タグ別アーカイブ: ハマナデシコ

何も言えんっ( ̄д ̄)

ハマナデシコが咲いています。

沢山の花芽を上げてとっても可愛いです💕

ハマナデシコ

でもね、咲いてる場所が凄いのよ(;^ω^)

この写真だけ見ていると地植えか鉢植えから

ワッサワッサとお花を咲かせているように見えるでしょ?

ハマナデシコ

ところがどっこい(古っ)

なんと、側溝の溝幅1㎝ほどの所にこぼれ種から発芽し、

ここまで大きく成長してお花を咲かせているの。

ハマナデシコと側溝の溝

それも、これだけお花を咲かせて1株って・・・(≧▽≦)

私が鉢に種まきして一生懸命育てるときはこれほど大きくなってくれなかったのに、

溝幅1㎝の場所でこんなに大きくなるってどういうこと???:;(∩´﹏`∩);:

ハマナデシコ

腑に落ちないというか、理解に苦しみますが、

これだけ立派に育ってお花を咲かせたら、何も言えんっ!

そして、ハマナデシコの強さ、恐るべし!(´▽`)スゲ~

色々・・・あるよね

先日、ハマナデシコのお花をアップしましたが、

今回は「フジナデシコ」のお花です。

フジナデシコ

毎年、宿根だったり種からの開花ですが、

年々、花色が変わってきているように感じます。

本来はもっと藤色のお花だったのに、

どんどん、ハマナデシコ寄りの花色になっているような・・・

以前のフジナデシコ

フジナデシコ

先祖返りなのでしょうか?

藤色のお花が気に入ってお迎えしたのに、何でやろ?

今のフジナデシコ

フジナデシコ

でも、お花には罪は無いし、咲いてくれただけでも有難い事よね。

ちなみに、コチラが先日アップしたハマナデシコ

ハマナデシコ

増してやこれからの猛暑に耐えうるお花となれば尚更。

本当に、ありがたや~ありがたや~で、

どうぞ、よろしくお願いしますって感じです(*_ _)ペコリ

強~っΣ(・ω・ノ)ノ!

ハマナデシコのお花が咲いています。

ハマナデシコ

数年前にお迎えして以来、

宿根と種まきから毎年お花を咲かせてくれるお利口さんです。

ハマナデシコ

暑さ寒さにも強く育てやすいお花です。

コレ見て下さい‼

昨年、ハマナデシコの種がこの側溝の溝に落ちたのでしょう。

ド根性ハマナデシコ

こんな狭い場所に根を張って、こんなに大きく成長してるんです。

この強健さ、ビックリですよね(◎_◎;)

これぞ、ド根性ハマナデシコ♪

当たり前じゃない(。-_-。)

ハマナデシコのお花が咲いています。

ハマナデシコ

種からの開花です。

10月一杯まではお花を咲かせてくれるので、これからの時期、期待大のお花です。

そして、コチラが同じハマナデシコの仲間、フジナデシコです。

フジナデシコ

数年前に一度お迎えして以来、

毎年、宿根とこぼれ種からの開花を繰り返していたのですが、

その状況に甘え、種取り、植え付けは不必要かと手を抜いた翌年の事、

何年も宿根していてくれた根は枯れ、

加えてこぼれ種からの発芽が殆ど見られないという状況になってしまいました(>_<)

唯一、一枝だけ発芽したヒョロヒョロのフジナデシコを大事に育て、

種取りをして、又、こうしてお花が見られるようになりました。

そんな状況になって初めて気付く己の横着さ・・・(一一”)

毎年、お花を咲かせてくれることは、

当たり前であって当たり前でないことを痛感しました。

フジナデシコ

同じフジナデシコでもこの株は少し色味が違っています。

1年草も2年草も、勿論、宿根草も樹木も、

毎年、同じように育ち、お花を咲かせ、種を残してくれるとは限らないんですよね。

我が家の極小の極狭の花壇に縁があってきてくれたお花達と、

長いご縁が続きますようにと願って、大事に育てようと思います。