タグ別アーカイブ: 1年草

可愛い♡

ブラックレースフラワーが咲いてくれています。

ブラックレースフラワー

小さな小さな小花が集まって咲くお花は咲き始めはピンクからどんどん赤みを増し、

最後は黒みを帯びた深い赤色になり、

可愛い中に大人な雰囲気を醸し出してくれるお洒落なお花です。

ブラックレースフラワー

見た目の繊細さに反して丈夫で育てやすいのも嬉しいところ。

このブラックレースフラワー、毎年育てていたのに一昨年前種取忘れ、

花友さんに種を譲っていただいての開花です。

ブラックレースフラワー

来年もこの可愛い花姿が見られるように今年は種取忘れないようにしないとです(;^ω^)

にゃはは~♪(コトバニナッテナイ)(≧▽≦)

ラグラス オバタスのお花が沢山のお花を咲かせました。

イネ科の花粉症の方は

見ただけでクシャミと鼻水が出るようなお写真で申し訳ないけれど、

これでもかってくらいの花粉が着いています。

ラグラス オバタス

以前は毎年のように育てていたのですが、気が付けばいつの間にか種が消滅(;´∀`)

なので花友さんから種を分けていただき、数年ぶりの花姿を見ることが出来ました。

このラグラスはこのままでも勿論可愛いのですがドライにしてもとっても可愛いんです♡

ラグラス オバタス

ドライにすると茶色く変色するのですが、

それが何ともナチュラルな可愛さを放ってくれるので、

そのまま飾ったり、リースの素材として使ったりと楽しめるのも良いところ。

ラグラス オバタス

そして何よりこのモコモコした可愛いフォルムに癒されます。

ご近所様には相変わらず雑草(猫じゃらし)育ててるの?

・・・との突っ込みをいただいておりますが、否定も肯定もせず(≧▽≦)

このまま愛でていたいけど色が変わる前に切り取ってドライにしましょうか。。。

ラグラス オバタス

又、この可愛い花の種を送って下さった花友さんに感謝♪

お陰様で春の陽気と気温のように私の心もフワフワ舞い上がっております((((oノ´3`)ノ

それも良し♪

長い間咲き続けてくれているシノグロッサム アマビレとアンチューサ ブルーシャワー

アンチューサ ブルーシャワー

昨年、シノグロッサム アマビレとアンチューサ ブルーシャワーが入交り、

何がどうなってるの?っとパ二くりましたが、

そんなことが起きないように種を採り分け、種まきをしました。

しかし、今年もやっぱりその症状は出ちゃってアリャリャ~(;^ω^)

アマビレ

ただ、お写真は混ざって無いように撮ってるけどね 汗

でも、どちらにせよ同じ種類のお花なので先祖返りしたり、

混ざってしまうことは致し方無いのかな。。。

そう思いながら混合も華やかなので良しと思い愛でて行こうと思います。

勝手だけど。。。ね”(-“”-)”

先日、花壇を見回っているとまだ頑張ってお花を咲かせているジニアにお客様が。

ツマグロヒョウモンです。

ジニアとツマグロヒョウモン

一見、穏やかに見えるこの光景。

私にとっては甘んじて受け入れるしかない状況なのです。

ジニアとツマグロヒョウモン

それは、ツマグロヒョウモンの成虫がお花の蜜を食べるのは致し方なしですが、

卵を産み付けられると春にはおびただしいほどの幼虫がパンジーやビオラを食い尽くすのです。

幼虫が苦手な私にとっては、その幼虫を見つけたら、

「苗毎捨てる?」と思ってしまうほど本当に苦手なのです(;^ω^)

ジニアとツマグロヒョウモン

こんな写真を撮っておきながらいかがなものかですが、

出来ることならお食事だけで産卵は避けていただけるとありがたい”(-“”-)”

今ある事に感謝♪

マリーゴールド「ストロベリーブロンド」が又返り咲きしてくれています。

・・・と言っても、

夏の間、随分弱ってしまいヒョロヒョロになってしまいました(ーー;)

マリーゴールド「ストロベリーブロンド」

それでも返り咲きしてくれただけでも有難い事ですね。

マリーゴールド「ストロベリーブロンド」

鮮やかでとっても綺麗な花色は、秋の風景にもピッタリで、

もっと上手に育てられていたらもっと華やかだったかしら・・・と、

今更ながら自分の花育ての下手さにガックリ(;^ω^)

マリーゴールド「ストロベリーブロンド」

でも何事も欲をかいてはいけませんね。

今ある事に感謝して、今の務めを果たしましょう。

うひょひょ♡

先日の事ですが、お天気の良い日に採り置いた種まきをしました。

毎年同じお花ばかりですが、

今年は花友さんから新しいお花の種を送って頂いたりで、

育てられるかちょっぴり不安もあるけれど、来春が楽しみです(´▽`*)

種まきと発芽

数日後には早くも発芽してるものもあり思わずニンマリ♪

種まきと発芽

これからどんどん寒くなっていくけれど、

どうかどうか頑張って来春綺麗なお花を見せて下さいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

何度やっても難しい

ペチュニア ジュリエットがまだまだ頑張って咲き続けてくれています。

真夏より若干花色も濃くなってとってもシックで綺麗です。

ペチュニア ジュリエット

株元パッカ~ンにならないように、

ちょこちょこ切り戻しをしながら育ててみたけど、

こんもりとした花姿にすることは出来ませんでした(;^ω^)

やっぱり何かしらコツがあるのでしょうね。

ペチュニア ジュリエット

でも、株元パッカ~ンは少し防げたような気がします。

毎回右往左往しながらお花を育てていて大変な事もあるけれど、

だからこそ面白くて飽きが来ないのかもしれません(*´▽`*)

相反するもの(;^ω^)

ジニアがまだまだ頑張ってお花を咲かせてくれています。

ジニア

お迎えした時は黄色い色味が多かったお花達も、

色幅が広がってみえてとっても可愛いです♡

ジニア

他に咲いているお花が少ないので余計に可愛く見えるのかな 笑

秋花が少ない我が家の花壇。

いよいよどんどん色味が無くなってドヨ~ンと澱んでいます(;^ω^)

ジニア

何か新しくお花をお迎えしたい気持ちも無くはないけれど、

これまた、澱んだ肉体と精神がそれを実行へと結びつけません 笑

ジニア

まっ、でも、こんな時があっても良いのよね、きっと。

・・・と思い込みたい私です( ̄▽ ̄)ガハッ

見方が変わる(・A ・ )ジ~ッ

我が家の花壇、あまりに色味が無いのでジニア(百日草)を2ポットお迎えしました。

ジニア

閑散とした花壇が少しでも明るくなるようにと、

可愛い黄色のジニアをお迎えしましたが、

色味が消えた葉っぱだらけの花壇には2ポットだけじゃ足りなかったかな(;´∀`)

ジニア

ジニアは種類や色味も豊富で育てやすいお花だけど、

よ~く見るととっても不思議な形をしています。

ジニア

ジニアはキク科のお花で、多くの小さな花が集まって花序をつくっており、

舌状花と筒状花が集まって出来ています。

筒状花は5枚の花弁が合わさって筒状になっていて、

雄しべ、雌しべを持つ両性花になっているようです。

ジニア

お花の中に又にお花って感じで面白い♪

そんなことを分かったうえでよ~くよ~く観察してみると、

昔から馴染の深いジニア(百日草)の可愛さと奥深さに

改めて気付かされたような気がします(´▽`*)

それはそれで👍

八重咲きペチュニア ジュリエットのお花が咲いてくれています。

八重咲きペチュニア ジュリエッ

お迎えしたのは1か月以上前の事、

こんもりと茂らせたくて切り戻しをし、やっと沢山のお花を咲かせて始めたのですが、

お迎えした時は薄ピンクとベージュが混ざったようなニュアンスカラーだったのに、

切り戻しした後の花色はちょっと違う‼(@_@)

八重咲きペチュニア ジュリエッ

八重咲きペチュニア ジュリエッ

モダンワインやモダンローズの様な色味もあれば、ブラックの様な色味も・・・

八重咲きペチュニア ジュリエッ

ペチュニア

八重咲きペチュニア ジュリエッ

その変化に少々ビックリしたけれど、

コレはコレで色の変化があって面白いかも♪