時だけ、「気温が低かったら長い間お花を楽しめるのに」なんて、

調子のいいことを考えてしまいます(ーー;)(汗)

今年もキレイだ♪

昨年はゴールデンウィーク中から咲いていたバラたちですが、

今年は若干遅く、只今花盛りです。

シスターエリザベス

やっと綺麗な姿が見られるっ!・・・っと思ったのもつかの間。

連日の夏日のような気温にバラの花はグッタリ。

まるで1日花か・・・と思うほど早い勢いで咲き進み、散っています。

コレは朝の涼しい時間帯だけの美しいお顔です(笑)

午後からの強い日差しと気温は、その姿を消し、

ヨレヨレの干からびた姿は、まるで自分を見てるよう・・・”(-“”-)”

 

クイーン オブ スウェーデン

こちらのバラも毎年強剪定しすぎなのか、それとも古くなったせいでしょうか、

株が少しづつ小さく細くなって、

お花の大きさも以前に比べると小ぶりになったような・・・

私の肌襦袢は小ぶりどころか年々かさ増し状態だけどねぇ~・・・(ーー;)

バラの鉢植え管理は、この高温多湿の京都では厳しい所も一杯だけど、

又、そのハンディさえ、忘れさせてくれるのもバラ。

今年もその姿を見せてくれたことに「ありがとぅ」だね^^